- 2025/10/11 [PR]
- 2010/10/03 10月2日光ちゃんソロコンレポ?(inマリンメッセ福岡)
- 2010/09/28 どうするか・・・
- 2010/09/22 返金がきた・・・
- 2010/09/13 毎年悩むこと?
- 2010/01/13 1月11日京セラドームオーラスレポ?
- 2010/01/11 1月10日京セラドームレポ?
- 2010/01/10 1月9日京セラドームレポ?
- 2010/01/02 1月1日東京ドームMCレポ?
- 2010/01/01 12月31日東京ドームMCレポ?
- 2009/12/25 明日じゃなかったっけ?
10月2日光ちゃんソロコンレポ?(inマリンメッセ福岡)
2010/10/03 00:44:34
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
レポにセットリストを含んでいます。
自分が参加する日まではセットリストを見ない!と言う方はお気をつけください。
18時30分ごろスタート
Love Shines
Bad Desire
MC
こんばんわ!
堂本光一です。
と挨拶からスタート。
今年の福岡のツアーも無事に開催できたという光ちゃん。
風が強かったり、雨が強かったりということがあったからと。
以前台風で延期になった公演もあった福岡ならではの話題も出ていました。
今回のツアーはBPMのアルバムを引っさげてのツアーですが、恒例の聴いてない人チェック。
会場からはちらほらと『はーい』と言う声が。
光ちゃんから聞かなくてもいいので買ってくださいとお願いされていました。
そして、4年ぶりに発売のアルバム何の曲が好き?と聞く光ちゃん。
『IN & OUT』が人気という話をしていると、『absolute love』が好きな人?と会場に質問。
『はーい』(すいません。この返事をしたの私です)という声に光ちゃんが『僕とは合わないね』と言う感じのことを。
光ちゃんは『absolute love』はあまり好きじゃないということをテレビでも語っていますが、自分が作った曲だから良いんですと。
歌詞は絶対愛でステキな歌詞だけどねと言われていました。
そして、『Love Shines』この曲を聞いて、きっと最後で、銀テープが飛んで・・・って想像したでしょ?と。
オープニングで歌ったことで、みんなを良い意味で裏切るのが大好きと言われていました。
BPMのアルバムのCM。
タライが落ちてくるCMがありますが、これは光ちゃんが言いだしっぺらしいです。
そして、あのCMは夜中の3時頃に撮影して、一度スタッフの方にどれくらい痛いかをやってもらったそうです。
どうもタライが落ちてくると構えると逆にダメらしいと。
そこから光一先生の階段落ち講座。
人間は構えると体をちっちゃくするらしいのですが、それをちっちゃくせずに体を大きくした方が良いと。
意識とは逆にした方がいいそうです。
タライのCMは光ちゃんはよかれと思ってされたそうです。
今回初めて光ちゃんを見る人?と会場に聞くと『はーい』と言う声が。
光ちゃんのこの日のテーマは『どれだけ幻滅させるか』だそうです。
早速『Bad Desire』の衣装について、レイザーラモンじゃありませんと言われていました。
コンサートはその日にしか生まれないものがあるといつも言われている光ちゃん。
今日もステキな1日にしましょう!と言って1回目のMC終了。
VANISH
Falling
absolute love
Take me to...
-so young blues-
愛の十字架~Promise 2U~
IN & OUT
MC(スタート19時20分ごろ)
『IN & OUT』の振り付けの首振りを次いつ歌うかはわからないけれど、そのときに一緒にやってほしいという光ちゃん。
ということで、次回のために光一先生の首振りレッスン。
まずは(ステージから見て)右側の人たちからと。
しかしちゃんと出来ないから怒る光一先生。
お次は(ステージから見て)左側の人たち。
またもや出来ていないから怒る光一先生。
そして、正面。
実際に歌っているときに光ちゃんが正面を向いていたから出来るだろう!ということで期待する光一先生。
しかし上手く出来ず・・・。
中止や!と言う光ちゃん。
『チケットの裏に書いてましたよね、係員の指示に従わない場合は中止することが・・・』と言い始める光ちゃん。
僕も係員の一人だと思ってますからと。
そういいつつ、上手く出来ない首振りに対して、メトロノームか!とまでツッコミを入れてました。
そして、再度みんなで振りをやってると、ちょっと激しくなっただけやん!と。
だっせ!とまで言われてしまいました^^;
すると、会場から「やって~!」との声が。
光ちゃんがみんなの状態を再現していると会場から笑いが。
失礼しちゃうわ!と。
やれ!おら!とちょっとSな光一先生も出現されていました。
最後に何年後に歌うかはわかりませんけどねと言われてました。
今年はずっとステージに立っていたという光ちゃん。
そんなときに途中突如サイド席のお客さんに見えにくいでしょ?とか眩しいでしょ?とか言う光ちゃん。
運ですからと。
そんな言葉に対して、『ホンマすんまへん!』と。
王子と思っていたけど幻滅した人もいるかもと言われていました。
そして、話は代わり七人の侍の話に。
寛斎さん熱い人だと言う光ちゃん。
そして、何をするのか光ちゃんもわかってませんと。
稽古をほとんどしないと言われたらしいのですが、4日間で合わせるという状態になっているそうです。
その後はKinKiコン→SHOCKとまだまだステージに立つ事になっている光ちゃん。
ステージに立つことが幸せですと言われていました。
そこからSHOCKの特番の話に。
人前は嫌いで穴に入りたいという感じの光ちゃんは視線分散のためにMAとMADを呼ぶことに。
すると登場した途端MADが
福田です。越岡です。
2人あわせて福岡です!
松崎です。辰巳です。
2人あわせて松崎です!
次光ちゃんと突如ネタ的なものをスタート。
突然ふられた光ちゃんはどうしたらいいのかとちょっと困ってる感じでした。
この登場ネタ。
30分考えたそうです。
そして光ちゃん。
福田と越岡だと福越やんと。
2人からは福岡だから・・・と説明をされていました。
そして、松崎くんに髪切った?と聞く光ちゃん。
聞いたけれどあまり興味のない反応の光ちゃんでした^^;
そして、七人の侍の光ちゃんの髪の毛について。
あれは自毛らしく『頑張ったオレの髪!』と言われてました。
そんなところから髪の毛トークに。
みんなが光ちゃんの髪の毛を触ってみることに。
光ちゃんの髪の毛はサラサラで髪の毛までエンターテイナーと言われていました。
そんな光ちゃん。
みんなチリ毛?と。
他のメンバーの髪質などを聞いていました。
光ちゃんはくせっ毛に憧れていて、当時マイケルジャクソンの髪型がいいなって思って真似をしたらバッハになってしまったと懐かしいネタを話されてました。
その後も、福ちゃんは天パという話や、松崎くんのおでこが狭いとかも話されていました。
そして、松崎くんがSHOCKのときに『オフに逃げたお前らに・・・』という台詞がありますがその時の言い方が武士みたいというツッコミが。
成長しないという話から、松崎くんがSHOCKに『立ち止まったらそこで終わりが来てしまう』という台詞があるからと言っていると、『それと成長とは話が違うと』総ツッコミを受けてました。
そう話していると、光ちゃんが『自分はハゲないと思う』と。
するとアリーナ前列のお客さんが『光ちゃん後ろ危ないよ』という声が。
町田くんのうちわを持っているファンの方が言ったらしく、町田くんが焦ってました。
そんなとこから、『いくぞ~!』と光ちゃんが言ってるときに帽子の跡があったとツッコミが。
一応ドライヤーはしてるよと光ちゃん。
そして10分以内にセットが終わってるという話からSHOCKの話題に。
SHOCKが13時からの上演のときは30分くらいアップをして、12時30分ごろにお風呂に入ると。
その話を聞いたMAやMADは12時30分って一番忙しい時間じゃないですか?と。
そんな発言にとろいな~と光ちゃん。
そこから寝癖の話題に。
小学生の低学年の頃登校している班の女の子に『パイナップルみたい』と言われてしまってからドライヤーを使うようになったという光ちゃんの思い出話も出ていました。
そして、SHOCKの話に戻り、12時40分にお風呂から出て、メイクをして50分に終わって着替えていつもの気合を入れるという流れになっているそうです。
そんな話をしていると、辰巳くんの衣装に異変が。
ズボンに穴が開いているのを発見。
すると光ちゃんがチェックをしてその穴を広げるという作業に・・・。
焦る辰巳くんですが、光ちゃんはカウコンで長瀬くんのズボンが割れたけどそのまま続けたという話に。
そう話しつつも穴を広げちゃう光ちゃん。
すると、衣装さんがすぐ下に来られていたみたいですが、プロ魂を見せます!と辰巳くん。
そのままで続けると宣言しちゃいました。
ズボンの穴事件からSHOCKの裏話に。
以前タップを踊るのにチャックが開いたまま踊っていた人がいたと。
しかも、その公演が千秋楽だったそうです。
誰か気になる状態でしたが、その人の名誉のために誰かは言わないと結局誰かはわからずで終わってました。
光ちゃんのSHOCK裏話。
1幕後の楽屋のシーンでの出来事。
タンクトップをズボンに入れっぱなしで続けちゃったという話に。
その姿がハイウェスト状態になっていたと。
光ちゃん曰く、そのときはハンガーに上着をかけようと思ったら上着が落ちてしまったらしく、それを置いたら座っちゃって入れっぱなしで話が進んじゃったそうです。
そして腰に手を当てる仕草をしたらタンクトップがズボンの中に入ったままということに気がついたけれど、出すことも出来ずにそのままお芝居を続けたということだったそうです。
SHOCKの屋良っちの中国人。
これも楽屋のシーン。
屋良っちの台詞がなぞの台詞になってしまうことがありますが、その話題に。
はけた後に辰巳くんに『気持ちは続いてたろ?』と言ったことがあるそうです。
そんなシーン。
福田くんは正面を向いていなきゃいけないのに笑ってしまうので後ろを向いていることもあるそうです。
カンパニーのメンバーの中に新メンバー?
町田くんが『やっぱさ、オーナーの劇場に戻った方がいいんじゃないの?』という台詞のときになぜか外人ダンサーさんが。
どうやらピアスを落としてしまったらしく、次が殺陣のシーンだから誰かが怪我をしちゃいけないと思って取りに登場。
そして上手い具合に拾ったけれどはけることが出来ずそのままいることに。
日本語がわからなかったけれど、米花くんの台詞のスタンバイという言葉がわかったらしく、その時にはけたそうです。
光ちゃんがそのダンサーさんの真似をされたのですが、結構似ていたとの事です。
そんなSHOCKの裏話をしているときの立ち位置。
今回は沖縄のときからMADは立ち位置を決めてるそうです。
KinKiも立ち位置決まっていますよね?と。
剛くん 光ちゃん
という立ち位置になってると話されてました。
SHOCK話。
MAの楽屋の洗面台が越岡くんが壊したという話は、MAのJ-webの毎週の更新で話題として出ていましたがその話も。
越岡くんは洗面台を壊しちゃったときに最初に言ったのが『ヨネさんにバレないですか?』だったそうです。
こんな感じで話をしているとMC時間40分経過との情報が。
そのまま続くMC。
松崎くんのSHOCKの失敗話(?)
CONTINUEを歌っているときに『ん?スースーする』と思ったらチャックがあいていたという事件が。
しかもパンティーの色が(このパンティー発言に総ツッコミ)蛍光色だったらしく歌い終わって暗転した後にやってしまったと思ったらしいです。
そして、殺陣のときに光ちゃんの剣が折れてしまい松崎くんが自分の剣を渡したときのこと。
ここで光ちゃんがちょっと説明しておいてとはけていきました。
階段を光ちゃんが上っていくシーンで松崎くんが光ちゃんに『お前なんか素手でも十分だ~!』と言った直後に切られてたという話をされていました。
(もちろん会場爆笑)
福田くんは太鼓のシーンで鉄のパイプを叩くらしいのですが、登場して叩こうと思ったらバチがないという事態に。
笑いをこらえて指で叩くふりをしていたこともあったそうです。
そんな感じでMC終了が20時5分ごろ。
光ちゃんが後でとやかく言われそうですが・・・と言われてました。
ヴェルヴェット・レイン
+MILLION but -LOVE
Bounce up
メンバー紹介
MA
MAD
ダンサー
バンド
メンバーとじゃんけん(負けたのは光ちゃん)
パンダの被り物を被ってダンス。
最後に着替えさせろよ~!とダッシュで戻って行っていました。
暁
妖 ~あやかし~
Slave of love
Deep in your heart
Bad Desire -remix-
アンコール
愛の十字架~Promise 2U~
自分がステージに立つことで恩返しをしていきたいという感じのことを言われていました。
その後も止まない光ちゃんコール
すると光ちゃん登場。
MCでも言いましたが、係員の一人だと思ってますと光ちゃん。
退場!と
良い雰囲気を壊すのが得意と言う光ちゃん。
このように話していると光ちゃんの腕になぞの流血が。
みんなの鋭い視線で流血したんだろうと言われてました。
そして、光ちゃんの体力4年前より体力が続いているそうです。
疲れない状態だとか。
元気すぎてぽっくりいくかもと笑えないネタも^^;
そして、いつソロ活動をするかはわかりませんが、若い子がいいわといかないようにと冗談を含みつつ(もちろん応援してあげてくださいと言われてました)
何が言いたかったかというと
またお会いしましょう!
と言いたかったそうです。
この後は脳内コンサートでも行ってくださいと。
CD持ってない人は聞かなくてもいいので買ってくださいと言われてました。
こんな感じで21時過ぎに終了しました。
どうするか・・・
2010/09/28 17:08:11
というか、個人的事情の確定が出ないから申し込めない・・・。
たぶんダメだと思ってますが、わからないからなぁ。
あと、事前の引き換えとかなんやかんやでちょっとピンチで振り込めないというね(笑)(笑えねーよ)
年金高いんだよね。
あと、来月末までだけど市民税とか。
保険料とかも高すぎ!と愚痴ってみる(・ω・)
う~ん。
行きたいのに年末がどうなってるかわからないから申し込みたくとも申し込めない・・・。
諦めた方がいいのかなぁ。
個人的事情の方が重要事項だし。
すごく複雑ですヽ(__ __|||)…
返金がきた・・・
2010/09/22 22:26:55
これでKinKiコンのこと考えれるって思ったのは言うまでもありません(笑)
で、返金用紙を見てから焦りました。
私横アリって申し込んだの2公演だっけ?
返金公演の詳細が書いてありますが、それが2公演しか書いてない・・・。
しかし、チケットは一切届いてないよね?って思ってふと思い出しました。
そういや、仙台公演が何とかってメール着てたよね・・・。
ってことで、どうやら振り替え当選分(もちろん申し込みませんでしたが)が一緒に入ってなかったっぽいです。
14000円って結構でかいのよ(-_-)(_ _)ウムウム
また別の時に返金来るのかなぁ・・・。
本当ならまとめて返金手続きしたかったのになぁ。
とりあえずこれでKinKiコンの申し込みを考えようと思います。
つ~か、早く七人の侍も当落出て欲しい・・・。
毎年悩むこと?
2010/09/13 20:49:45
日程を見て本気で悩んでます(笑)
12月18日行きたい!
だけど、北海道・・・。
というかね、去年の誕生日も北海道だったんだよね。
しかも金曜日。
かな~り悩みましたよホント。
仕事サボって・・・(オイ)って(笑)
まぁ、そんなことが出来ない時期だったので泣く泣く諦めモードでしたが。
今回は土曜日なんだよね。
アニバコンの頃再来だよなぁ。
あの時は福岡でしたが忘年会で行けなかったという・・・。
えぇ!
12月18日が土曜日でも行けなかったという状態ですよ。ヽ(;´Д`)ノ
今回はどうかなぁ・・・。
もしかしたら行けるかもしれないし、行けないかもしれない・・・・。
おとなしくお留守番しとくかなぁと悩んでおります。
それかさ、あるといいなと思いつつの一般を期待しようか・・・な。
って、毎年(自分の)誕生日コンで真剣に悩んでる気がします(笑)
1月11日京セラドームオーラスレポ?
2010/01/13 00:22:29
1月11日に行われたKinKiコン、京セラドームオーラスの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
京セラドーム公演3日目。オーラス。
1月11日 16時5分ごろからスタートしました。
剛くんが紺色っぽいイヤーマフをつけて登場
Secret Code
(剛くんが『もし君が』の部分を『もし僕が』、『熱いキスしよう』を『熱い愛しよう』と変えて歌っていました)
Destination
銀色 暗号
Harmony of December
Night+Flight
MC(16時24分ごろスタート)
こんばんちわ。
『こんにちわ』なのか『こんばんわ』なのか微妙な時間だという事で、こんばんちわ。(ちょっと内容違うと思います)
今日成人式を迎えた堂本光一です。
こんばんわ。
本来ならティータイムの時間ということから始まり、エンジンがかかってないかも?などなどを話、堂本剛です。
と2人が挨拶。
今日だけ剛くんが身に着けて登場したイヤーマフ。
光ちゃんが耳毛が出てると。
すると剛くん。
これは胞子ですと。
そして、身に着けていたイヤーマフを外し、光ちゃんに着けてました。
そのイヤーマフのさわり心地が良かったため、光ちゃんがちょっと壊れモードでした。
1月11日が成人式という事で、今日成人式を迎えた人?と聞く光ちゃん。
すると、会場の色々なところから『は~い』という声が。
その声に対して『9割はウソ』と。
アリーナ前列の方でも手を挙げていた人がいて、光ちゃんがその人を見て『38歳』と予想。
2度目の成人式ですかといっている一面もありました。
そして、着物で来ている人?と聞くと、『は~い』という声が。
着物で来ている人に光ちゃんが質問
『ノーパンなの?』
もちろん剛くんからツッコミが入っていました。
光ちゃんの質問には『穿いてるよ~』という声がしていました。
着物の話から突如政権交代の話に。
高速道路無料はいつなるんだろう?と。
ETCの所を通る時に20キロに減速しなきゃいけないというのが剛くんは難しいと。
剛くんは自走だからだと・・・。
すると剛くんどうやって面白くしよう・・・と話がストップ。
今度は剛くんが光ちゃんに『白馬にはETC付いてるの?』と。
だけど光ちゃん。
この質問に答えたらバカにされるのはわかっているからという事で話がストップしちゃいました。
そしてここから服の話に。
剛くんの普段の服がすごいと言う光ちゃん。
どうやら1月10日の服がすごかったらしいのですが、剛くん曰く、頂いた服を剛くんなりに着たそうです。
衣装に興味がない光ちゃん。
前日のパーティーも豹柄(ちょっとあやふやです)のガウンで登場したそうです。
そのガウンはカメラマンさんから貰ったもので、いくつかガウンを預けていてその中の一つだそうです。
マネージャーさんに預けていたガウンの中からその日に選ばれたのが偶然着たガウンだったそうです。
光ちゃんは衣装を決めるのが早いという剛くん。
堂本兄弟の収録の時も衣装さんが選んだ服を見てすぐこれで良いと決めちゃうみたいです。
剛くんは衣装さんが考えた組み合わせをまず解体してそこから自分なりに決めていくので時間がかかるとのことでした。
光ちゃんが衣装を決めるのが早いため、パンくんも剛くんのところに来るのがすごく早いそうです。
そのことがショックな光ちゃんは『お父さんはこっちでしょ~』と呟いちゃった事もあるそうです。
光ちゃんの『お父さん』という発言から、お父さん伝説の話に。
昔雑誌の取材で剛くんの家に行く事になった時、剛くんが光ちゃんに自分のお父さんは『亀とサルを足して2で割ったような顔』と説明していたら光ちゃんは剛くんのお父さんの顔を目視できなかったそうです。
そこからお父さんに似ているかという話に。
光ちゃんは似ていると思うと。
剛くんはお父さんが水墨画をやっていたこともあるみたいでその話を。
剛くんのお父さんが描いた水墨画を剛くんの部屋にどんどん貼っていくみたいで剛くんの部屋で個展を開かれていたみたいです。
だけど、剛くんの家には学校帰りに友達が遊びに来る事があるので、友達が遊びに来る日にはその水墨画を全て外して学校に行って、『今日どうもりんの家に遊びに行っていい?』『PC原人やろうぜ』とか話しつつ家に帰り、剛くんの部屋に入ったらまたぶわ~っと水墨画が貼られている事があったそうです。
そんな子供の頃の話。
車に乗っている時にかかっている曲が剛くんは童謡が多く『まちぼうけ~ まちぼうけ~』と車の中で流れていたそうです。
そんな頃聞いていた曲が今何のルーツになってるんだろうと言われていました。
31歳になった光ちゃん。
『いや、成人式です』と言ったけれど会場の反応は冷ややかでした。
そんな31歳になった瞬間。
カウコンでは剛くんが光ちゃんの手を挙げて・・・としていましたがテレビには隅っこの方でしか映っていなかったと言われていました。
1日にはThey武道からも誕生日プレゼントを貰ったみたいで、フットスパ(光ちゃんは『じゃない?』と言われていました)を貰ったそうです。
こういう話をして、今日はラスト。
これが終わらないと2010年じゃない気がすると話して1回目のMCが終了。(終了16時45分)
宝石をちりばめて
walk on…
バンドメンバー紹介
深紅の花
I will
Missing
MC(スタート17時10分ごろ)
Missingで登場した子供たちやダンサーさんが各自ポーズを取っている状態でそのまま2人はAアルバムから順番に説明を。
Eアルバムくらいから楽曲の幅が広がったと話していました。
そこからアルバムの話をしていると会場から『かわいそう』との声が。(三田くんの体勢が今日もきつそうな体勢でした)
すると光ちゃん。
『俺のステージや!』と。
ポーズを決めたのは自分・・・と話してると突如光ちゃんが『おい!町田!今目かいただろ』と。
見ていないようでしっかりチェックされていたそうです。
そしてアルバムの説明が終わったら子供のポーズのいじりに突入。
靴を電話代わりにしている子がいて最後のイントロが彼にとっては着信音だったんだろうと光ちゃんが真似をしていました。
そして、米花くんのところへ行き、ポーズしろと光ちゃん。
顔がポーズしてるからいいかと。
次の人のところへ行き『誰だっけ?』と聞けば、『高橋です』と。
その後も、ダンサーさん、コーラスの方のポーズをいじって終了。
光ちゃんが『それでは皆さんも一度座って・・・』と言ったのでお客さんは着席。
剛くんが『誰が座っていいと言った?』と。
会場からは『光ちゃん』という声が。
剛くんは『一度座って・・・』というのを聞き逃していたみたいで、みんなが反抗期なのかと思われていたみたいです。
着席し始めたら、アリーナ席の方で走っていく人が。
トイレに行かれている人が出てきたので光ちゃんが早速次の歌へと。
『次の曲は遭難した時に作った曲です』と剛くん。
そう話していてもトイレ移動されている人たちがいるので、光ちゃんが『女性のトイレって長いけど、トイレで何してる?』と。
『う○こか?』と言う光ちゃんに、下品な事を言うなと剛くんからツッコミ。
この日はトイレに行く人が多く、それを見て2人がトイレに行ってもいいのか?と言う感じの話になり、会場から『いいよ~』という声が。
すると、トイレに行ってくると言ってはけていくKinKiさん。
会場の電気まで落ちてしまい、会場からはKinKiコール。
その後光ちゃんが登場して『剛は本当にトイレに行きました』と。
ということで、ステージ上には光ちゃん一人。
ソロコンのMCの様にウロウロしながら話し始める光ちゃん。
前日食事に行った時に建さんと話した内容を話してくれました。
建さんは光ちゃんの話をすごく聞いてくれて、光ちゃん以上に勉強されているそうです。
前日はオリオン座の話になって、オリオン座の星が1つ消滅してしまうと。
するとそこには巨大なブラックホールができると語る光ちゃん。
そう話していても剛くんが戻って来ず『剛なげ~ぞ!』と。
そして、剛くんが戻ってきたら『うんこ~!』と叫ぼうと。
そう話していたら『ほし~のはなしはやめて~』と歌いながら登場してくる剛くん。
バックダンサーにはMAとThey武道が。
戻ってきた剛くん。
光ちゃんが『せ~の』と言うと会場から『うんこ~!』と。
すると剛くんがMAに何か言ってやれと。
米花くん『先輩じゃなかったらどついてますよ』
町田くん『がっかりしました』
屋良っち『大人気ない』
厳しいお言葉が出てました。
そこから剛くん、MA、They武道がミーティング。
光ちゃんがこういうことはいじめに繋がるからやっちゃダメですよと。
そして、邪気が蔓延っているからお払いをしようということに。
合言葉を言おうということになり、全員整列。
『高橋です!』叫んでお払いをしていました。
実際剛くんがトイレに行ったら、『ブラックホールが・・・』と聞こえて『えぇ?!』って思ったそうです。
光ちゃんはそういうところは小心者なんですと言われていました。
お次は成人式の話。
They武道のメンバーも成人式を迎えた人がいて20歳の決意を言う事に。
まずは山本くん。
『Kアルバムのコンサートに出たい』
あとは、前日に食べに行ったお寿司屋さんの3代目になりたいと言われていました。
そして、剛くんから『可愛い顔で愛してるよ』と言ってと。
『愛してるよ!』と山本くんが言うと、光ちゃんが『痒い』と。
次に剛くんが言うようになり、照明を剛くんのみにして『愛してるよ』と。
そうなると、お約束で光ちゃんコール。
すると『愛してる、愛してる、愛してる・・・』と流し愛してるを。
お次の決意は林くん。
『食べ物の好き嫌いをなくしたい』
トマトが食べれないという林くんでした。
光ちゃんから林くんのお母さんからも誕生日プレゼントを貰ったという話が。
貰った物はクッションでパンちゃんがすごく気に入ったみたいで、クッションの上でぐで~っとしてるのがお気に入りみたいです。
KinKiさんから30になるのあっという間やでと言われた林くん。
林くんからは『2人のような30歳になりたい』と言われていました。
すると、建さんやたかみーの話に。
たかみーは80歳?という事になり仏の域に入ってるという話も。
お次は前日食べに行ったお寿司屋さんの話。
誰か30皿くらい食べたよね?と。
高橋くんが30皿くらい食べたそうです。
光ちゃんは11皿。
高橋くんは20皿くらいから腹八分目のいい感じになったそうなのですが、寿司屋の大将からあと16皿でみんなが頼んだ分が300皿になると言われて頑張って食べたそうです。
すると光ちゃん『その話どれくらいかかる?』と。
1週間くらい・・・と高橋くん。
そのお寿司屋さんで食べたうなぎの話を剛くんがしてくれました。
それまでは色々バーナーで炙っていたりしていたのに、なぜかうなぎだけは電子レンジに入れて温めていたそうです。
そこから剛くんのおっちゃんいじりが。
剛くん『大将はこう見えても日本人じゃないんやで』と言うと大将が『まいど』と普通に日本語で返されたので剛くんがすべったみたいだったという話をされていました。
光ちゃんはそういうのを見ているのが好きと。
光ちゃん自身は『車はエコの時代と言うけれど、まずはバス、タクシー、トラックとかからした方がいいんじゃないの?』『そうそう』というような話をしていたと話すと、剛くんから『誰が誰ですか?』と。
そして、エンジンがなくなったらつまらないという光ちゃん。
会場は静かだったので『俺がすべってるみたいやないか』と。
すると剛くん。『ホントにすべってますけどね』と言われていました。
まだまだ続くお寿司屋さん話。
剛くんは15皿くらい
米花くんも15皿くらい
高橋くんは30皿くらい
光ちゃんがサーモンが人気あったよねと。
山本くんはサーモンが好きでたくさん頼んだみたいなのですが、光ちゃんから『クマか?』と。
すると剛くん。
『この場にクマがいたら血祭りになるでしょ』と言うツッコミが入っていました。
そして寿司屋の大将。
3代目(They武道の山本くん)が代わりに店に出ている間大将が2~3曲ステージに出るという話になり、包丁を持って踊るという話もされていたそうです。
その後飴を貰ったらしいのですが、12箱貰ったそうです。
みかんも持ってっていいよと言われたらしいのですが、『腐ってるかも』と言われたとのことでした。
9日の日には河豚を食べに行ったそうなのですが、そのお店の近くにお参りができるところがあると聞いて剛くんはお参りに行ったみたいなのですが、そこで3人組の人が。
べろべろに酔った人がいたらしく、その中の1人のお参りの仕方がすごかったそうです。
屋良っちが違う人についていったという話も。
ご飯を食べに行った時に前に男性二人が歩いていたので、KinKiのお2人だろうと思ってついていったら違う方へ行くので車の止めてる位置変わったのかな?と思っていたらスタッフの方がそっちじゃないですと止められたそうです。
町田くんは気付かずに屋良っちについていっていたそうです。
すると光ちゃんが町田くんは小さい頃お父さんやお母さんと手を繋いで歩いていて気が付いたら違う人だったということがあるんじゃない?と。
町田くんは『子供の頃目を瞑って歩いていたら電柱にぶつかった事があります』と全く違う答えを言っていました。
ここで水分補給。
椅子を持ってきてもらい座るとくるくる回る光ちゃん。
突然 『占いしよう』と。
すると剛くん『ちょっと待って、いつから女の子みたいに?』と。
そのまま占いする光ちゃん。
正面(お客さん側)を向くといい年になるということで何回か回転してスタート。
見事お客さんの方を向いて止まったのでいい年になるだろうと。
その次に剛くんが挑戦。
1回勢いをつけて回っていくと剛くんが『三半規管が弱いんです』と。
止まった方向は光ちゃんの方を向いてストップ。
『何で俺やねん』と光ちゃん。
『まさか俺の方を向くとは』と言われてました。
その後剛くんの三半規管も落ち着いてきたということで、次へ行こうとしたら三半規管は大丈夫になったけれど、眠気が・・・と剛くんが言われていました。
そして、前日の『ぽへ~』の話に。
『お前更新したか?』と聞く剛くん。
『忘れてた』と言う光ちゃんに『そう思って俺が代わりに更新しておいた』と剛くん。
剛くんからは『明日更新しろ』といわれたのですが『今携帯ないから』と光ちゃん。
この場で『ぽへ~』と言っとけという事になり、光ちゃんが『ぽっへ~!』と。
剛くんからみんなのブログから光ちゃんの『ぽへ~』を伝えてくださいと言っていました。
こんな話をしてMC終了(終了18時)
つばさ-little wing-
足音
風のソネット
硝子の少年
愛されるより愛したい
雨のMelody
スワンソング
エンディング
(エンドロール)
光ちゃんが『たった今僕に奇跡が起きました』と。
どうやらコンタクトが外れそうになったけれど元に戻ったとのことでした。
愛について
憂鬱と虹
ダブルアンコール
Kinkiコールに対し『バレーボール選手じゃないですよ』と。
身長があと40センチくらい足りないと話されてました。
そして、ダブルアンコールは絶対あるものじゃなくて、声が小さいと帰っちゃうという話も。
DISTANCE
あの娘はSo Fine(外周をトロッコで回ってました)
ダブルアンコールが終わり、規制退場となりますとお兄さんが出てきても止まないKinKiコール。
すると再びKinKiさん登場。
『これより規制退場となります』と光ちゃん。
『まずは10代の方から』という剛くん。
こういうときは年配の方からの方がいいんじゃ?と言う話もしていました。
トリプルアンコール
たよりにしてまっせ
あっという間に終わったので光ちゃんが『みじけ~!』と。
するともう1回ということで、もう一度たよりにしてまっせを歌い、19時15分に『KinKiKids concert tour J』の全ての公演が終了しました。
1月10日京セラドームレポ?
2010/01/11 01:38:57
1月10日に行われたKinKiコン、京セラドームでの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
京セラドーム公演2日目。
1月10日 18時3分ごろからスタートしました。
Secret Code
Destination
銀色 暗号
Harmony of December
Night+Flight
MC(18時24分ごろスタート)
こんばんわ。
(会場:こんばんわ~!)
声が小さい!
こんばんわ。
(会場:こんばんわ~!)
堂本光一31歳ですよろしくお願いします。
こんばんわ。
900億2歳堂本剛です。
と2人が挨拶。
900億2歳の剛くん。
悟りを啓いているそうです。
すると、悟りを閉じたり啓いたりしてると光ちゃんが言われていました。
9日のコンサートでは眠いといっていた剛くん。
昨日よりも眠いと。
吉本のチャンネルを見たりして目を覚まそうとしたらしいのですが、今日も眠いとのことでした。
光ちゃんは眠くない状態だったみたいなのですが、開演前には『若干起きてます』と言われていたとか。(剛くん談)
光ちゃんは楽屋では電源オフ状態になってますが、ステージ上では元気と踊って見せていました。
Harmony of Decemberでは剛くんが歌詞を変えようと思っていたみたいなのですが、光ちゃんに怒られるかもしれないからということで止めたそうです。
ということで、ここで披露することに。
しかし、歌詞を変えようと思っていたところと歌ったところが違ったらしく失敗。
光ちゃんが『恥ずかしい~。僕』と。
そして、光ちゃんが歌詞を違うように歌っていたら間違いです!と言われていました。(9日、10日共に歌詞間違い数箇所あり)
そして、今日はドーム内が寒いというお2人。
すると突如アリーナから『ノースリーブ』と言う声が。
『ノースリーブ、ノースリーブ、ナイーブ』と言う剛くん。
その後、『光ちゃ~ん』とアリーナから声が。
『ノースリーブ、ノースリーブ、光ちゃ~ん』って、どうしたら・・・と光ちゃん。
剛くんが『なればいい』と。
光ちゃんが次の曲でなるからと言われてました。
1月9日の話になり、昨日はパンちゃんの1歳の誕生日だったと言う光ちゃん。
しかし、一緒にいてあげられなかったことが残念そうでした。
剛くんが大阪まで連れてきてないのはパンくんがETCに引っかかるから?と。
ETCを入れるところがあって、パンちゃんが『カードが挿入されていません』と言わない?と。
ちょっと不思議なトークもありました。
パンちゃんの成長していく姿を見るのが嬉しい光ちゃん。
写真をたくさん撮っていたとのことなのですが、9日のMCでも話したように携帯が壊れてしまったのでデータが消えてしまったと言っていました。
写真を撮りすぎてメモリーがパンパンになったんじゃないの?と剛くん。
すると光ちゃん、1年ぶりに更新したShow must go onの話に。
SHOCKの1番の写真を載せますと2009年に更新したのを1年越しに果たしたと言う光ちゃん。
その写真を最初最高画質で撮影したらしいのですが容量が大きくて保存できず、再度撮影しなおして更新したらしいです。
携帯が壊れたのはその写真を撮ったからだろうという光ちゃん。
携帯が壊れたのはJ-webのせいだと言われていました。
そんなJ-web。
剛くんは昨年40通くらい更新したと。
光ちゃんは1通。
光ちゃんが1通しか更新していないから『ぽへ~』でも良いから更新しろと剛くん。
マネージャーさんに変わりにさせると光ちゃん。
このことに対し剛くんがツッコミを。
コンサートをマネージャーが代わりにするのと同じようなものと。
マネージャーさんいじりも入っていました。
何か思ったことを更新したらいいという剛くんに対し、光ちゃんは何も思わないと。
剛くんは『空がきれい』とかリアルタイムで更新したいけれど、更新されないことが残念だと言われていました。
光ちゃんは更新するものがないと言われていたのですが、F-1は月1回連載をさせてもらっているからそれで大丈夫と。
ということで、J-webの方は更新が少ないのだそうです。
更新をなかなかしない光ちゃんですが、剛くんがみんなお金払ってみてるだからと。
すると『たまに更新すると思うから退会しないでください』と言われていました。
光ちゃん自身が自分を表現することが苦手だから更新するのも苦手なんだそうです。
ということで、剛くんが『明日、「ぽへ~」でもいいから更新しろ』と。
その代わり普通の『ぽへ~』じゃなくて記号とか絵文字とか使って更新しろと。
(『ぽへ~』だけでもいいから更新してほしいという会場)
すると光ちゃん、携帯が壊れてるから約束守れないと。
パソコンで更新したらいいのかと言われていました。
剛くんが通天閣の上から『ぽへ~』を発信しろというやり取りがありました。
2010年になって10日が経過しましたが、すごく早く感じると光ちゃん。
だけど、大阪でのコンサートが終わっていないから、やり遂げてやっと2010年がスタートすると言われていました。
このように話しているとあることに気がついた剛くん。
光ちゃんの立ち方が31歳の立ち方であると言われてました。
ほとんど動くことなくずっと立ち方も変わらずの状態だったのですが、光ちゃんとしては『動くな俺』と思っているそうです。
光ちゃんはソロコンのときに動物園の熊さん並に動くと。
剛くんとしては、KinKiコンのDVDのMCですごくウロウロしていると。
光ちゃんはそんなに動いていないと。
剛くんは光ちゃんはソロコンのMCではどれだけ動いているんだとびっくりしていました。
恒例男の人のみで叫ぶことに。
今日は『ぽへ~』と叫んでいました。
Jアルバムは聴かせる曲が多く、心を込めて歌いますと言って1回目のMCが終了。
(終了18時45分)
宝石をちりばめて
walk on…
バンドメンバー紹介
深紅の花
I will
Missing
MC(スタート19時5分ごろ)
Missingは英語の歌詞だけどついてこれた?と聞く光ちゃん。
歌えた人がいたりと歌えなかった人がいたりしました。
そして、子供いじりが。
10歳の三田くん、12歳のヤスイくん、15歳の末沢くんと名前を聞いていくと突如光ちゃんが
『堂本光一って芸能人っぽい名前?』と。
『じゃぁ、何がいいの?』と聞く剛くんの質問には答えられない光ちゃん。
少年隊は芸能人っぽい名前だよねと。
東山紀之
錦織一清
植草かっちゃん
という光ちゃん。
植草さんだけ名前を「かっちゃん」と言っていたことに対し剛くんがツッコミを入れていました。
その後、12歳の浅田くんと名前をまた聞いていくことに。
すると、『たよりにしてまっせ』の振り付けの一部で止まっている子を発見し、光ちゃんが剛くんと再現しようとすると剛くんは反対方向を向いていたので気づかず。
それに対して怒る光ちゃん。
ということで、再度再現する2人。
しかし続きを覚えていない光ちゃんでした。
その後14歳の今井くんの名前を聞いた後に仏様がいることを発見する剛くん。
だけど光ちゃんはリトルチンピラは?と。
リトルギャングのメンバーが誰なのかわからないのでみんなにリトルギャングかどうかを聞いていっていました。
どうやらリトルギャングのメンバーは『Youたち今日からリトルギャングだから』と言われたそうです。
こうやってどんどん話を続けていっていましたが、一番最初に名前を聞いた三田くんのポーズがきつそうなので剛くんが『三田くんストッパー』になって支えてる状態に。
すると側で三田くんの真似をする光ちゃん。
しかし上手くできていなくて、屋良っちが体制を直すことに。
すると光ちゃん上手くできずに倒れちゃってました。
会場からは屋良っちに『やって~』と声が。
かっこよく三田くんと同じポーズをされていました。
その前に真似をしていた光ちゃん、どうやら胃液が上がってきたと言われていました。
そして、ダンサーメンバーが戻っていき2人に。
(このときに女性ダンサーに対して光ちゃんがおばはんと言ってしまったりも)
15歳の頃から仕事をしているKinKiさんですが、その頃から応援してくれている人?と会場に聞くと、たくさんいました。
すると、その頃の記憶は抹消した方がいいと言う2人。
今の10代はしっかりしていると言われていました。
この前、一昨日だけどと光ちゃん。
光ちゃんは帝劇に舞台を観劇にいかれましたが、その時にスタッフさんと10代の子が話しているのを見て光ちゃんは『すげ~!』と思ったそうです。
10代の頃には『はける』という言葉なんて知らなかったと。
ハゲるじゃなくてはけると、剛くんがいうと、光ちゃんが反応という一面も。
10代の頃はあまり覚えていないという剛くん。
人間・失格のドラマではオーディションを受けたという話もありました。
台本の一部を読んでどの役をやりたいか?とか聞かれたと覚えている光ちゃん。
そのときの光ちゃんの答えは『誠かなぁ』だったそうです。
結局は留加役だったけどと。
そのために『頭にハエがいる子』と昔は言われたと。
最近は『ハゲている子』と言われると言っていました。
しかし、何でハゲと言われるようになったのかがわからないと言われ、そこから光ちゃんの髪の毛は女性が羨ましがられる髪質だと髪の毛の話に。
癖っ毛の人?と聞く光ちゃん。
剛くんが『は~い』と返事をされていました。
そして、光ちゃんは20歳の頃マイケルジャクソンのみたいにしようとしたらバッハヘアになったと昔のことを話されていました。
このように話してるとアリーナを移動する人が。
トイレに行こうとしているお客さんを見つけて、光ちゃんが『3分以内に帰ってこなかったらう○ことみなす』と。
『トイレットペーパーの使用は20センチでお願いします』と言っていました。
ここからトイレの話題に。
最近は潔癖になってきたという剛くん。
トイレの便器の話をしていると光ちゃんが便器の説明を。
便器光ちゃんに座る剛くん。
2人でこけていました。
どうやら一度座るとポイントが1つ貯まるそうです。
10ポイントまで貯まるとTOTOさんがトイレをくれるんだそうです。
そして、う○この話を少ししていると、光ちゃんが『剛くんはそんなことしない~』と。
すると剛くんお前もしてるやないかと。
光ちゃんは『何?その3文字』と。
『お前がさっき女の子に言ったことや!』と剛くん。
こんなやり取りがされていました。
そして、ウォシュレットの思い出話に。
昔剛くん家にウォシュレットがついたばかりの頃の話。
剛くんのおばあちゃんが家に来たときに『剛』と呼ぶ声が。
なんだろうとトイレに行ったらぼーぜんと立ち尽くすおばあちゃん。
その後ろでは噴水が。
天井が濡れてしまったというハプニングもあったそうです。
その後も、ウォシュレットは外では使えないという話も。
剛くんのお母さんが潔癖の気があるらしく、それで剛くんも今は電車のつり革、楽屋のソファーの手すりなどが触れない状態になっているみたいです。
光ちゃんはその状態に『どうしたん?』とビックリされていました。
剛くん曰く『清掃会社の守護霊がついているのかも』と。
ということで、家のテレビのリモコンなどもきれいに拭いているそうです。
そんなところから光ちゃんが、自分の家のテレビのリモコンの話を。
テレビのリモコンの8チャンネルを押したら戻らないと話していました。
剛くんからコーラをしょっちゅう溢しているからだろと突っ込まれていました。
ここからなぜか暗い感じの話に。
剛くんの一人あんこう鍋の話。
一人で鍋をすると独り言があったりするらしいのですが、食べ終わったらすぐに片付けてなかったことにしているそうです。
光ちゃんは東京ドーム公演終了後に、家に帰って洗濯をしようと思ったら洗濯機に『ピーピー』と呼ばれたので行ってみると「エラー」が。
説明書を見ると屑取りをしてくださいと言う状態に。
屑をとろうと思って、屑が溜まっているところを引き出すと水がジャー!と。
東京ドームでキラキラした後だったけれど、風呂場の桶を使って屑を捨てることに成功。
勝った!と余韻に浸っていると、桶から水が溢れ始め負けた・・・と思ったそうです。
その話を聞いた剛くん、光ちゃんは単純だと。
剛くんの洗濯機の話。
オープンボタンを押したらバネが飛んできたそうです。
その後30分くらい格闘したそうです。
光ちゃんの電子レンジの話。
電子レンジが『ピー!』となったら『光ちゃ~ん』と呼んでいるように思うようにしたという話。
光ちゃんの洗濯機が急にガタガタいいだしたらビックリすると言う話などをされていました。
その後、椅子の準備がされMAとThey武道が登場。
ここでパンツは何枚持ってくる?という質問に。
4泊なら何枚?という質問に、答えていくMA、They武道。
最後に『まぁ、僕は高橋ですね』と質問の答えじゃないような答えをされる高橋くん。
結局は4枚が平均でした。
剛くんはホテルで洗うから2枚くらいだそうです。
光ちゃんも昔ホテル暮らしをしているときにパンツを手で洗っていたらしいのですが、あるときホテルのクリーニングサービスに出してみたそうです。
すると仕事から帰るとめちゃくちゃきれいにしてあったパンツが置いてあったそうです。
そして屋良っちに『ゴキブリ捕まえてる?』と聞く光ちゃん。
すると屋良っちがあるエピソードを。
屋良っちのところに段ボール箱が届いたそうです。
あけてみると箱の中全てコンバットが入っていたことがあったそうです。
そこから剛くんのゴキブリ退治の方法の話に。
まず割り箸を探し
箸で捕まえて
外に出す
ということをするそうです。
福岡?での話(剛くんもどこだったか覚えてない様子でした)
洗面台に小さな虫がいたそうです。
死んでるのかな?と思ったらまだ生きていたので救出してやろうと思い、こよりを作って虫を救出。
外に逃がしてやろうと思っても、出口がわからなくなってウロウロしていたらその場にいた警備員の方に見られ、その後どこかに何かを伝えていたそうです。
その後無事に虫を逃がせたらしいのですが、警備員の方に変な目で見られたと話していました。
すると光ちゃん。
自分はリハの後でもガードマンに止められると。
自動ドアも開かなかったり、洗面台の自動で水が出るものも水が出なかったりとするそうです。
剛くんが遭遇した洗面台。
『洗剤 水 乾燥機』と並んでいる洗面台があるらしいのですが、それが『洗剤 乾燥機 水』となっているところがあったと。
そのときの話をすると光ちゃんが、反応してくれるだけいいじゃんと。
光ちゃんは存在していないのかも?と言われていました。
すると飛行機は必ず反応するのにと話していました。
こんな話をしてMC終了(終了20時)
つばさ-little wing-
足音
風のソネット
硝子の少年
愛されるより愛したい
雨のMelody
スワンソング
エンディング
(エンドロール)
愛について
憂鬱と虹
〆はゴルフのポーズで〆たのですが、光ちゃんがマイクで浣腸を。
検証で今度は光ちゃんが〆ることに。
すると今度は剛くんが光ちゃんに浣腸をしていました。
ダブルアンコール
KinKiさんが再度登場
『これより規制退場となります。まずはAブロックから』と光ちゃん。
本当にAブロックからかは知らないけどねと。
剛くんは『これより奇声タイムとなります』と。
奇声を発しながら規制退場をしてくださいといいつつもダブルアンコールへ。
DISTANCE
DISTANCEの終わり方が〆も特になかったので会場から『もう1回コール』
すると、バンドが『あの娘はSo Fine』を演奏し始め、もう1曲披露。
あの娘はSo Fine
こんな感じで終了は21時10分くらいでした。
1月9日京セラドームレポ?
2010/01/10 01:39:47
1月9日に行われたKinKiコン、京セラドームでの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
Jコン最終会場ということで、セットリストも一緒に掲載しています。
途中話が難しくなったのでレポがぐだぐだになっています^^;
京セラドーム公演初日。
1月9日18時5分くらいからスタートしました。
Secret Code
Destination
銀色 暗号
Harmony of December
Night+Flight
MC(スタート18時25分)
こんばんわ。
KinKi Kidsの・・・・・・堂本です。
31歳の方です。
と光ちゃんが挨拶。
大阪の皆さんおこんばんわ。
KinKi Kidsの堂本です。
現在地球外生命体として活動してます。(としてだったはず)
と剛くんが挨拶。
すると光ちゃんがどこから来られたんですか?と。
金星から来ましたと。
こんな感じでスタートしたMCでしたが、今日は剛くんは頭が回っていない状態だったそうです。
眠いと言っている剛君でしたが、移動中に寝すぎたとのことでした。
光ちゃんは眠くないけれど、サビの部分ではもるぞ!と思っていたら主旋だったという状態だったと語っていました。
剛くんが眠いという話から、今日は歌をお客さんに歌ってとふることが多いかもと言っていたりも。
光ちゃんがそれは自分がよくやると言っていましたが、剛くん曰く、光ちゃんの場合は歌詞がわからないからでしょ?と。
光ちゃんの歌詞がわからなくなってお客さんに歌をふることを、剛くん命名『チンピラ仕法』だそうです。
会場からは男性の声で2人の名前を呼ぶ声が聞こえてきて、恒例の男性のみで叫ぼうシリーズ。
今日は『おたふくソース』と叫ぶことに。
言い方が色々と違ったみたいで、2人も楽しそうでした。
今回のツアーはJアルバムを引っさげてのコンサートですが、恒例のJアルバムを聞いたことあるかの質問も。
そして、今日は友達に連れてこられたという人もいると思いますが、という話からチャゲアスじゃないけれどもという話に。
はもっている人がいたけども・・・と光ちゃん。
チャゲちゃうやん、ハゲやん。と剛くんがまとめてました。
Jアルバムの曲についてではオープニングからまだ歌っていませんと。
光ちゃんがこう言った時に会場がシーンと。
反応が『だからなんやねん』というような反応だったと光ちゃんが言われていました。
そこから突如剛くんが大阪は独立国になりそうだと。
そーでっか神を崇めてて・・・と語り始めると、光ちゃんが『その話長くなりますか?』と。
そんなに長くならないと剛くん。
どちらかというと、最初の金星から来ましたという話のときの方が話が広がりそうだったといわれてました。
また話はJアルバムの話に戻り、KinKiの曲は生バンドで演奏することは至難の業だと言われていました。
そして、また『そーでっか神』の話題が戻ってきましたが、剛くんから『なかったことにしてほしい』と言われ、Jアルバムの話に戻っていました。
すると今日はJアルバムの曲はやりません!と。
会場からは『え~!』と。
べたなリアクションだと言われていました。
お次はカウコンの話になり、いのっちのお客さんのあおり方がすごかったと言われていました。
KinKiは暗いとも。
そして、カウコンのスワンソングの話になり、剛くんは2番の歌詞を、光ちゃんはワンコーラス(1番だけ)と思っていてぐだぐだになった話をされていました。
剛くん曰く、死に逝く鳥がステージにいたとのことでした。
マッチさんの曲では、KinKiさんはセンターポジションになったという話。
ムービングステージの上でダンスをしたのでステージが弾んで、剛くんは浮いていたらしいです。
ポージングの部分では、ツーウェイトのところを光ちゃんがワンウェイトでダンスをして間違ったという話もありました。
カウントダウンコンサートはお祭り的な感じだそうです。
2008年から2009年のカウントダウンはKinKiさんは京セラドームで行いましたが、2009年から2010年の京セラドームはファンタジー∞(光ちゃんから関ジャニ∞ですよねとツッコミが)がカウントダウンをしたという話に。
ファンタジー∞は、村下くん、縦山くん、マイケル・J・フォックスがメンバーにいるそうです。
今年の年末のカウコンはKinKiさんは光ちゃんのお家で行うとのことでした。
光ちゃんが料理をして、カウントダウンで新年を迎えたらガスコンロの火をつけるという感じだそうです。
光ちゃん曰く、光ちゃんの家なら15万人入るので大丈夫だろうと話していました。
今回のコンサートツアーは大阪は年を越してでのコンサートですが、光ちゃんとしては大阪でコンサートを去年していなかったので年越しをしていない気分だそうです。
ということで、光ちゃんは30歳ということでコンサートをしますと語っていました。
こんな感じで1回目のMC終了。(18時50分)
宝石をちりばめて
walk on…
バンドメンバー紹介
深紅の花
I will
Missing
MC(スタート19時15分)
Missingで出てきた子供たちをそのままにして『気にしないで』といいつついじり始める2人。
今回は10歳の子とかもいました。
そして、町田くん(28歳)に年齢を聞いて、屋良っち(26歳)に年齢を聞いて、米花くん(27歳)に年齢を聞いていっていました。
屋良っちに年齢を聞いたときに光ちゃんが『もうちょっと上じゃないの?』と。
光ちゃんは屋良っちは28歳くらいだと思っていたそうです。
そして、子供たち、ダンサーさんたちが戻っていき、2人でのトークに。
ジャニーさんとの出会いの話。
フォアグラを子供のときに食べた話。
ジャニーさんの家に行ったときに机の上に足を乗せるくらいでいなきゃと言われた話。
今現在だと机の上に足を乗せたら『汚いからやめて』と怒られるそうです。
こんな思い出話をして、SMAP兄さんのバックについていたからいじってもらえたと語っていました。
そして、光ちゃんから暗い話が。
朝、マネージャーさんの電話で起きて空港に向かい、飛行機に乗るからということで携帯の電源を切ったそうです。
そして、大阪に着いて携帯の電源を入れたら携帯の電源が入らないという状態に。
ずっと『Please Wait』のままで起動しなくなったそうです。
楽屋へ移動し再度携帯を見たら今度は画面が真っ暗の状態に。
電池を抜いて再度起動させたりしたみたいですが『Please Wait』のままだったそうです。
剛くん曰く、新手の広告じゃないですか?と。
光ちゃんの着歴はマネージャーさんばかり
剛くんの着歴はマネージャーさんの間にお母さん、お姉さんからの電話が入っているらしいです。
光ちゃんは最近携帯を変えたばかりなのにもう壊れてしまったかもという状態だそうです。
前の携帯は電池の部分のふたがどこかに行ってわからなくなり、ガムテープで止めていた状態で3ヶ月くらい使用されていたそうです。
そして、初詣の話になり河崎大師での出来事。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)とお経を唱えるところがあったのですが、光ちゃんと太一くんはよくわからなかったらしく『うぉぅ・・・』となぞの言葉を言われていたそうです。
光ちゃんはリーダーから750円借りたという話から、タクシーの初乗り料金の金額を借りたそうです。
こんな初詣の光ちゃんの出来事。
剛くんがもし弘法大師だったら光ちゃんがお賽銭を投げたら鼻息で飛ばして、「南無大師遍照金剛」やろがと小声で言いたくなると言われていました。
この初詣の出来事、光ちゃんは反省したと言われていました。
もう2010年になったけれど、早いなぁと光ちゃん。
2012年のことを話したり(光ちゃん的に説明すると、地球がぐり~んってなるそうです)、ノストラダムスの話をしていました。
ノストラダムスの予言は好きなのに、光ちゃんの不思議話は何で嫌いなのかと聞かれる剛くん。
理屈っぽいから嫌いなんだそうです。
剛くんは、文明、文化が好きで
光ちゃんは無は無限というような話が好きとのことでした(わからないということが面白いんだそうです)
そこから、円は無限多重多角形であるという話に。
しかし、剛くんは頭の中『???』の状態に。
円周率の話と難しい話に。
すると、剛くん『アルコール入っていないのでつきあえない』と。
光ちゃん『チッ!』と舌打ちしてました。
剛くんは深層心理の話が好きと言えば、光ちゃんが『寺作れ!』と。
話しているとアリーナ席のトイレ移動をしているファンを発見した2人。
東京より大阪の方がトイレに行っている人が少ないと言っていました。
そして、話は戻り、最近考えた事は?と光ちゃんに聞く剛くん。
『無ってなに?』ってのを考えたそうです。
剛くんに『1回病院行ってこい』と光ちゃん言われてしまいました。
その後もアインシュタインの相対性理論についてのことも。
光ちゃんは考えたら答えが出ないのが面白いらしいそうです。
その他にも遺伝子って何だろうとか考えているそうです。
光ちゃんの考える不思議話。
話しているとき光ちゃんはいきいきしていましたが、会場は寒々となっていると剛くん。
遺伝子の話から愛かたを『にゃ』で歌えるか?という話に。
どうやら歌えない人もいるらしいのですが、剛くんも光ちゃんも歌えていました。
『にゃ』で歌えない人は歌詞が頭に入っていて、そちらの記憶(だったかな?)の方が強いからだそうです。
すると光ちゃん『歌詞覚えてないから』と言われていました。
色々話して、そろそろ歌になるため椅子の準備を。
一人ほどそろ~っと準備している人物が。
何者だ!と聞けば『高橋です』とお決まりのパターンでした。
また難しい話に戻り『完璧な平面って何だと思う?』と光ちゃん。
すごく熱く語っていました。
こんな話は興味あるかとMA、They武道のメンバーに話を聞くことに。
米花くんは『どうでもいい』
光ちゃん大好き町田くん『ごめんなさい・・・』
屋良っち『やっ、別に・・・』
They武道は高橋くんだけ興味があったのですが、光ちゃんの反応がいまいちでした。
剛くんは思想とかの話が好きとのことでしたが、光ちゃんは人から出ている『しそう』が見えるそうです。
光ちゃんの『しそう』は『死相』で、剛くんの『思想』とは違うというオチもありました。
そして、そろそろ歌うということで、建さん登場。
このときに、円は無限多重多角形ですよね?と話をふる光ちゃん。
建さんは話がわかったらしく、頷いていました。
すると光ちゃん『救われた』と。
剛くんが『僕は救われてない』と言われていました。
光ちゃんの話をスポンジのように吸い取っていくと剛くん。
すると光ちゃん、スポンジにも限界があるけどねと。
こうやって色々と話していましたが、予定が狂ったと光ちゃん。
どうやら31歳になったらあまり喋らんとこうと思ったらしいのですが、すでに喋りすぎてしまったそうです。
次の曲は自分を元気付けるために歌うという光ちゃん。
だけど、誰かのために歌うと。
歌にいこうと思ってのどを潤していたはずが、また喋りすぎて再度のどを潤すことになった2人。
2人同時に水分補給を始めると、準備していた建さんが戻っていくという状態に。
焦って引き止める2人。
戻ってくる建さん。
そして、歌へいくために説明をしていると、光ちゃんが剛くんに『お前が進めろ』と。
歌へいくために説明していたら会場から笑い声が起きたりとなかなか進まない状態に。
どうやら歌わせない神が光臨していたみたいで、再度のどを潤すことに。
またもや戻っていく建さん。
まとまらない状態になってしまいましたが、お客さんから巻きの合図が出たので歌へいくことになりました。
こんな感じでMC2回目終了(20時25分終了)
つばさ-little wing-
足音
風のソネット
硝子の少年
愛されるより愛したい
雨のMelody
スワンソング
エンディング
(エンドロール)
愛について
憂鬱と虹
ダブルアンコール
不完全燃焼という感じという光ちゃん。
もう一度オープニングからやろうと。
すると剛くん。
途中寝ちゃうかもね。と。
そんな話から剛くんに『お前オードリーか!』と突っ込む光ちゃん。
剛くんが『剛のここあいてますよ。すっかすかですよ。剛ちゃんです』と。
オードリーのネタを披露していました。
あの娘はSo Fine
今夜なんでやねん神にお祈りをするようにと剛くんが言っていました。
こんな感じで21時30分ごろ終了しました。
1月1日東京ドームMCレポ?
2010/01/02 00:50:52
1月1日に行われたKinKiコン、東京ドームでのMCの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストとMCを一緒にしたものは後日HPにアップします、こちらはMCのみになりますがちょっとネタバレもあるかも?とういう状態ですので完全にネタバレを避けている方はお気をつけください。
1月1日東京ドーム公演 17時37分くらいからスタートしました。
MC1回目
こんばんわ~
(ファン:こんばんわ~!)
もういっちょこんばんわ~!
堂本光一です。と挨拶。
その後周囲を見ると剛くんがいないことに気づき、『ソロだっけ?』と光ちゃん。
すると、キーボードの位置に剛くんがスタンバイしていて、キーボードを弾き始めました。
キーボードを弾き始めると『時間かかる?』と聞く光ちゃん。
何が始まった?と言う状態だったのですが、剛くんが歌い始めました。
すると階段に座って聞いてました(どうしたらいいかわからなくて座っただけ?)
メモができた範囲をご紹介(聞き間違いもあるかもしれません)
光一
もうおじさん
バーボンの用意はできてるか?
光一
古着のジーンズなんて絶対穿かないなんて可愛い笑顔で言った日もあったね
ねぇ、光一
君もおじいさん
だけどね、光一
君はステキだよ
君がいなければ僕はいないだろう
僕がいるから
君が笑ってくれるだろう
光一
何度この名前を読んだだろう
叫んだだろう
悲しい夕日のように負けそうな夜も
君の笑顔を思い出せば涙は(この後メモがわからず・・・)
ねぇ、光一
君がこうしていてくれることがいつまでも続くことが祈るよ
ねぇ、光一
ねぇ、光一
君が
目も見つめると知らない僕が踊りだしてく
知らない何か踊りだしてく
目も見つめると知らない僕が踊りだしてく
知らない何か踊りだしてく
(この間一部メモできなかったため省略)
I Love you I Love you I Love you I Love you I Love you I Love you
このメロディが君を永久の眠りへと(この時点で光ちゃんが階段部分で横になって目を瞑っている状態)
誘うはずはないさ
ねぇそうでしょ?
目を開けて僕を見てよ
僕の心のうめは
いつも君の愛を見つめてる
I Love you I Love you
一方ずくのI Love you
おじさん起きてよ風邪引いちゃうよ
仕事は始まってるよ
そんな僕の声で起きて
起きたかな?
I Love you
寝起きの悪い君の顔が可愛い
I Love you I Love you I Love you I Love you I Love you
シルバーパンツ
君が生まれてきたことを(君じゃないかもしれません)
誰もが光だと知ってるから
その輝きを僕らは絶やさぬように僕らは愛そう
僕らは絶やさぬように僕らは愛そう
シルバーパンツ
ここまで歌って突如剛くんが
さぁ!それでは
Mr.剛シルバーパンツ堂本メイン司会によります、ハッピーバースデーパーティー
と司会を開始。
そして、ケーキが登場。
剛くんが一つすばらしいことをしますと。
サプライズ☆ドリームキャンドル(剛くんが準備していた物の商品名です)画像がないので説明し辛いですが、真ん中の花火に火をつけると中に入っているろうそくに火がつき、開いてメロディがなるという物を準備。
そして、ハッピーバースデーが流れるので剛くんの指揮の下歌おうと。
今日はワイドショーのカメラも入っているのでと語る剛くん。
その花火の火をつけるのは米花くん。
火!
と掛け声があり、つけるけれど一度目はつかず、二度目でつきました。
光ちゃんはこのキャンドルを見て感動していました。
それでハッピーバースデーを歌おうということになったのですが、音が小さくて小さな声でハッピーバースデーを歌うことに。
歌い終わったあとに剛くんが気づいたこと。
肝心なケーキに火がついていませんでした。
ということで、みんなでケーキに火をつけることに。
ケーキの上には23本のろうそく、そして先ほどのキャンドルに8本。
合計で31本のろうそくが準備されました。
しかし、キャンドルの方のろうそくは消えそうな状態に。
剛くんから愛の炎は続いているからと。
小さくなっているろうそくで初詣で拝むような仕草を光ちゃんがしていました。
今回のこのキャンドルでのお祝い、ステキだったと言われていました。
お次は
『第34回』
この34回という言葉で光ちゃんが自分は31歳だから31回でいいんじゃないのか?と、しかし、そのまま続ける剛くん
『第34回今年も厄もいっぱい取りたい(途中わからず)悪態をついてしりとり』
という企画に。
まずは初詣についての説明。
初詣は100年前に始まり、鉄道会社と神社がコラボレーションして作ったものと説明をされていました(12月31日のコンサートでも話していた内容でした)
日本の『厄』は役に立つの役だったという説もあると剛くんが説明。
ということで、日本の本来の正月の過ごし方をということで、今回の企画だそうです。
度胸をつけようということで後輩メンバーが光ちゃんへ悪態をついてのしりとりということです。
しかし光ちゃんが気になったこと。
『これは誰のため?』と剛くんに聞くと『聞くな!』と答える剛くん。
すると光ちゃんのツボにはまったのか爆笑されていました。
度胸をつけるということで、光ちゃんが側にいる状態ですることになりました。
光ちゃんが自分の誕生日なのにこれは誰のため?と聞くと『聞くな!』と剛くん。
光ちゃんに後で本気で凹まないようにと剛くんが言っていました。
再度結局誰のため?と聞くと、聞くなっ!というやり取りをされていました。
MAとThey武道のメンバーが言っていき、最終的に剛くんのもとへ戻ってくるようにということになりました。
剛くんのところにくるときは『お』になっているようにという状態です。
それでは、しりとりの内容を(※They武道のメンバーの名前がわからないので、They武道でまとめてます)
米花くん:光一くん本当にカツラですよね? (お次は『ね』)
They武道:ねぇ、光一くんカッコいいのに年だけおっさんですよね (お次は『ね』)
They武道:ねぇねぇ
(ここで光ちゃん爆笑して倒れる)
しかし、それが快感になってる光ちゃん。
They武道:ねぇねぇ、パンちゃんより自分が飼っている犬の方が可愛いよ (お次は『よ』)
屋良くん:よぉ、光ちゃん。最近背縮んだ? (お次は『だ』)
(光ちゃんがお前には言われたくないと)
They武道:だぁ~!林君と以下同文でした (お次は『た』)
They武道:高橋です
(光ちゃん爆笑)
They武道:高橋です。その年になってもキラキラの衣装を着たいのですか? (お次は『か』)
町田くん:カツラちゃん!
(剛くん爆笑)
町田くん:カツラちゃん!このどM! (お次は剛くんだけど『む』)
剛くん:ムラムラするな。
(光ちゃんの肩を撫でていました)
ということで、振り出しに戻る
米花くん:名ばかりで プライベートは 光ってない (お次は『い』)
They武道:いつまで茶髪でいるんですか? (お次は『か』)
(光ちゃんが久々だから許してと)
They武道:肩に力はいりすぎだぜ! (お次は『ぜ』)
(しかし、逆に緊張していてお前がなと言われていました)
屋良くん:ぜいや~ (お次は『や』)
They武道:やぁやぁ、光一くんは昔踊りうまかった (お次は『た』)
(ここで会場から『えぇ~!』と言う声がありました)
They武道:高橋です
(先ほどと同じ状態になり光ちゃん倒れる)
They武道:高橋です。そろそろその位置譲り渡してくれませんか (お次は『か』)
町田くん:カツラちゃん!見た感じ魚みたいだよぉ (無理やり剛くんへ『お』でパス)
剛くん:お誕生日おめでとう!
このような流れになりました。
その後、剛くんから光ちゃんに外に出ろという話したという話になり、光ちゃんは外に出てるよ『ゲームで』と言われてみたいです。
米花くんにもその話をふった剛くんですが、どうやら米花くんも光ちゃんと一緒にそのゲームで遊ばれているそうです。
先日も山に登って、米花くんが山から落ちてやり直しになったと言われていました。
オタク気質なんですと光ちゃん。
すると米花くん、『この場で言うことじゃないですよね』と。
今までしりとりで悪態をつかれていましたが、光ちゃんにとっては一番これが厳しかったそうです。
そして、いつもの儀式をということでイチゴをたくさん食べる光ちゃん。
連続で12個食べたのですが、口の中がいっぱいになってしまいもごもごと・・・。
若干あごが外れたと言われていました。
そして、後でみんなで食べましょうといわれていました。
お次はお待ちかねの剛くんの誕生日プレゼント。
そこで登場してきたのは色紙。
光ちゃんが『またそれ系?』と。
今回は『パンくんの写真を見て似顔絵を描きました』と剛くん。
そして登場した絵は、食パンの絵。
光ちゃん呆然と言う感じでした。
光ちゃんがジャニーさんみたいと。
パンちゃんを飼い始めた頃にジャニーさんがパンちゃんに『パン』と声をかけても無反応だったので『ブレッド!』と声をかけたときのエピソードを話されていました。
そんな誕生日プレゼントのパンの絵。
3秒くらいで描いたんじゃない?と聞く光ちゃん。
さらっと『はい』と剛くんが答えていました。
この絵は凹んだときに見てほしいとのことでした。
もらった色紙は光ちゃんの水分補給用の物がおいてある部分に置いて見ながら歌いますと。
タオルの上に置いていました。
それ以外に何も登場してこないので、光ちゃんが剛くんに『これだけ?』と聞くと。
『はい』と。
今回は色紙のみでした。
そして、突然『堂本剛です。よろしくお願いします』と自己紹介。
(このとき18時45分)
最初に自己紹介していなかったということでMCでかなり語った後に自己紹介をされていました。
今回の誕生日のお祝いが光ちゃんとしては一番良い感じだったそうです。
そして、今までもらった色紙や絵は全部取ってあるそうです。
そのうち生活に困ることがあったら売ってくれと剛くん。
パンの色紙は7千万くらいで売ってほしいそうです。
愛情が入っていると説明してから値段を言うようにと。
そして、光ちゃん突如会場でオークションを再現。
2円から始まり、1000円、1万、10万と値段を上げていきましたが、会場からは10万でも手を挙げている方がたくさんいました。
すると光ちゃん。『うそ言うな』と。
こんな感じで誕生日のイベントは終了。
2009年について少し話されてました。
2人にとって2009年はあっという間だったそうです。
そして、2年ぶりに発売したJアルバムのこと、Aから始まり10枚目のアルバムということ。
ジェイ枚目でしょ?とジャニーさんに言われたことを話していました。
そんな中、オープニングでの出来事を誕生日お祝いイベントがあったため覚えていないという事態もありました。
Jアルバムを買っていない人?と会場に聞くKinKiさん。
しかし、2人が思っていたよりも買っていない人が少なかったそうです。
ライブというものは、その日にしかないことですが、今日はもうすでにその日にしかないことが生まれすぎてると言われていました。
お次は男性の方が今日もたくさん来られているという話に。
男性のみで『剛、オレの光ちゃんを取らないで~!』と叫んでもらうことに。
色々なところから男性の声がしていました。
その後も色々なところから『剛』『光一』と声が飛んでいたのですが、所々だとプロレスみたいだと光ちゃんが語っていました。
お正月にコンサートをするKinKiさん。
この日にたくさんのお客さんが来てくれることはKinKi Kidsにとって幸せなことだと言われていました。
光ちゃんは胸いっぱいですと。
だけど、その前に食べたいちごも原因?と剛くんに聞かれていました。
すると、宝石をちりばめてじゃなくてイチゴをちりばめてと替え歌を作っていました。
こんな感じで1回目のMC終了。
この時点で18時50分
MC2回目(スタート19時15分)
子供をいじるお2人。
光ちゃんが7歳の子に31歳はお兄さん?おじさん?と聞くと、お兄さんと答えられて嬉しそうでした。
7歳の子は今村くんと言われていました。
そして、後ろにいる人に誰だ?と聞くと『高橋です』と。
光ちゃん楽しそうでした。
次の子には年齢を聞いていました。
すると12歳と。
何歳?と次の人に聞くと27歳と。
米花くんに年齢を聞いていました。
また次の子には(8歳の子)剛くんが『俺の子になる?』と聞いている一面も。
ここで1回目のMCの時間が57分だったと言われていました。
そして、初詣の話に。
光ちゃんは現金を持ってきていなかったそうです。
なので、座っているときに光ちゃん、太一くん、リーダーで座っていて、前は知らない人だったそうです。
ということで、リーダーに750円ほどもらったそうです。
剛くんは205円くらいお賽銭に使ったそうです。
今回の初詣は結構スムーズにいって4時前には光ちゃんも自宅に帰っていたそうです。
この話をした後にカウコンの話に。
マッチさんの曲でダンスをしていましたが、それのことも含めて言い訳コーナーに。
カウコンは朝からリハをしていて・・・と話していたら
ヘリコプターの音が。
マッチさん来た?とお2人。
スワンソングでは2コーラス目を歌うのかどうかわからなくなって歌えなかったそうです。
1番を歌うと思っていたら違っていたという状態だったみたいです。
ファンタスティポではバクステで歌った状態でしたが、移動するのが早くて(スタッフさんに急いで連れていかれたという感じ?)バクステでウロウロしていたりもしたそうです。
そして歌いだしがわからなかったという事態も。
『Darling』は当日になって歌ってくださいと言われたみたいで、ちゃんとした歌詞を知らなかったらしく初めて歌詞を知ったと言われていました。
結構複雑だったとも。
マッチさんの曲のダンスは、みんな突如踊るということになったそうです。
振り付けを覚えて実際に踊るときにKinKiさんは一番前になってしまったと。
光ちゃんは途中一人だけ間違ってしまい、剛くんの顔を見て『やっちまった』という感じの表情をされていたそうです。
本当にジャニーズ祭りだったと言われていました。
雨のMelodyが放送のCM中に歌われたそうなのですが、こちらもバタバタだったそうです。
まさか転調部分まで歌うとは思っていなかったみたいでのどが疲れたと言われていました。
そして、初詣の話に戻り河崎大師での出来事。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)とお経を唱えるところがあったのですが、光ちゃんと太一くんはよくわからなかったらしく『うぉぅ・・・』となぞの言葉を言われていたそうです。
松岡くんはお経がちゃんとわかっていたみたいで剛くんは後ろから威圧感を感じたと言われていました。
こうやって話しているとプロンターに文字が『時間です』と出たそうです。
時々『そろそろ・・・』とか『時間が・・・』と出ていたらしいのですが、最後に『時間です』と出たそうです。
ということで、そろそろ歌に・・・ということで椅子が登場。
MAやThey武道と少し話しを。
(このとき光ちゃんは椅子に座ってくるくる回っていて、剛くんは椅子に座って足をブラブラさせていました)
喋りすぎて疲れた2人。
そろそろ歌に・・・と思ったら光ちゃんが
『そう!』と。
今年最初のダメージの話を。
関ジャニの大倉くんのメルアドを知っているので『あけおめ』とメールを送ったらしいのですが、返事が返ってきてないと言われていました。
剛くんは関ジャニ全員のメルアドを知っていたけれど、自分のメルアドを変えたときに教えていないと言われていました。
こんな感じでMC2回目終了
(このとき19時45分過ぎ)
自分がメモをしたのはこれくらいでした。
コンサートはダブルアンコールで2曲歌い、それが終わってからもKinKiコールが続きましたが、そのまま終了。
終了は20時55分、KinKiコールが終わったのは21時ごろでした。
12月31日東京ドームMCレポ?
2010/01/01 01:24:38
12月31日に行われたKinKiコン、東京ドームでのMCの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストとMCを一緒にしたものは後日HPにアップします、こちらはMCのみになりますがちょっとセットリストのネタバレも含みますのでご注意ください。
12月31日 17時35分ごろからスタートしました。
MC1回目
光ちゃんの、『はい、どうも~』という言葉からMCスタート。
2009年も終わりに近づき・・・と語り始めるもその先はなしという光ちゃんの挨拶。
『皆さんこんばんわ(ちゃんと喋れてない状態)堂本剛です』と挨拶。
東京ドームでのと話そうとした光ちゃん。東京デームとかんじゃってました。
30歳もあと少しとなった光ちゃんですが、31歳になったら一気にしわが増えますと剛くん。
光ちゃんも老け込みますとまで言ってました。
もちろんそんなことはないですけどと言ってましたけど。
だけど、そんな光ちゃん『最近の若い者には負けん』とおっさんと剛くんに突っ込まれるような発言が。
そこから後輩がわからないというような話に。
剛くんから、スノープリンス合唱団って知ってる?と聞かれる一面も。
よくわからない光ちゃん『やべぇなぁ!』と言ってました。
そして、アルバムの説明に。
KinKiさんのアルバムはAから始まって、単純にB、そのままC、D続けると長くなるからと途中を省略してφアルバムを発売して、Jアルバムを発売と説明。
そしてジェイ(10)枚目のアルバムとなりましたと。
昨日12月30日のコンサートにジャニーさんがどうやら来られていたそうです。
どうやら2人とも知らなかったらしく、昨日の公演終了後光ちゃんが自宅に帰ってくつろぎタイムに入っていたら光ちゃんの携帯がなったそうです。
誰だろう?と思ってパカっと携帯を開いたら『Mr.ジャニー』と表示されていたそうです。(光ちゃんの携帯にはジャニーさんは『Mr.ジャニー』で登録されているそうな)
電話に出たら『誰!?』というお決まりの言葉がなく、『Youどこ?』と言われたので『家でくつろいでます』と言ったら『体一つじゃ足りない』と愚痴を光ちゃん聞かされたそうです。
その時にジャニーさんが来られていたことを知ったらしいのですが、『喋りがYouたち長すぎ』と言われたそうです。
そう語っているときに剛くんが飲んでいたコーラを床に撒いてしまうという事件が。
光ちゃんの豆知識でコーラを撒いて掃除をするところもあるということで、こぼれてしまったコーラを広げる作業を。
なぜか剛くんが立つ位置ばかりに広げてましたけど。
その話から昔剛くんがバラエティ番組のときにビール瓶で足を切って医療用のホッチキスで止めて、その後DISTANCEを踊っていたという話をしてくれました。
その話を聞いていて光ちゃんが『よっしゃぁ!』と。
元の話に戻してくれると思っていた剛くんですが、光ちゃんが『よっしゃぁ!』と言ったことにびっくりしていたような気がします。
その後話が元に戻り、Jアルバムを知っている人も知らない人もコンサートに来ているんだからJアルバムが何だかわからん人もいるとジャニーさんに言われたそうです。
そして、30日の公演に来ていたジャニーさん。
剛くんがスタッフさんから聞いた情報によると、羽まみれになっていたそうです。
光ちゃんもMCに入る前に『Harmony of December』を歌っていたら羽を飲んでしまったそうです。
だから剛くんとはもるところで咳き込んでしまったとか。
そんな羽に対し光ちゃんが『羽も惚れた?』と語っていました。
そういう話から突然政権交代の話に。
剛くんは麻生さんにお会いしたみたいで、奥さんに『硝子の少年の子でしょ?』と聞かれてお話されたそうです。
そして、話がまた変わり、KinKi Kidsが2年ぶりに発売したJアルバムの話に。
JアルバムのJはじゃかーしいのJですと剛くん。
ジャーニーの意味があったりと説明していました。
今回のJコンのセットにはJの大きなセットがありますが、KinKiコンではJアルバムのJで、カウコンではジャニーズのJということでカウコンのスタッフの方も楽だったと語っていました。
ファンの歓声が天井に近い席からでも聞こえるということがすごいとお2人が言われていました。
そんな歓声の中に男性の声が聞こえるのがKinKiコンですが、男性はダイナマイトの方に行かなくていいの?と聞かれていました。
そして、男性のみで『僕はここだよ』と叫んでほしいと剛くん。
色々なところから男性の声が聞こえていました。
そして、2009年の最後をすばらしい締めくくりにしましょう!と言って1回目のMCが終了。
MC2回目
『Missing』のときにJrの子がたくさん出てくるのですが、そのままステージに残っている状態でMCに突入。
子供をいじるKinKiさん。
年齢を聞くと7歳とか11歳の子が出演していました。
そして、次の人に年齢を聞くと27歳と可愛く発言、米花くんに光ちゃん年齢を聞いていました。
すると、そのままバンドのところへ行き『何歳ですか?』と建さんに聞く光ちゃん。
『60歳』と可愛く答えてくださっていました。
そんな子供たちを見て光ちゃん。
『丸呑みしたい』と言っていました。
ダンサーさんたちが戻っていき2人でのMCに。
するとアリーナ席で走っている人を剛くんが発見。
くのいちがいる!と。
脱走しているとトイレに行かれている人をいじっていました。
そして、『今年はいかがでした?』と剛くんに質問する光ちゃん。
何かあったかと思い出している仕草で会場から『可愛い~!』と声が上がると、光ちゃんが『計算や』と突っ込む一面も。
初めての出来事ということで、奈良の大仏の台座のすぐ下に連れて行ってもらったというエピソードを話してくれたのですが、光ちゃんの反応が薄くあまり興味がないような反応でした。
すると剛くん。
嫁の話に付き合ってる旦那みたいと言っていました。
光ちゃんの今年はどうだったかと剛くん。
仕事で鈴鹿に行ったこと、ミハエルシューマッハが復活するという話が出ていました。
後はパンちゃんを飼い始めたことがあったと。
剛くんは特にないと。
ファンのみんなには雑誌で語っているからと。
そんな発言から光ちゃんが『お互いの記事を読んでいると思う?』とファンに聞くと『読んでないと思う』と言う反応が多く、現実的だと言っていました。
KinKiのファンは現実的だろうという剛くん。
MCでおうんこの話をしたりするからと語っていました。
そんな話から光ちゃんはトイレに行かないという発言が出てきて、その話は剛くんが墓場まで持っていくと語っていました。
そして、パンちゃんの話になり、光ちゃんが可愛いの連発。
すくすく成長されているそうです。
そう話していると突如剛くんが『おかえり!』と。
トイレに行かれていた方が戻ってきたのを見つけての発言でした。
そのままパンちゃんの話に戻り、可愛くてしょうがないという感じの光ちゃんでした。
来年の抱負について話していた2人。
2人とも抱負を持たないから他のグループはどうなんだろう?と。
そう語っていると、外の音に反応した剛くん。
『あぶない!』と。
光ちゃんからジェットコースターの音と突っ込まれていましたが、剛くんは、あれはな、あれは・・・。と最後が聞き取れないような言い方をされていました。
光ちゃんの都市伝説はないのか?と剛くん。
日々わからないという光ちゃん。
お客さんがどう見ているのか、いろいろな面を受け止めてくれていると思うといわれていました。
その後うわさの話になり、隠し子がいるとか、○○の席の○○ら辺をじっと見ていたとか、(剛くんは)鹿を飼っているとかあるそうです。
剛くんは以前鹿が好きと奈良のお寺の宮司さんと話していたら、『いつでもあげますよ』と言われたそうです。
もし飼ったらステージに登場させると語っていました。
来年は鹿をステージに登場させるのを抱負にしていました。
光ちゃんは白馬の王子ということで、白馬に乗って登場してほしいと言われ、王子ということはかぼちゃのパンツみたいなのも穿くのか?と剛くんに聞くともちろんと言われてました。
光ちゃんは王子様の格好。
剛くんは奈良では鹿は神聖な生き物ということで宮司さんの格好で登場すると言っていました。
そして、二礼二拍手一礼の話になり、舞台とかでやる時どのようにするかとの話に。
光ちゃんは普通にされるみたいです。
剛くんは礼をするときは90度くらいまでお辞儀をされるそうなのですが、そうなると後の方も同じような動作になるそうです。
神社にお参りに行くかという話になり、光ちゃんはあまり行かないと。
そこから初詣の話題に。
一昨年の初詣の話になり、500円を握ったデスクの方がお賽銭を投げたら賽銭箱の外へ出たそうです、
デスクの方は気づいていなかったみたいなのですが、剛くんは気づいたらしく言いたかったけれど言えなかったと言われていました。
初詣は100年前から始まったと剛くん。
ほぇ~と聞く光ちゃん。
そんなに面白くないかしら?と剛くんが言うと『きゃ~!』と会場から声が、すると光ちゃん『計算や』と突っ込みを入れていました。
初詣は鉄道会社と神社が作り出したものだそうです。
光ちゃんが108歳まで生きて、剛くんが109歳まで生きたら光ちゃんを祀る。
光ちゃんを神様にした、タイヤ神社を作ろうと。
それか舞踊の神様として祀ると。
だけど光ちゃん、自分は早死にだと思うと言われていました。
そして、そろそろ歌へ行く頃になり歌へいこうということになり、ここで椅子が出るはずなのに出てこない。
MAとThey武道が椅子を持って登場。
They武道のぶどうはどういう意味?と。
ブドウ?ブドウ糖のぶどうといじっている一面も。
屋良っちは髪型を若干マイケルジャクソンさんを意識しているという話題もありました。
そこからマイケルジャクソンのライブは登場して5分間動かないというのがあると。
マイケルだと『きゃ~!』ということになるけれど、KinKiさんが5分間動かなかったら『大丈夫?』という反応になるだろうと言われていました。
そんな話をしていると会場から笑い声が。
光ちゃんの髪の毛が妖怪がいることをキャッチしたのか妖怪アンテナが立っていました。
すると剛くんが光ちゃんの彼女はでんこちゃんだからと。
すると光ちゃん。
オレの彼女は絵か!と2009年最後のツッコミを入れていました。
静電気がほんとにすごかったらしく、光ちゃんの髪の毛は妖怪の反応をキャッチしまくりでした。
そして、バックダンサーのMAとThey武道に面白いことを1つずつ言うというムチャぶりの試練が。
ドラえもんの歌の『あんなこといいな できたらいいな』の後に面白いことを言おうということに。
すると光ちゃん『あんなこといいな』じゃなくて『こんなこといいな』じゃないの?と。
結局『あんなこといいな』だったみたいです。
最初にお手本として剛くんが歌うことに。
♪あんなこといいな できたらいいな チャゲと飛鳥の間に入って&になってみたいな♪
と歌われていました。
そしてThey武道が自己紹介を含めて色々挑戦することに。
まずは高橋くん
♪あんなこといいな できたらいいな 剛くんの隣を奪えたらいいな♪
光ちゃんその歌に対してさらっと『ぜんぜんいいよ』と。
会場からは『え~~!!』と声が上がっていました。
林くん
ビート武さんのモノマネを初披露。
光ちゃんが自分がジャニーさんだったら怒ってると厳しい一言も。
山本くん
次長課長の『お前に食わせるタンメンはねぇ』と言うギャグをチャラ男風にしますと。
その順にやっていると、光ちゃんに事件が。
ステージの床にはまったと。
おじいちゃん大丈夫?と言われてしまっていました。
そして、江田くん。
普通に自己紹介をされていました。
剛くんと同じ剛なので覚えてくださいという感じのことも言われていました。
お次はMA。
誰からするかということになり、屋良っちと米花くんが自分がやりますと手を挙げていると・・・。
町田くん気づかず。
もちろんツッコミが入っていました。
今のところは町田くんがじゃぁ僕がと言って、どうぞどうぞという流れだろうと。
するとリーダー町田くんからじゃんけんで決める?と提案がありましたが、リーダーより米花くんからと指示が出て米花くんから自己紹介をすることに。
米花くん
江田くんと同じ感じのことを言われていました。
後は顔が濃いということで、夢に出てくるという話にも。
初夢が米花くんの顔のらくだに乗って砂漠を歩くという(すいませんちょっとうろ覚えです)、夢を見るだろうと。
光ちゃんがボソッと『見よ』と言っていました。
そんなときに再び事件が。
光ちゃん今度は靴が抜けなくなってしまいました。
はまりやすい位置にいるからとツッコミを入れられつつも、結局同じ位置にいたような気が・・・。
屋良くん
最近はまっている筋トレを紹介。
椅子を使っての腕立てを披露されていました。
そのときのBGMが剛くんのMステのテーマでした。
町田くん
ドラえもんの歌の替え歌に挑戦しますということで会場に手拍子を求めたのですが、早くて歌えずに断念。
手拍子なしの状態で歌い始めました。
♪あんなこといいな できたらいいな パンちゃんになって光一くん家に住みたいな♪
さすが町田くんという状態でした。
その後、剛くんがドアップでこのムチャぶりを反省してますと謝罪を。
しかし最後がちょっと変顔になっていました。
ダブルアンコール前
KinKiさんが登場してくれて、
今日は遅くまで電車もあることだし
このまま3時間
ここで会場が盛り上がったと思ったら光ちゃん。
楽屋で休憩します!
すごいオチを作ってくれていました。
MCの内容はこんな感じでした。
終了は20時30分過ぎでした。
明日じゃなかったっけ?
2009/12/25 21:30:20
MステでKinKiさんがなかなか出てこないので、ドラクエの配信クエストクリアして、FF11で宝くじがあるのでそれを購入して出番を待っている朱鈴です。(ゲームしすぎです)
さて、明日届くと書いてあった大阪コンチケット。
本日届きました。
えっと、何で配達日がネットと実際が違うのかな・・・。
一瞬焦るんですよね。
メールとかで『チケットが届きました』とか情報来ると。
明日じゃなかったの?!と。
最近ちょっとそのパターンが多いですが、ホント大丈夫?と思ってしまうときがあります。
ということで、チケットをチェックしたのですが、お席のほうは
いつも通りスタンドでした。
私はスタンドとお友達ってことが多いみたいです。
譲っていただいたチケットの方が良い席だったりしますので(-_-)(_ _)ウムウム
まぁ、N列とスタンドでもまぁ前の感じ?って感じです。
そして、ついに父親に大阪コンに行く事がばれました(笑)
今まで黙ってたんですよね。
福岡も母親に(父親は出張中だったので)、2日前くらいに23日晩御飯要らないからって言って突然ですが!モードを家でもやっていたという状態です。
さぁ、これで私の手元に届くチケットは全て揃ったし、返金も済みました。
あと1週間後にはまたKinKiさんに会えます!
その前に、Mステ出演まだ~~~~????
ラインナップが気になるのもありますが、オープニングも後ろの方にいたよね。
まぁ、KinKiさんらしいかな。
そんな感じで、現在Mステを見ています。
どうしよう。
出てくるまで青魔道士上げようかな・・・(ゴメンなさいFF11話です)