寒い、だけど…
admin≫
2011/03/24 20:55:48
2011/03/24 20:55:48
ここ最近暖房をつけなくなっているのですが、今日は久々に寒いって感じる…。
マフラーもいらないかな?って思っていたころだったのに、今日だけはマフラーもして防寒対策。
職場も節電のために暖房つけずな状態です。
たぶんだけど、私の席が一番寒い場所^^;
ということで、色々と上に羽織るものを持って行ってます。
しかし、3月末だよね?
桜が咲いたりする時期だよね?
気候がホントおかしくなっちゃってるなぁと思ってしまいます。
寒いけど、ひざ掛け毛布とダウンジャケット、手があまりにも冷たかったら手袋という手段で極力暖房をつけないように!と努力してます。
都内では水道水が…というニュースが出ていますが、数日前にコンビニに行ったときは水がたくさんあったのに、またなくなってます。
ニュースは大事なんだけどね、不安になるようなことばかりだからまた買占めが起きちゃうんだよね。(コンビニで大量に水を買ってるおじいさんいたし)
こういう時メディアの力のすごさを思い知らされます。
本当のことを伝えなきゃいけないんだどうけど、それを知ると不安になって…と悪循環だったりもするんだよね。
ホント難しい(-_-)(_ _)ウムウム
今自分自身に何が必要で、何が必要でないのかをきちんと見極めなければいけないなって思います。
って、キーボードを打つ手も冷たくなってきたのでここで終了!
早く暖かくなって~。
個人的傾向としてそろそろ風邪をひく時期になってきたので、風邪をひかないように気をつけねば!
マフラーもいらないかな?って思っていたころだったのに、今日だけはマフラーもして防寒対策。
職場も節電のために暖房つけずな状態です。
たぶんだけど、私の席が一番寒い場所^^;
ということで、色々と上に羽織るものを持って行ってます。
しかし、3月末だよね?
桜が咲いたりする時期だよね?
気候がホントおかしくなっちゃってるなぁと思ってしまいます。
寒いけど、ひざ掛け毛布とダウンジャケット、手があまりにも冷たかったら手袋という手段で極力暖房をつけないように!と努力してます。
都内では水道水が…というニュースが出ていますが、数日前にコンビニに行ったときは水がたくさんあったのに、またなくなってます。
ニュースは大事なんだけどね、不安になるようなことばかりだからまた買占めが起きちゃうんだよね。(コンビニで大量に水を買ってるおじいさんいたし)
こういう時メディアの力のすごさを思い知らされます。
本当のことを伝えなきゃいけないんだどうけど、それを知ると不安になって…と悪循環だったりもするんだよね。
ホント難しい(-_-)(_ _)ウムウム
今自分自身に何が必要で、何が必要でないのかをきちんと見極めなければいけないなって思います。
って、キーボードを打つ手も冷たくなってきたのでここで終了!
早く暖かくなって~。
個人的傾向としてそろそろ風邪をひく時期になってきたので、風邪をひかないように気をつけねば!
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL