- 2025/11/23 [PR]
- 2011/03/12 更新した直後に・・・
- 2011/03/12 よっぽど疲れてたのかな…
- 2011/03/12 帰宅しました
- 2011/03/09 寝不足注意報
- 2011/03/07 3月だよね?
- 2011/03/06 何が原因なんだろ??
- 2011/03/04 売れ行き好調
- 2011/02/28 今日コンビニに…
- 2011/02/26 CMを見てテンション上がる
- 2011/02/26 帰宅
更新した直後に・・・
2011/03/12 22:33:15
よっぽど疲れてたのかな…
2011/03/12 22:10:02
気が付いたら18時。
職場では少しでも寝ようと思っていても寝れなかったのに家に帰ったら爆睡。
よっぽど精神的にも疲れてたんだね。
家族からメールが着ていたのも気づかなかった…
その後もいとこのおばさんから私が東京に住んでいることを思い出して大丈夫?とメールが着たりしてます。
なんか家族とかにすごく心配かけちゃったな。
オリスタも起きたら買いに行こうって思っていたけど買いに行かずでした。
もし、売り切れてて買えなかったら買えなかったで今回はしょうがない。(バックナンバー購入考えるかもですが)
そんな状態ではあります。
昨日職場にいた時に、朱鈴さんってこの状態ですごい落ち着いてるよねって言われました。
職場の女性陣の中で私が一番年下なのですがパニックになることもなく普通に過ごしてたかららしい。
そりゃ私だってすごい怖かったよ。
地震が起きた時の時間を見て自分のことより光ちゃんのことを思い出してすごく不安だったし、ここ最近の地震のニュースをいろいろ見ていたからそのことを思い出して怖かった。
だけど、怖いからってパニックになったら危険だしね。
あとは、医療機関に勤めていた時に患者さんを不安にしちゃダメってのをいつも思っていて笑顔でいるというのを続けていたからってのもあるんかな。
これだから年齢以上に見られるんかな私…。
でも、怖い!とか不安だった時に堂本Fmailyの皆さまから『大丈夫?』とこんな私を気にしてくださったのがすごく心強かったです。
今日もブログにたくさんの拍手を送ってくださってありがとうございます!
今のところ私が住んでいる周辺は何事もなかった状態にはなっていますが、一人で家にいるということがやっぱり不安だったりします。
明日以降のSHOCKの上演も現在検討中とのことですが、光ちゃんをはじめカンパニーの皆さんの安全を第一にしてほしいです。
寝不足注意報
2011/03/09 21:46:13
お昼に起きた地震、職場が21階にあるので震度3なのに結構揺れて頭クラクラした朱鈴です。
初の21階での地震。
ちょっとビックリしましたヽ(;´Д`)ノ
さて、昨日BPMのDVDが届きましたがディスク3のみをブログ更新後にどヤ!が始まるまで見てました。
やっぱり裏側って楽しいね。
31歳(当時)の沖縄満喫が面白かった。
ジェットコースター・ロマンスが流れるとは思ってなくてテンション上がっちゃいましたしヽ(´ー`)ノ
そして、自分が参加した福岡と横アリ。
福岡のMCはあったな~とか思い出しながら見てました。
被り物は初日だったよね?とか、カメラマンは2日目だったよね?とか。
横アリの方はパンちゃんがめっちゃかわいかったし、ステージ上でトークしている様子が実はゲームの話だった(らしい)とかね。
で、誰でしょうね。
ゲームの話らしいと聞いた瞬間リモコンを取って巻き戻した奴は(私です!)
もうちょっと長く聞いてみたかったと思ったゲームバカ1名です(・ω・)ノ
あと、光ちゃんの健康法が外出しないって感じのことでしたが、同じ状態の人がここに(笑)
用事がなければ外出せずにお家大好きモードでゲームしてますから。
だから、インフルエンザ大流行と言われた冬もインフルエンザにならなかったのね。!(=^‥^=)b なるほどニャ
ディスク3は本当裏側満載って感じで夜中なのにテンション上がっちゃいました(*ノωノ)
今週末には本編を見ようと思ってます。
あっ!だけど。
明日届く(であろう)三國無双もやらねば!
エンディングを聞くために頑張るぞ~!ヽ(`Д´)ノ
オンラインモードがあるみたいですが、どうしようかなぁ。
一緒にやる人いなければ縁のない感じになりそうですが…。
剛くんやってないかな~とか思っちゃいます。
というか、明日届くの?Amazonさん。
発送メールが来ないのでかなりドキドキしています。
しかし、DVD見ながら無双やってたら今週末は寝不足決定だな。
3月だよね?
2011/03/07 23:46:26
うっすらと積もって溶けて…な状態ではありましたがちょっとびっくり。
職場の方と3月だよね?とか話していました。
帰りに家の近くはいまだに雪が残っていたのでびっくりしましたが。
寒かったから久々に暖房つけていたら椅子に座ったまま爆睡して現在でございますヽ(;´Д`)ノ
ディシディアやろうと思ったのに~!(笑)
いや、012はクリアしたから…。
プリッシュをレベル100に頑張ってるだけだから…
というか、013のストーリーは前回のディシディア?とか思いつつやってます。
とりあえずはね、三國無双発売までにストーリーはクリアさせれてよかった。
あとはやりこむ感じなので帰りの電車の暇つぶしにもなります( ̄∇ ̄*)b
さて、AmazonさんからDVDと無双はいつ届くんでしょうか…。
今週末はPCでDVDかけてテレビで無双とかになりそうな予感です。
何が原因なんだろ??
2011/03/06 21:59:44
病院に行けばいいんだろうけど、これがまた困った頭痛で一瞬痛みがきて終わっちゃうのが繰り返されるので診察に行ったときには症状すらない場合の確率が高いんですよね。
ホント何これ??
右のこめかみあたりがズキンときて右腕にも痛みが走る…。
ネットとかで調べてもわからないんですよねヽ(;´Д`)ノ
なんとなくだけど、寝不足が原因か?とか思ったりもします。
これが原因の場合は自業自得ですな(汗)
今度の金土日は無双やってそうだからなぁ…。
今週は見事にディシディアやりまくりですから。
さて、ちょっと痛みがあるんで痛み止め飲んでみるかな。
これで効果があったら耐えれない時だけは飲んでみよう。
しかし、症状的には偏頭痛にも似てる気はするけど…。
わかんないから困りますヽ(__ __|||)…
売れ行き好調
2011/03/04 23:19:12
職場近くのお店だったのですが、ほぼSHOCK上演時間くらいいました。
いろんな話をして楽しかったですよ。
そんな食事会の前にちょっと時間があったのでコンビニに行ったのですが、どこもおやつコロッケの在庫が少ないですね。
売れ行き好調って感じでしょうか。
しかも、駅前のお菓子屋さんに昨日行ったらカレー味が1個だけになってたΣ( ̄□ ̄ =)!!
ホントすごいよね。
コンビニでも商品札はあるのに在庫がないって感じで…。
駅前のコンビニは火曜日に在庫があったのに、今日は在庫なかったですからね。
最近はコンビニとか買い物に行くとおやつコロッケの在庫をチェックしちゃってる自分がいます。
なんとなくですが、コンビニにおやつコロッケを買いに行きました…。といえない状態になりつつあるような気がします。
今日コンビニに…
2011/02/28 21:32:39
そしたらありませんでしたΣ( ̄□ ̄ =)!!
ということで、数か所コンビニに行った朱鈴です。
発売日にはあったコンビニになくてすごい売れてるんだなぁと思いました。
そして、駅前にあるお菓子屋さんに行ったら、おやつコロッケのポスターが6枚も貼ってありました(≧∇≦)b
レジの前でめっちゃ欲しい…とつぶやいてしまいました( ̄∇ ̄)b
ホントかっこいいよね、あのポスター。
私が行ったコンビニはどこでもまだ両方とも売ってたし、場所によってはカレー味の方が多かったりしてます。
話は戻り、そのお菓子屋さんであのポスターにおやつコロッケを買ってください。6枚のポスターに言われたので各2個ずつ買った人がここにおります。
職場でお昼休憩を一緒にしている人にはKinKiファンってのは完璧に公表しているのでCMの話とかいろいろ出てくるので、やっぱり持って行って宣伝しよう!ヽ(´ー`)ノ
で、おやつコロッケが家に6個あるという状態に。
なんとなくだけど、お菓子屋さんにあるおやつコロッケそのうち買い占めそうな自分がいて怖いです。
ついでにポスターくれ~~~!(無理だと思う)
CMを見てテンション上がる
2011/02/26 22:45:27
そしたら、『昨日スーパーで…』と光ちゃんが!
昨日、一昨日とSHOCKを観劇させていただいたのに、既に会いたいなぁと思っていた状態だったのでうれしかったです(*ノωノ)
光ちゃんの『今どこにいますか?』のセリフを言う時に眉毛がちょっと上がるところが好きだったりします( ̄∇ ̄*)b
そのあとにディシディアのCMが流れてテンションアップ第2弾!
おぉ~~!
ほしい~~~!
翌週三國無双発売ですけどね!
ディシディアはシャントットとプリッシュが出るから欲しいんだけどなぁ。(すいません。わかる人にしかわからないキャラ名で)
あと1週間ちょっとで今度は三國無双のCMでTimeが聞けるんだよね。
来週は特に楽しみがないけれど、その次の週はDVD発売と、三國無双の発売か~。
って、やっぱり来週楽しみがないからディシディアを…(マテ)
CMでテンション上がればいいな。
あっ、来週末は職場の人に食事誘われてたんだっけ。
本当は昨日か一昨日と言われていたのに、SHOCKに行くから断ってたので^^;
金曜日に行くけど、場所どこなんだろう…。
有楽町近くだったら帝劇拝んで帰ろうっと。



