コンサート関連の記事一覧
- 2025/10/12 [PR]
- 2009/08/16 8月15日ソロコンレポ?
- 2009/08/15 KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2009 -Best Performance and Music- セットリスト
- 2009/01/04 1月1日コンサートレポもどき
- 2009/01/03 12月31日コンサートレポもどき
- 2008/12/31 12月30日レポもどき
- 2008/12/08 チケットが・・・・
- 2008/11/17 緑の封筒よりも・・・
- 2008/10/23 10月21日レポもどき
- 2008/10/17 プレイガイド発売
- 2008/10/16 グッズ発売時間決定
8月15日ソロコンレポ?
admin≫
2009/08/16 01:14:01
2009/08/16 01:14:01
8月15日初日のレポもどきです。
サブタイトルとして『壊れた堂本光一』と名づけてもいいかもしれません
(サブタイトル考案ありがとうございます(笑))
ちょっとネタバレが入るかもしれませんが、大丈夫な方はご覧ください。
そして、私のレポはレポであってレポじゃないような・・・って感じなので雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
PR
▼ネタバレあってもよい方はどうぞ!▼
6時30分からスタートのソロコンサート。
5分遅れの開始でした。
もちろん開始前には『光ちゃん』コールが飛び交っていました。
●MCスタート
今回のソロコン。
たくさん踊っているので、SHOCK以来に踊りました!と言ってスタートしたMCでした。
最初から男性の声も飛び交い、光ちゃんもびっくり。
その声でなぜか相撲の四股の動作をする光ちゃん。
ちゃんと会場からは『よいしょ~』と声が飛び交ってました。
3年前の福岡のソロコンは台風で1公演ほど延期に。
そして、初日の15日の前日。
また大雨だったのでまた中止か?と思ってしまったらしいです。
その時に来る予定だった人、延期になってしまったことで来れなかった人と光ちゃんが聞いていました。
今回のコンサートは3時間弱の予定。
お客さんがいて、完成するコンサートですと光ちゃんが語っていました。
●何をする?
今回のソロコンは『妖』を発売してのコンサートですが、最初に『妖』を歌ったので後は何をしよう?という光ちゃん。
残り2時間をトークでと語っていました。
そんな今回のコンサートのタイトルは『-Best Performance and Music-』
直訳すると『俺俺』と語る光ちゃん。
しかし、光ちゃんとしては『そうなればいいな~』という感じでつけたタイトルだそうです。
コンサートでは水分補給が必要ですが、水を飲むと各所から『かわいい~』と言う声が、最初は特に何もなかったのですが、何度か『かわいい』コールがくると『うっさいボケ』とお決まり(?)のツッコミが。
ソロコンではファンと光ちゃんはこういう関係ですが、他からするとちょっとおかしい?って感じだそうです。
今回のマリンメッセの客席はステージの真横くらいまで席があるのですが、光ちゃんが本当はそこにお客さんを入れるべきじゃない気がすると語ってました。
真横ということで、ライトがまぶしく感じることもありますと語っていましたが、そのときは『俺がまぶしい』と思ってほしいということでした。
あとは、ステージの裏側が見えるだろうと語っていました。
●3回目のライブ
今回で光ちゃんのソロコンは3回目。
今回はいいところの寄せ集めと言ったりしてました。
会場からは『え~!』という声が飛び交えば、『うそ』と言ったりも。
光ちゃんは『8割(あってましたっけ?)』はウソで、剛くんは『9割(だったっけ?)』がウソとのことです。(光ちゃん談)
そして、今回のライブは何かのきっかけになったらと思っているそうです。
KinKi Kidsが3人になるかも?と。
センターにパン!と光ちゃんの親ばかっぷりがここからスタートしました。
会場に来ているファンに犬を飼ってる人?と聞いて、絶対一番かわいいと言ってました。
●トラブル発生
+MILLION but -LOVEを歌い終わってちょっとトラブルが。
ドラムの方がいるステージが上がってこないという事態が。
すると光ちゃんがその場を持たせようとミニコントを開始。
コント1 『マイクが低い』
マイクスタンドを低くして、ちょっと歌いにくい感じで『+MILLION but -LOVE』を歌ってみてました。
裏でスタッフの方が頑張っている間にMAの2人もステージにいてギターを町田くんが準備。
しかし、ここで事件(?)が。
違うギターを持ってきた町田くん。
光ちゃん倒れたりとものすごく楽しそうでした。
光ちゃんはトラブルが起きてる間が楽しかったりするそうです。
そして、コント2 『マイクが高い』
今度は先ほどはマイクスタンドが低かったのを高くして歌い辛そうに歌っていました。
コントを2つしてもまだ復旧しない状態。
現在どういう状態かを説明していました。
光ちゃんのライブはダンスもたくさんするのでバンドメンバーが隠れている時もあります。
で、バンドメンバーが登場するときはリフトで上がってくるのですが、それが上がらない状態になっていたそうです。
そのまま直らなかったら、そこで(下で)演奏するようになるかも?という状態だったそうです。
もうちょっと直らないため、光ちゃんのコント3 『マイクが逆』
マイクが観客側に向いている状態で設置されていました。
なので、光ちゃんはお客さんにお尻を向けて歌う感じに。
その姿に『かわいい~』の声が飛び交ってました。
ようやく復帰して、次の曲へ。
ここで懐かしの曲を2曲歌うのですが、手拍子をたくさんしないと歌ってくれません。
2曲歌い終わり、ギターを持っていかれる光ちゃん。
満足した?って感じにギターを持っていかれてました。
●衣装がない?!
懐かしい曲を2曲歌った後に、次の曲の衣装を取ろうと思ったら、置いてあるはずの衣装がない?!
どうやら置いてなかったらしく、スタッフの方が下で急いで準備していました。
そこで出てきたのは『Gyo!』と背中に書かれた衣装。
これで歌うのは『硝子の少年』と光ちゃん。
この衣装で『硝子の少年』は歌わないよねと言っていました。
そして、曲へいくのにちょっとスタンバイに時間がかかるという状態。
会場が真っ暗になりペンライトの光のみに。
今回のペンライトの光の色は青なのですが、ここで光一先生の光についてのトークが。
こういうのはいらない?と真っ暗の中で語ってました。
そして、ライトがつくと光ちゃんと魚の皆さん(魚のマスク?をかぶったダンサーさんとMAとMAD)が。
バンドのメンバーの皆さんもかぶってました。
光ちゃんからは『魚の皆さんです』との紹介が。
その後、光ちゃんがしゃべっていると
魚の皆さんが後ろでちょっとした動きをすれば会場が笑う。
光ちゃんが振り向くけど、何もない。
またもや魚の皆さんが動くと会場が笑う。
光ちゃんまた振り向くけど、何もない。
この繰り返しでした。
そして、魚の皆さんにインタビュー。
しかし帰ってくる答えは『ギョ』
答えた方からステージ裏に戻ってました。
光ちゃんが『ギョって答えるように言われたのか?』とか『サンチェに指示されたの?』とか聞いても、お魚さんたちは『ギョ』で答えてました。
最後まで残っていたのはMA。
最後の最後に質問された町田くん。
いっぱい、いっぱいだったのか泣きそうな表情で『ギョ』と答えたりしてました。
お魚さんたちが全員ステージ裏に戻っていったあとに光ちゃんが『さっきのどよめきは?』と。
衣装とかのネタバレになるので書きませんが『Falling -2009-』の時のことについて語っていました。
簡単に書けば、ムカつく感じにしているとのことです。
今回は『今だからできる表現のしかた』で表現しているそうです。
●福岡が初日のわけ
今回福岡が初日でスタートした理由を光ちゃんが語ってくれました。
最初に語っていたように3年前のソロコンでは台風で1公演延期になり、参加する予定だった人が参加できなかったりと悔しい思いをしているみんながいる福岡からスタートしようという事になったそうです。
●ダブルアンコール?
アンコールも終わり、公演終了のアナウンスがあったけれど会場は『光ちゃんコール』
アンコール後に再度光ちゃんが出てきてくれました!
光ちゃん曰く、今年はソロ活動はする予定はなかったそうです。
だけど、多くの方から背中を押されて今回ソロコンを行ってみると、たくさんの方が待っていて、見守られて(ここで光ちゃん一度かみました)今回のコンサートができたとの事でした。
『妖』も1位になったので『これでパンの餌代になる』と光ちゃん。
せっかくかっこよく語っていたのにここでこうやって言うから・・・と『バカバカ』と自分で自分のほっぺたを叩きつつ語っていました。
そして、ソロコンはもうちょっと早くやってもよかったなと思ったらしいのですが、その後照れ隠しか『なんちゃって』と言ってました。
次回は新しい僕を見せれたらと光ちゃんが語っていました。
こうやって語っていて、30代初のソロコンなんだね。と語る光ちゃん。
だけど、気持ちは10代!と語っていました。
体力は衰えることなく、今のほうが動きやすいそうです。
なので、もうちょっとパンの餌代を稼がないと・・・・と語っていました。
そんな光ちゃんを見た方から『お前終わったな』と言われるそうです。
結婚の話とかもないからとのことです。
だけど、しばらくは2人で甘い生活をされるそうです。
そんな愛娘のパンちゃん。
ふやけるくらいに光ちゃんを舐めてくるそうです。
すごく嬉しそうに語る光ちゃん。
会いたい!
と言っていました。
今日は光ちゃんのお母さんとお姉さんが面倒を見ていらっしゃるそうです。
光ちゃんがパンちゃんを飼い始めた後、お母さんはヨークシャテリアを飼い始めたそうです。
時々、連れてこられるみたいなのですが、やっぱりパンがかわいいと親ばかモードでした。
そして、最後にと光ちゃん
『パンは世界一かわいい!』
と言って帰って行きそうになるので会場から『えぇ~!!!』との声が。
その後、今回のソロ活動が何かのきっかけにと語っていましたが、その後『曲作んなきゃ』と語っていました。
だけど、前回のソロコンで『また近いうちに・・・』と語っていたけど3年経ったから、また3年後かも?と語っていました。
近いうちにまた何かがあるかもしれないという感じに語っていました。
こんな感じで8時55分にコンサートは終了しました。
雰囲気だけでも感じ取っていただけたらと思います。
5分遅れの開始でした。
もちろん開始前には『光ちゃん』コールが飛び交っていました。
●MCスタート
今回のソロコン。
たくさん踊っているので、SHOCK以来に踊りました!と言ってスタートしたMCでした。
最初から男性の声も飛び交い、光ちゃんもびっくり。
その声でなぜか相撲の四股の動作をする光ちゃん。
ちゃんと会場からは『よいしょ~』と声が飛び交ってました。
3年前の福岡のソロコンは台風で1公演ほど延期に。
そして、初日の15日の前日。
また大雨だったのでまた中止か?と思ってしまったらしいです。
その時に来る予定だった人、延期になってしまったことで来れなかった人と光ちゃんが聞いていました。
今回のコンサートは3時間弱の予定。
お客さんがいて、完成するコンサートですと光ちゃんが語っていました。
●何をする?
今回のソロコンは『妖』を発売してのコンサートですが、最初に『妖』を歌ったので後は何をしよう?という光ちゃん。
残り2時間をトークでと語っていました。
そんな今回のコンサートのタイトルは『-Best Performance and Music-』
直訳すると『俺俺』と語る光ちゃん。
しかし、光ちゃんとしては『そうなればいいな~』という感じでつけたタイトルだそうです。
コンサートでは水分補給が必要ですが、水を飲むと各所から『かわいい~』と言う声が、最初は特に何もなかったのですが、何度か『かわいい』コールがくると『うっさいボケ』とお決まり(?)のツッコミが。
ソロコンではファンと光ちゃんはこういう関係ですが、他からするとちょっとおかしい?って感じだそうです。
今回のマリンメッセの客席はステージの真横くらいまで席があるのですが、光ちゃんが本当はそこにお客さんを入れるべきじゃない気がすると語ってました。
真横ということで、ライトがまぶしく感じることもありますと語っていましたが、そのときは『俺がまぶしい』と思ってほしいということでした。
あとは、ステージの裏側が見えるだろうと語っていました。
●3回目のライブ
今回で光ちゃんのソロコンは3回目。
今回はいいところの寄せ集めと言ったりしてました。
会場からは『え~!』という声が飛び交えば、『うそ』と言ったりも。
光ちゃんは『8割(あってましたっけ?)』はウソで、剛くんは『9割(だったっけ?)』がウソとのことです。(光ちゃん談)
そして、今回のライブは何かのきっかけになったらと思っているそうです。
KinKi Kidsが3人になるかも?と。
センターにパン!と光ちゃんの親ばかっぷりがここからスタートしました。
会場に来ているファンに犬を飼ってる人?と聞いて、絶対一番かわいいと言ってました。
●トラブル発生
+MILLION but -LOVEを歌い終わってちょっとトラブルが。
ドラムの方がいるステージが上がってこないという事態が。
すると光ちゃんがその場を持たせようとミニコントを開始。
コント1 『マイクが低い』
マイクスタンドを低くして、ちょっと歌いにくい感じで『+MILLION but -LOVE』を歌ってみてました。
裏でスタッフの方が頑張っている間にMAの2人もステージにいてギターを町田くんが準備。
しかし、ここで事件(?)が。
違うギターを持ってきた町田くん。
光ちゃん倒れたりとものすごく楽しそうでした。
光ちゃんはトラブルが起きてる間が楽しかったりするそうです。
そして、コント2 『マイクが高い』
今度は先ほどはマイクスタンドが低かったのを高くして歌い辛そうに歌っていました。
コントを2つしてもまだ復旧しない状態。
現在どういう状態かを説明していました。
光ちゃんのライブはダンスもたくさんするのでバンドメンバーが隠れている時もあります。
で、バンドメンバーが登場するときはリフトで上がってくるのですが、それが上がらない状態になっていたそうです。
そのまま直らなかったら、そこで(下で)演奏するようになるかも?という状態だったそうです。
もうちょっと直らないため、光ちゃんのコント3 『マイクが逆』
マイクが観客側に向いている状態で設置されていました。
なので、光ちゃんはお客さんにお尻を向けて歌う感じに。
その姿に『かわいい~』の声が飛び交ってました。
ようやく復帰して、次の曲へ。
ここで懐かしの曲を2曲歌うのですが、手拍子をたくさんしないと歌ってくれません。
2曲歌い終わり、ギターを持っていかれる光ちゃん。
満足した?って感じにギターを持っていかれてました。
●衣装がない?!
懐かしい曲を2曲歌った後に、次の曲の衣装を取ろうと思ったら、置いてあるはずの衣装がない?!
どうやら置いてなかったらしく、スタッフの方が下で急いで準備していました。
そこで出てきたのは『Gyo!』と背中に書かれた衣装。
これで歌うのは『硝子の少年』と光ちゃん。
この衣装で『硝子の少年』は歌わないよねと言っていました。
そして、曲へいくのにちょっとスタンバイに時間がかかるという状態。
会場が真っ暗になりペンライトの光のみに。
今回のペンライトの光の色は青なのですが、ここで光一先生の光についてのトークが。
こういうのはいらない?と真っ暗の中で語ってました。
そして、ライトがつくと光ちゃんと魚の皆さん(魚のマスク?をかぶったダンサーさんとMAとMAD)が。
バンドのメンバーの皆さんもかぶってました。
光ちゃんからは『魚の皆さんです』との紹介が。
その後、光ちゃんがしゃべっていると
魚の皆さんが後ろでちょっとした動きをすれば会場が笑う。
光ちゃんが振り向くけど、何もない。
またもや魚の皆さんが動くと会場が笑う。
光ちゃんまた振り向くけど、何もない。
この繰り返しでした。
そして、魚の皆さんにインタビュー。
しかし帰ってくる答えは『ギョ』
答えた方からステージ裏に戻ってました。
光ちゃんが『ギョって答えるように言われたのか?』とか『サンチェに指示されたの?』とか聞いても、お魚さんたちは『ギョ』で答えてました。
最後まで残っていたのはMA。
最後の最後に質問された町田くん。
いっぱい、いっぱいだったのか泣きそうな表情で『ギョ』と答えたりしてました。
お魚さんたちが全員ステージ裏に戻っていったあとに光ちゃんが『さっきのどよめきは?』と。
衣装とかのネタバレになるので書きませんが『Falling -2009-』の時のことについて語っていました。
簡単に書けば、ムカつく感じにしているとのことです。
今回は『今だからできる表現のしかた』で表現しているそうです。
●福岡が初日のわけ
今回福岡が初日でスタートした理由を光ちゃんが語ってくれました。
最初に語っていたように3年前のソロコンでは台風で1公演延期になり、参加する予定だった人が参加できなかったりと悔しい思いをしているみんながいる福岡からスタートしようという事になったそうです。
●ダブルアンコール?
アンコールも終わり、公演終了のアナウンスがあったけれど会場は『光ちゃんコール』
アンコール後に再度光ちゃんが出てきてくれました!
光ちゃん曰く、今年はソロ活動はする予定はなかったそうです。
だけど、多くの方から背中を押されて今回ソロコンを行ってみると、たくさんの方が待っていて、見守られて(ここで光ちゃん一度かみました)今回のコンサートができたとの事でした。
『妖』も1位になったので『これでパンの餌代になる』と光ちゃん。
せっかくかっこよく語っていたのにここでこうやって言うから・・・と『バカバカ』と自分で自分のほっぺたを叩きつつ語っていました。
そして、ソロコンはもうちょっと早くやってもよかったなと思ったらしいのですが、その後照れ隠しか『なんちゃって』と言ってました。
次回は新しい僕を見せれたらと光ちゃんが語っていました。
こうやって語っていて、30代初のソロコンなんだね。と語る光ちゃん。
だけど、気持ちは10代!と語っていました。
体力は衰えることなく、今のほうが動きやすいそうです。
なので、もうちょっとパンの餌代を稼がないと・・・・と語っていました。
そんな光ちゃんを見た方から『お前終わったな』と言われるそうです。
結婚の話とかもないからとのことです。
だけど、しばらくは2人で甘い生活をされるそうです。
そんな愛娘のパンちゃん。
ふやけるくらいに光ちゃんを舐めてくるそうです。
すごく嬉しそうに語る光ちゃん。
会いたい!
と言っていました。
今日は光ちゃんのお母さんとお姉さんが面倒を見ていらっしゃるそうです。
光ちゃんがパンちゃんを飼い始めた後、お母さんはヨークシャテリアを飼い始めたそうです。
時々、連れてこられるみたいなのですが、やっぱりパンがかわいいと親ばかモードでした。
そして、最後にと光ちゃん
『パンは世界一かわいい!』
と言って帰って行きそうになるので会場から『えぇ~!!!』との声が。
その後、今回のソロ活動が何かのきっかけにと語っていましたが、その後『曲作んなきゃ』と語っていました。
だけど、前回のソロコンで『また近いうちに・・・』と語っていたけど3年経ったから、また3年後かも?と語っていました。
近いうちにまた何かがあるかもしれないという感じに語っていました。
こんな感じで8時55分にコンサートは終了しました。
雰囲気だけでも感じ取っていただけたらと思います。
KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2009 -Best Performance and Music- セットリスト
admin≫
2009/08/15 23:09:56
2009/08/15 23:09:56
本日行われた、『KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2009 -Best Performance and Music-』のセットリストです。
ネタバレが嫌!って方はお気をつけください。
ってことで、↓に隠しますので、気になる方はご覧ください。
▼ネタバレが嫌な方はご注意を▼
妖~あやかし~
Deep in your heart
-so young blues-
MC
Awaken Yourself (このときMAもしくはMADの誰かに一部分歌わせてます)
Falling -2009-
Peaceful World-2009-
メンバー紹介
バンドメンバー
MA
MAD
(ダンサーさんは後で紹介がありました)
+MILLION but -LOVE
(最初はMAとMADがワンフレーズ歌い、その後光ちゃんへ)
MY WISH
僕は思う
No more
Temperamental Fool
Addicted
Virtual Reality
愛の十字架~Promise 2U~
月夜ノ物語
下弦の月
Spica
アンコール
妖~あやかし~
こんな感じでした。
ダブルアンコールで光ちゃんが出てきてくれましたが、歌は特になくトークのみでした。
カテゴリー:コンサート関連|タイトル:KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2009 -Best Performance and Music- セットリスト
[ 2009/08/15 23:09:56 ] コメント(0)|トラックバック()
[ 2009/08/15 23:09:56 ] コメント(0)|トラックバック()
1月1日コンサートレポもどき
admin≫
2009/01/04 01:06:31
2009/01/04 01:06:31
1月1日ののコンサートレポを作りました。
30日、カウコンのレポと同じくレポであってレポでないような・・・という状態です。
という事で、雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリスト+MCというコンサートの流れで書いています。
これで参加させていただいたコンサートのレポ作成終了しました。
明日から通常更新に戻りま〜す。
って、2日の出来事とか殆ど書いてない・・・。
明日コンサート以外の大阪旅行記でも書こうかな?と思います。
30日、カウコンのレポと同じくレポであってレポでないような・・・という状態です。
という事で、雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリスト+MCというコンサートの流れで書いています。
これで参加させていただいたコンサートのレポ作成終了しました。
明日から通常更新に戻りま〜す。
って、2日の出来事とか殆ど書いてない・・・。
明日コンサート以外の大阪旅行記でも書こうかな?と思います。
▼つづきはこちら▼
京セラドーム公演最終日の1月1日。
スタートは17時8分ごろからのスタートでした。
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
男!30歳堂本光一です!とご挨拶。
お次に剛くんが挨拶。
少年の堂本剛だよ♪という感じにご挨拶。
この『少年』という発言に光ちゃんからどこから見ても少年じゃないという突っ込みも入っていました。
そして、今日は1月1日。
だけどよく来るよねと。
普通は実家に帰る日なのにと。
そして、早速男性はどれくらい来てる?のチェック。
お正月だから『もちもち〜』と叫んでもらおうと言っていたのですが、途中で変わり『鏡餅』と叫んでくださいと。
この日もたくさんの男性の方が来られていました。
そのうち動物が来るんじゃないか?と剛くん。
アリーナにキリンがいて、バラードの時にポトッポトッ・・・と糞が落ちて
『お客様申し訳ありません・・・』
『出るんだからしょうがない』
的な流れになるのでは・・・と剛くんが語っていると、いつもなら食いついてくる光ちゃんが反応なし。
ウ○コネタは圏外!と発言が。
驚く剛くん。
大人になられて・・・と言っていたら、たぶんすぐ言うけどね!と。
堂本兄弟の時にでもすぐに言っちゃいそうです。
そして、喜んで便器をするよと。
便器役が来ないかとか剛くんに言われてました。
地元でのコンサート。
不思議な感じがするそうです。
関ジャニを『せきジャニ』、縦山、高田、小倉とか恒例の名前を違う風に言ったりする一面も。
そこでなぜか前日に出てきた『モーラ、シーモンキー』の話題も出てました。
話題は変わり、剛くんが色々なところへ行って言われること。
『KinKiファンは素晴らしい』
そう言われるそうです。
剛くんも鼻高々だそうです。
ここで鼻高々高田順次ですと新年1発目のギャグを言っていました。
そして、ステキな人たちにみまも・・・と喋っている途中に噛んじゃった光ちゃん。
そのままみまモーラとモーラ繋がりの言葉もできていました。
さて、鼻高々な剛くん。
実はコンサートに来てくれるファンの方に土地をあげていたそうです。
それは賄賂だろ!と光ちゃん。
まぁ、ウソですけどと、2009年最初のウソをついていました。
1月1日は光ちゃんの誕生日。
プレゼントを色々貰ったそうです。
そんな光ちゃん、口の方がちょっとおかしいらしく
『しょんなに30歳・・・』
『しょうかなぁ・・・』
などちょっとおかしい話し方。
おうちでは『バブー』な状態だからこういう喋り方なんだそうです。
だけど、バブーな状態は一人でらしく、相手はいないそうです。
相手が誰かいる状態で『バブー』ならいいけれど、一人でなんて・・・・とツッコミを剛くんが入れていました。
結局30歳になっても変わらないそうです。
今回のツアーは夏から冬ととても長く、最初は暑かったけれど、最後には乾燥してしまって光ちゃんは肌の方が粉をふいてる状態になったそうです。
回転をしたりするとひじの部分から粉が飛ぶのでは・・・と言われたりもしていました。
水分を補給している時の話。
光ちゃんはストローを使って飲むタイプ。
剛くんはマグカップで飲むそうです。
その話から光ちゃんは自分のストローは純正のストローじゃないと説明。
どうやらちょっと太目のチューブを入れているそうです。
そうすると、1回で大目の水分を取ることができるからだとか。
2008年はSecret Codeしか発売しなかったという話をしようとしたら光ちゃんは口の状態がおかしかったらしく、『あの〜』が『えの〜』となってしまい、剛くんに『水を飲め!』と言われてしまい、加湿器を置いてとお願いする一面も。
Secret Codeがシークレットキョウコと言ってしまったりで、どうも口の状態がおかしい光ちゃん。
ドーム内が乾燥している為喋りがおかしい感じになっていました。
なので、いつもなら光ちゃんが『ジャジーな曲はシングルでは初めてで・・・』と説明していくのがどうしても言えなかったらしく、途中で説明を剛くんに交代してもらって説明をしてもらっていました。
剛くんとしては33分探偵でSecret Codeが流れるのは申し訳ないと思ったそうです。
この日は光ちゃんが主役の日。
だけど、賀正でもあるという事で、剛くん『かしょ〜ん』というギャグを言ってきたりも。
そのギャグにはどう返したらいいのかと悩む光ちゃんがいました。
光ちゃんは乾燥して口がおかしい状態でしたが、剛くんはどうやらテンションがおかしかったそうです。
そして曲へ。
Secret Code
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
VTR
※『誰か来て!』という剛くん。
楽屋らしき場所で光ちゃんが門松を抱いて倒れている状態。
状況はどうやらお餅をのどに詰まらせてしまったらしく、倒れてしまった光ちゃん。
そこで剛くんの救出劇。
楽屋には色々な飲み物があるから飲ませてみたら大丈夫かも?
という事で飲ませてみる事に。
まずは野菜ジュース。
繊維質があるから大丈夫かもと飲ませようとしたら『にがて・・・』と。
次に水を飲ませようということで、水を飲ませたら『水・・・』と感想が。
今度はオレンジジュースを飲ませようということで飲ませたら『濃縮果汁・・・』と解説を。
(ここから飲ませた物の順番、状態の記憶が曖昧です)
次にりんごジュースを飲ませてみようという事に。
スタッフの方がりんごジュースじゃなくてスポーツドリンクかもしれないですよ。と。
飲ませてみたら『りんごジュースじゃない・・・』という感じにいう光ちゃん。
それじゃ次にコーヒーを飲ませてみようといって、再度スポーツドリンクを飲ませる剛くん。
『なにのませんねん』と弱弱しく突っ込む光ちゃん。
そして、黒い液体。
しょうゆ(らしきもの)を蓋にちょこっと入れて飲ませたりも。
光ちゃんが持っている門松の中に十六茶が。
コレなら大丈夫かもという事で、飲ませ・・・ようとしたら自分で飲んでしまっている剛くん。
口移しになるかも?という状態に。(もちろん会場は大騒ぎ)
すると光ちゃん門松で口を隠す行動を。
『やめて・・・』と体勢を変えてました。
飲ませてみようとすると十六茶に書かれている成分を読み始める剛くん。
ハトムギ、大麦、玄米、黒豆、ハブ茶、びわの葉、熊笹、あまちゃ・・ずる、・・・と。
スタッフさんが早く飲ませた方が・・・と言えば
十六茶は東洋発想に基づき、穀物・葉・・・と品質を読み始め再度怒られる剛くん。
コレを何度か繰り返して光ちゃんに飲ませてみると、光ちゃん復活!
CMでも見せない飲みっぷりで間接キス状態なのも気にせず飲み干してました。
最後には十六茶のCMっぽく『やっぱり十六茶』という感じに終わらせていました。
BRAND NEW SONG
Fu Fu Fu
MC
この次は『まけたらアカン』を披露。
この曲を知らない人?と会場に聞いてみると、知らないファンもいて嬉しいと語る光ちゃん。
MAのお2人も踊っていたので犠牲者として参加されました。
この日も町田くんと振付を確認する剛くんがいました。
光ちゃんは30歳になったけれど、一番はっちゃける!ってことで思いっきり踊りますと。
そして『まけたらアカン』スタート
まけたらアカン
(光ちゃんはかなりはっちゃけていて、途中でバテテしまう一面も)
このまま手をつないで
MC(スタート18時30分)
最初のMCの時に加湿器がほしいと言った光ちゃん。
加湿器が準備されていました。
持ち上げてしまった為電源が切れてしまったため、復活させようと頑張る光ちゃん。
そのとき剛くんは後ろの方へ。
繋がったと同時に、ハッピーバースデーの曲が。
光ちゃんは赤いジャケットを着ていましたが、その襟の部分を引っ張って真ん中にある上昇するステージ部分へ。
ハッピーバースデーが流れながらそのまま上昇していくステージ。
『lOve in the Φ』の時よりも高くなったという光ちゃん。
そんな上昇したステージの下には『ハッピーバースデー』とケーキの絵が描かれたものが飾り付けられていました。
コレを見た光ちゃん。
『Φの時はどうなってたの?』と気になる光ちゃん。
もちろん、何もなかったです。
このケーキの絵にはイチゴがあったのですが、赤いジャケットを着ていた光ちゃん。
頭をジャケットですっぽりと隠してイチゴとなって座ってみて、遠くから映してもらってました。
イチゴがちょこんと乗ってる感じ・・・になっていました。
このケーキ食べれるんです!と言えればよかったのですが、食べれないんです・・・と剛くん。
そんなやり取りをして、ステージを下げてもらう事に。
たった2〜3分の為だけに作ったということですごく貴重な物になったといわれていました。
食べれないケーキだけでは・・・ってことで本物のケーキも登場。
ロウソクの数を数える光ちゃん。
今回はちゃんと30本立っていました。
火がついたまま今回は出てきたのですが、ロウソクの火が消えてしまい再度点けることに。
点け終わったらその周りで動く光ちゃん。
またロウソクの火が消えそうになったので、米花くんから『子供じゃないんだから』と怒られていました。
今回のケーキフルーツがたくさんのっていたりとすごく美味しそうなケーキで、チョコの部分(プレート)を食べてもいい?といって、直接かぶりつき。
そのチョコが美味しかったらしくお気に入りになっていました。
このケーキ、光ちゃんが食べたいだけ食べて、残りをみんなで食べようという事らしいです。
誕生日のプレゼント色々な方から頂いた光ちゃん。
今回のコンサートに参加していない屋良っちからもMAのところへ光ちゃんへ渡して欲しいと送られてきたそうです。
そして、続いては『327回光一似顔絵選手権』という事で、カウコンの時に出てきた若かりし頃の光ちゃんの写真が登場。
司会は堂本剛さん。
ゲストは堂本光一さん。
この流れで番組風にスタート。
光ちゃんの写真を見てみんなに似顔絵を描いてもらったということで、披露。
一番最初に出てきたのは映像スタッフの方が描かれた絵。
すごくきれいに描かれていました。
合計21枚の絵が出てきたのですが、出てきた順番を。
1、映像スタッフ
2、バンドメンバー
3、ダンサー
4、舞台監督(2人とも絵を見て爆笑されてました)
5、ダンサー(ムカツクガキみたいな感じというコメントがありました)
6、運営スタッフ
7、ダンサー(怖いというコメント)
8、レコードメーカー(オッサンに見えるというコメント)
9、ダンサー
10、レコードメーカー(JEの方、えのきハットをかぶっているみたいと言われてました)
11、ダンサー(描いている人を当てる!と言っていたりも)
12、マネージャー(あてつけ?という感じだったそうです)
13、照明スタッフ
14、運営スタッフ(今までの中で一番いい感じだったそうです)
15、バンドメンバー
16、収録スタッフ
17、ダンサー(目が光、眉と口が一となっていていました)
18、ダンサー(なぜかハゲていて、お前なんか握ってやる!と書かれていました)
19、MA(米花くん)
20、MA(町田くん、剛くん曰く腹立つ感じだったそうです)
21、剛くん(上着をくださいというコメントつきの絵)
最後に剛くんの絵が登場したのですが、この絵、左手で描かれたそうです。
そして、7〜8枚描いたらしいのですが、この絵が一番面白かったんだとか。
さて、こんな似顔絵選手権。
誕生日と何の関係が?という光ちゃん。
今回の誕生日プレゼントはこの21枚の絵だそうです。
37歳の頃に見返したら面白いと言われていました。
そこで、光ちゃんも自画像を描くと写真を見て描く事に。
コンサートで光一画伯の絵を作成です。
剛くんはその間に光ちゃんへのメッセージを作成していました。
そんな間米花くんがその風景を撮影していました。
そして出来上がった光ちゃんの絵。
納得がいかなかったらしく再度描き直す事に。
2回目に出来上がった光ちゃんの絵、今度は納得がいったらしくみんなに披露。
だけど、なぜかおっさん風に。
自分の若かりし頃の絵なのになぜかおっさん風になってしまうと言われていました。
そして、ポイッと放置しちゃう場面も。
その間黙々と書き続けていた剛くんから光ちゃんへのメッセージ。
『いつまでも愛してる 堂本剛』
というメッセージをプレゼントしていました。
こんな感じで似顔絵選手権も無事に終了。
元旦はお店がお休みのところが多いから今夜の晩御飯はケーキと言っていました。
その後、加湿器が気になった光ちゃん。
水がなくなっていたらしく、『水がないじゃ〜ん』と言って水が入っている容器を持ち上げたら、水滴が落ちてしまっていました。
そしてMAが水を持ってきてくれて加湿器再起動。
濡れてしまった床を拭くMA。
すんませんと光ちゃん。
そんな時剛くんはどうも目の調子がおかしかったらしく目薬をさしていて、自由すぎという状態に。
目薬の繋がりで30日におきた光ちゃんのハプニング話を。
30日のコンサート終了後コンタクトを入れたままシャワーを浴びていたらしいのですが、コンタクトがずれてしまったまま思いっきり顔を拭いたりしてしまった為、ハードのコンタクトが白目の部分に引っ付くという事が起きたそうです。
どうやっても取れないということで、爪楊枝を持ってきてもらってコンタクトを取ったそうです。
剛くんは目がゴロゴロしていたためか何度も目薬をさしていました。
今回の誕生日プレゼントは似顔絵選手権の絵でしたが、その他にもJCBホールで撮影したDVD(光ちゃんは見たそうですが、会場では流れませんでした)もプレゼントされたそうです。
今日はそれを抱っこして寝てねと剛くん。
また帰るときに荷物チェックで絵で引っかかったらどうしようと語っていて、もし引っかかったら、『コレなんですか?』と言われたら『絵です』と言って、『えっ?』という流れにして欲しいと剛くんに言われたりもしてました。
光ちゃんもその反応に『えっ』って反応すると楽しそうでした。
その後なぜかドームが寒くなってきて(この日は天井に近い席だったのですが、最初から風が吹いていてすごく寒かったです)、何でだろうと語っていました。
そして、年齢調査を行うことに。
まずはKinKiさんと同じ年に生まれた方、10代、20代、30代、40代、50代、それ以上でチェックをしていました。
声の状態では20代の方が多かったみたいです。
だけど、全ての年齢層で声が聞こえていて、ファンの幅が広いってのがわかった気がします。
寒くなってきたので歌って体を温めようということで歌へ。
その前に光ちゃんのネックレスが絡まって一生懸命外すという場面もありました。
(MC終了は19時25分でした)
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
バンドセッション
Hey!みんな元気かい?
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
Harmony of December
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
終了のアナウンスが流れるも、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
まずはバンドメンバーが登場。
きゃ〜!と盛り上がる会場。
だけど、KinKiさんが登場していなかったので再度KinKiコール。
そして、ダブルアンコールへ。
ダブルアンコール
約束
99%LIBERTY
99%LIBERTYの時にバンドメンバーを紹介する場面がありますが、ここで恒例になりつつあるような出来事が。
健さんが『KinKi Kids』と言った後剛くんが光ちゃんを押し倒す感じになりキスを!
もちろん会場はすごい事に。
しかも『美味しかった』なんていわれたのでもっとテンションアップしていました。
そんな出来事もありつつ全ての曲が終わりました。
そして、最後に・・・と光ちゃん。
剛くんのギャグを聞いて終わりたいと思いますという感じの事を言ったら会場から
『えぇ〜〜〜!!』
と声が。
剛くんから『なんでやねん!』と怒られちゃいました。
しかも、突然の無茶ぶりだったみたいです。
こんな感じで最終日のコンサートは終了しました。
メモを取っている内容をほぼ書きましたが、抜けているところは多々ありますがご了承ください。
今回のKinKi youコン、コンサートスタッフは総勢3〜4万人いらっしゃったそうです。
KinKiさんをはじめ、スタッフの皆さん本当に長い期間のコンサートお疲れ様でした。
スタートは17時8分ごろからのスタートでした。
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
男!30歳堂本光一です!とご挨拶。
お次に剛くんが挨拶。
少年の堂本剛だよ♪という感じにご挨拶。
この『少年』という発言に光ちゃんからどこから見ても少年じゃないという突っ込みも入っていました。
そして、今日は1月1日。
だけどよく来るよねと。
普通は実家に帰る日なのにと。
そして、早速男性はどれくらい来てる?のチェック。
お正月だから『もちもち〜』と叫んでもらおうと言っていたのですが、途中で変わり『鏡餅』と叫んでくださいと。
この日もたくさんの男性の方が来られていました。
そのうち動物が来るんじゃないか?と剛くん。
アリーナにキリンがいて、バラードの時にポトッポトッ・・・と糞が落ちて
『お客様申し訳ありません・・・』
『出るんだからしょうがない』
的な流れになるのでは・・・と剛くんが語っていると、いつもなら食いついてくる光ちゃんが反応なし。
ウ○コネタは圏外!と発言が。
驚く剛くん。
大人になられて・・・と言っていたら、たぶんすぐ言うけどね!と。
堂本兄弟の時にでもすぐに言っちゃいそうです。
そして、喜んで便器をするよと。
便器役が来ないかとか剛くんに言われてました。
地元でのコンサート。
不思議な感じがするそうです。
関ジャニを『せきジャニ』、縦山、高田、小倉とか恒例の名前を違う風に言ったりする一面も。
そこでなぜか前日に出てきた『モーラ、シーモンキー』の話題も出てました。
話題は変わり、剛くんが色々なところへ行って言われること。
『KinKiファンは素晴らしい』
そう言われるそうです。
剛くんも鼻高々だそうです。
ここで鼻高々高田順次ですと新年1発目のギャグを言っていました。
そして、ステキな人たちにみまも・・・と喋っている途中に噛んじゃった光ちゃん。
そのままみまモーラとモーラ繋がりの言葉もできていました。
さて、鼻高々な剛くん。
実はコンサートに来てくれるファンの方に土地をあげていたそうです。
それは賄賂だろ!と光ちゃん。
まぁ、ウソですけどと、2009年最初のウソをついていました。
1月1日は光ちゃんの誕生日。
プレゼントを色々貰ったそうです。
そんな光ちゃん、口の方がちょっとおかしいらしく
『しょんなに30歳・・・』
『しょうかなぁ・・・』
などちょっとおかしい話し方。
おうちでは『バブー』な状態だからこういう喋り方なんだそうです。
だけど、バブーな状態は一人でらしく、相手はいないそうです。
相手が誰かいる状態で『バブー』ならいいけれど、一人でなんて・・・・とツッコミを剛くんが入れていました。
結局30歳になっても変わらないそうです。
今回のツアーは夏から冬ととても長く、最初は暑かったけれど、最後には乾燥してしまって光ちゃんは肌の方が粉をふいてる状態になったそうです。
回転をしたりするとひじの部分から粉が飛ぶのでは・・・と言われたりもしていました。
水分を補給している時の話。
光ちゃんはストローを使って飲むタイプ。
剛くんはマグカップで飲むそうです。
その話から光ちゃんは自分のストローは純正のストローじゃないと説明。
どうやらちょっと太目のチューブを入れているそうです。
そうすると、1回で大目の水分を取ることができるからだとか。
2008年はSecret Codeしか発売しなかったという話をしようとしたら光ちゃんは口の状態がおかしかったらしく、『あの〜』が『えの〜』となってしまい、剛くんに『水を飲め!』と言われてしまい、加湿器を置いてとお願いする一面も。
Secret Codeがシークレットキョウコと言ってしまったりで、どうも口の状態がおかしい光ちゃん。
ドーム内が乾燥している為喋りがおかしい感じになっていました。
なので、いつもなら光ちゃんが『ジャジーな曲はシングルでは初めてで・・・』と説明していくのがどうしても言えなかったらしく、途中で説明を剛くんに交代してもらって説明をしてもらっていました。
剛くんとしては33分探偵でSecret Codeが流れるのは申し訳ないと思ったそうです。
この日は光ちゃんが主役の日。
だけど、賀正でもあるという事で、剛くん『かしょ〜ん』というギャグを言ってきたりも。
そのギャグにはどう返したらいいのかと悩む光ちゃんがいました。
光ちゃんは乾燥して口がおかしい状態でしたが、剛くんはどうやらテンションがおかしかったそうです。
そして曲へ。
Secret Code
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
VTR
※『誰か来て!』という剛くん。
楽屋らしき場所で光ちゃんが門松を抱いて倒れている状態。
状況はどうやらお餅をのどに詰まらせてしまったらしく、倒れてしまった光ちゃん。
そこで剛くんの救出劇。
楽屋には色々な飲み物があるから飲ませてみたら大丈夫かも?
という事で飲ませてみる事に。
まずは野菜ジュース。
繊維質があるから大丈夫かもと飲ませようとしたら『にがて・・・』と。
次に水を飲ませようということで、水を飲ませたら『水・・・』と感想が。
今度はオレンジジュースを飲ませようということで飲ませたら『濃縮果汁・・・』と解説を。
(ここから飲ませた物の順番、状態の記憶が曖昧です)
次にりんごジュースを飲ませてみようという事に。
スタッフの方がりんごジュースじゃなくてスポーツドリンクかもしれないですよ。と。
飲ませてみたら『りんごジュースじゃない・・・』という感じにいう光ちゃん。
それじゃ次にコーヒーを飲ませてみようといって、再度スポーツドリンクを飲ませる剛くん。
『なにのませんねん』と弱弱しく突っ込む光ちゃん。
そして、黒い液体。
しょうゆ(らしきもの)を蓋にちょこっと入れて飲ませたりも。
光ちゃんが持っている門松の中に十六茶が。
コレなら大丈夫かもという事で、飲ませ・・・ようとしたら自分で飲んでしまっている剛くん。
口移しになるかも?という状態に。(もちろん会場は大騒ぎ)
すると光ちゃん門松で口を隠す行動を。
『やめて・・・』と体勢を変えてました。
飲ませてみようとすると十六茶に書かれている成分を読み始める剛くん。
ハトムギ、大麦、玄米、黒豆、ハブ茶、びわの葉、熊笹、あまちゃ・・ずる、・・・と。
スタッフさんが早く飲ませた方が・・・と言えば
十六茶は東洋発想に基づき、穀物・葉・・・と品質を読み始め再度怒られる剛くん。
コレを何度か繰り返して光ちゃんに飲ませてみると、光ちゃん復活!
CMでも見せない飲みっぷりで間接キス状態なのも気にせず飲み干してました。
最後には十六茶のCMっぽく『やっぱり十六茶』という感じに終わらせていました。
BRAND NEW SONG
Fu Fu Fu
MC
この次は『まけたらアカン』を披露。
この曲を知らない人?と会場に聞いてみると、知らないファンもいて嬉しいと語る光ちゃん。
MAのお2人も踊っていたので犠牲者として参加されました。
この日も町田くんと振付を確認する剛くんがいました。
光ちゃんは30歳になったけれど、一番はっちゃける!ってことで思いっきり踊りますと。
そして『まけたらアカン』スタート
まけたらアカン
(光ちゃんはかなりはっちゃけていて、途中でバテテしまう一面も)
このまま手をつないで
MC(スタート18時30分)
最初のMCの時に加湿器がほしいと言った光ちゃん。
加湿器が準備されていました。
持ち上げてしまった為電源が切れてしまったため、復活させようと頑張る光ちゃん。
そのとき剛くんは後ろの方へ。
繋がったと同時に、ハッピーバースデーの曲が。
光ちゃんは赤いジャケットを着ていましたが、その襟の部分を引っ張って真ん中にある上昇するステージ部分へ。
ハッピーバースデーが流れながらそのまま上昇していくステージ。
『lOve in the Φ』の時よりも高くなったという光ちゃん。
そんな上昇したステージの下には『ハッピーバースデー』とケーキの絵が描かれたものが飾り付けられていました。
コレを見た光ちゃん。
『Φの時はどうなってたの?』と気になる光ちゃん。
もちろん、何もなかったです。
このケーキの絵にはイチゴがあったのですが、赤いジャケットを着ていた光ちゃん。
頭をジャケットですっぽりと隠してイチゴとなって座ってみて、遠くから映してもらってました。
イチゴがちょこんと乗ってる感じ・・・になっていました。
このケーキ食べれるんです!と言えればよかったのですが、食べれないんです・・・と剛くん。
そんなやり取りをして、ステージを下げてもらう事に。
たった2〜3分の為だけに作ったということですごく貴重な物になったといわれていました。
食べれないケーキだけでは・・・ってことで本物のケーキも登場。
ロウソクの数を数える光ちゃん。
今回はちゃんと30本立っていました。
火がついたまま今回は出てきたのですが、ロウソクの火が消えてしまい再度点けることに。
点け終わったらその周りで動く光ちゃん。
またロウソクの火が消えそうになったので、米花くんから『子供じゃないんだから』と怒られていました。
今回のケーキフルーツがたくさんのっていたりとすごく美味しそうなケーキで、チョコの部分(プレート)を食べてもいい?といって、直接かぶりつき。
そのチョコが美味しかったらしくお気に入りになっていました。
このケーキ、光ちゃんが食べたいだけ食べて、残りをみんなで食べようという事らしいです。
誕生日のプレゼント色々な方から頂いた光ちゃん。
今回のコンサートに参加していない屋良っちからもMAのところへ光ちゃんへ渡して欲しいと送られてきたそうです。
そして、続いては『327回光一似顔絵選手権』という事で、カウコンの時に出てきた若かりし頃の光ちゃんの写真が登場。
司会は堂本剛さん。
ゲストは堂本光一さん。
この流れで番組風にスタート。
光ちゃんの写真を見てみんなに似顔絵を描いてもらったということで、披露。
一番最初に出てきたのは映像スタッフの方が描かれた絵。
すごくきれいに描かれていました。
合計21枚の絵が出てきたのですが、出てきた順番を。
1、映像スタッフ
2、バンドメンバー
3、ダンサー
4、舞台監督(2人とも絵を見て爆笑されてました)
5、ダンサー(ムカツクガキみたいな感じというコメントがありました)
6、運営スタッフ
7、ダンサー(怖いというコメント)
8、レコードメーカー(オッサンに見えるというコメント)
9、ダンサー
10、レコードメーカー(JEの方、えのきハットをかぶっているみたいと言われてました)
11、ダンサー(描いている人を当てる!と言っていたりも)
12、マネージャー(あてつけ?という感じだったそうです)
13、照明スタッフ
14、運営スタッフ(今までの中で一番いい感じだったそうです)
15、バンドメンバー
16、収録スタッフ
17、ダンサー(目が光、眉と口が一となっていていました)
18、ダンサー(なぜかハゲていて、お前なんか握ってやる!と書かれていました)
19、MA(米花くん)
20、MA(町田くん、剛くん曰く腹立つ感じだったそうです)
21、剛くん(上着をくださいというコメントつきの絵)
最後に剛くんの絵が登場したのですが、この絵、左手で描かれたそうです。
そして、7〜8枚描いたらしいのですが、この絵が一番面白かったんだとか。
さて、こんな似顔絵選手権。
誕生日と何の関係が?という光ちゃん。
今回の誕生日プレゼントはこの21枚の絵だそうです。
37歳の頃に見返したら面白いと言われていました。
そこで、光ちゃんも自画像を描くと写真を見て描く事に。
コンサートで光一画伯の絵を作成です。
剛くんはその間に光ちゃんへのメッセージを作成していました。
そんな間米花くんがその風景を撮影していました。
そして出来上がった光ちゃんの絵。
納得がいかなかったらしく再度描き直す事に。
2回目に出来上がった光ちゃんの絵、今度は納得がいったらしくみんなに披露。
だけど、なぜかおっさん風に。
自分の若かりし頃の絵なのになぜかおっさん風になってしまうと言われていました。
そして、ポイッと放置しちゃう場面も。
その間黙々と書き続けていた剛くんから光ちゃんへのメッセージ。
『いつまでも愛してる 堂本剛』
というメッセージをプレゼントしていました。
こんな感じで似顔絵選手権も無事に終了。
元旦はお店がお休みのところが多いから今夜の晩御飯はケーキと言っていました。
その後、加湿器が気になった光ちゃん。
水がなくなっていたらしく、『水がないじゃ〜ん』と言って水が入っている容器を持ち上げたら、水滴が落ちてしまっていました。
そしてMAが水を持ってきてくれて加湿器再起動。
濡れてしまった床を拭くMA。
すんませんと光ちゃん。
そんな時剛くんはどうも目の調子がおかしかったらしく目薬をさしていて、自由すぎという状態に。
目薬の繋がりで30日におきた光ちゃんのハプニング話を。
30日のコンサート終了後コンタクトを入れたままシャワーを浴びていたらしいのですが、コンタクトがずれてしまったまま思いっきり顔を拭いたりしてしまった為、ハードのコンタクトが白目の部分に引っ付くという事が起きたそうです。
どうやっても取れないということで、爪楊枝を持ってきてもらってコンタクトを取ったそうです。
剛くんは目がゴロゴロしていたためか何度も目薬をさしていました。
今回の誕生日プレゼントは似顔絵選手権の絵でしたが、その他にもJCBホールで撮影したDVD(光ちゃんは見たそうですが、会場では流れませんでした)もプレゼントされたそうです。
今日はそれを抱っこして寝てねと剛くん。
また帰るときに荷物チェックで絵で引っかかったらどうしようと語っていて、もし引っかかったら、『コレなんですか?』と言われたら『絵です』と言って、『えっ?』という流れにして欲しいと剛くんに言われたりもしてました。
光ちゃんもその反応に『えっ』って反応すると楽しそうでした。
その後なぜかドームが寒くなってきて(この日は天井に近い席だったのですが、最初から風が吹いていてすごく寒かったです)、何でだろうと語っていました。
そして、年齢調査を行うことに。
まずはKinKiさんと同じ年に生まれた方、10代、20代、30代、40代、50代、それ以上でチェックをしていました。
声の状態では20代の方が多かったみたいです。
だけど、全ての年齢層で声が聞こえていて、ファンの幅が広いってのがわかった気がします。
寒くなってきたので歌って体を温めようということで歌へ。
その前に光ちゃんのネックレスが絡まって一生懸命外すという場面もありました。
(MC終了は19時25分でした)
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
バンドセッション
Hey!みんな元気かい?
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
Harmony of December
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
終了のアナウンスが流れるも、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
まずはバンドメンバーが登場。
きゃ〜!と盛り上がる会場。
だけど、KinKiさんが登場していなかったので再度KinKiコール。
そして、ダブルアンコールへ。
ダブルアンコール
約束
99%LIBERTY
99%LIBERTYの時にバンドメンバーを紹介する場面がありますが、ここで恒例になりつつあるような出来事が。
健さんが『KinKi Kids』と言った後剛くんが光ちゃんを押し倒す感じになりキスを!
もちろん会場はすごい事に。
しかも『美味しかった』なんていわれたのでもっとテンションアップしていました。
そんな出来事もありつつ全ての曲が終わりました。
そして、最後に・・・と光ちゃん。
剛くんのギャグを聞いて終わりたいと思いますという感じの事を言ったら会場から
『えぇ〜〜〜!!』
と声が。
剛くんから『なんでやねん!』と怒られちゃいました。
しかも、突然の無茶ぶりだったみたいです。
こんな感じで最終日のコンサートは終了しました。
メモを取っている内容をほぼ書きましたが、抜けているところは多々ありますがご了承ください。
今回のKinKi youコン、コンサートスタッフは総勢3〜4万人いらっしゃったそうです。
KinKiさんをはじめ、スタッフの皆さん本当に長い期間のコンサートお疲れ様でした。
12月31日コンサートレポもどき
admin≫
2009/01/03 16:58:42
2009/01/03 16:58:42
12月31日のKinKiさん単独のカウントダウンコンサートのレポを作りました。
私のレポなので、ご覧になっている方はわかると思いますが、相変わらずな状態です^^;
という事で、雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリスト+MCというコンサートの流れで書いています。
私のレポなので、ご覧になっている方はわかると思いますが、相変わらずな状態です^^;
という事で、雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリスト+MCというコンサートの流れで書いています。
▼つづきはこちら▼
KinKi Kids単独のカウントダウン公演。
開始は10時5分からのスタートでした。
たよりにしてまっせ
硝子の少年
愛されるより愛したい
ジェットコースター・ロマンス
全部だきしめて
MC
29歳の堂本光一です!
29歳の堂本光一を横で感じながら・・・○○と共にと『共に』をたくさん言って堂本剛ですと挨拶。
KinKiでカウントダウンコンサートをしたいという想いはあったそうです。
そして、一人の男が30歳になるのは重要な儀式という事で、毎年なら東京ドームでみんなでカウントダウンコンサートをするけれど、他のメンバーには悪いけど、今回は光ちゃんを独り占めしたいからと剛くん。
だけど、ファンがいるから5万占めだけどね。と言ってました。
そんな剛くん今日は『○○と共に』と共にを連発。
本人で『Mr.共に』ですと言っていました。
光ちゃんは地元で30の男になることとなりましたが、光ちゃんにとってはたいした事ないそうです。
だけど、剛くんは気になるみたいでした。
『共に』を連発していた剛くん。
光ちゃんに35歳くらいになると今日話した『共に』トークを思い出して枕を涙でぬらす日が来るだろうと。
絶対にそれはないと光ちゃんは言っていましたが、ぬらすとしたら寝汗だろうと笑いを取っていました(笑)
毎年東京でカウントダウンを行っていて遠征費が大変だっただろうという話題に。
グッズ代もかかるしってことで、剛くんから光ちゃんに突っ込み?
もっとグッズの写真笑えと言われてました。
光ちゃんの写真は歴代の物を並べても変わらない表情だそうです。
写真が苦手な光ちゃんとしては毎年写真を撮っても変わらないよ?と言ってるみたいです。
そんな笑わない写真ばかりの光ちゃん。
剛くんが葬儀の時どうするんだとツッコミを。
ここでなんで葬儀の話をするんだという笑い話になっていましたが、よく葬儀の芝居とかをすると長く続くとか言う事でいいんじゃないかと。
そして、その葬儀の時に(84歳の頃らしいです)剛くんはソロで葬儀の時に歌うとか(笑)
杖をついて、ちょっと音程を外したりして・・・って感じになるとか。
その時に剛くんがついている杖がグッズになったりするんじゃないかと。
ファンも同じだけ歳をとっているので、同じくらいの年齢になっているから『あっ、あの剛が使っている杖が欲しい』とかになってオリジナルグッズになるんではないかと言ってました。
こんな感じでしょうもない話をしているKinKiさん。(本人談)
ず〜〜っとこういう話をしていて、12時を過ぎていて『年を越しちゃっていた!』という事にしてみたいと語っていました。
今回のカウコンのセットリストの話題に。
ファンに聞くとみんな想像がついたらしく『CDの発売順!』と色々なところから声が飛んでいました。
すると剛くんが『この歌の順は井上順です。』と。
2008年最後のギャグを言っていました。
そんなギャグも言いつつセットリストの説明。
今回のコンサートはシングルを網羅すると光ちゃんが説明していたら、剛くんが『網羅といってもモーラじゃないですからね』と。
お分かりになる方はわかると思うのですが、昔あったモーラというおもちゃの話題を。
それを聞いて崩れ落ちて笑う光ちゃん。
そんなところからなぜか歴代懐かしい物シリーズになり、『シーモンキー』や『ねるねるねるね』の話題が出ていたりしてました。
KinKiコンのMCは長いと有名ですが、今日のカウコンはスタッフの方が『今回のMCは何分くらいですか?』と心配で聞いてこられたそうです。
『そんなのはわからない』というKinKiさん。
一旦そこでスタッフの方はその場を離れたそうなのですが、40分くらいして再度『あの〜、2度目のMCはどれくらい話されますか?』と聞いてこられたみたいです。
話は変わり、今回はKinKiの曲の歩みとなっていると説明。
リハでは剛くんは涙が出るということもあったそうです。
ここでJCBホールの話題になり、京セラドームでは直接見ているから盛り上がるけれど、JCBホールの方には申し訳ないトークかも?と言ったり、もしかするとメールチェックをしてるかも?と語っていました。
京セラドームとJCBホールを繋いでいるという話をしていると光ちゃんが何度も『JBCホール』と間違え、日本ボクシングコミッションとJBCの正式名称を言っていたりしてました。
どうやら前日から間違えまくりだったそうです。
ここでカウコンのテレビ中継の話題に。
中継が入って客席も映すのでタイミングを見て化粧直しをお願いしますと剛くん。
カウコンのMCはホントに何でもありな状態になってしまい、プロポリスを口にする剛くん。
マイクを通さずに『大丈夫かなぁ』と呟く剛くんがいたりしました。
光ちゃんもズボンが裂けてしまってもそのまま続ける(これはどこかであったような・・・)という勢いで挑むという話から、お尻は元から裂けてると続ける光ちゃん。
見えるほうはちょっとイヤという剛くん。
ホントに何でもありトークでした。
そして、話していて続いての曲の話題へ。
次の曲は?と聞く光ちゃん。
会場からは『青の時代』と叫ぶ声が。
そっちにいったか〜という声に『えぇ〜』という反応。
ちょっと時期が過ぎたかもという話に、もしやと想うファン。
『シンデレラ・クリスマス』を歌うというと、会場からは『きゃ〜!』という声。
イヤという意味ではなかったという事に安心されていました。
最初は話していたらいつの間にか年を越しちゃったという事があるかもと言っていたKinKiさんですが、今度は歌っている時に12時を過ぎるかも?と。
光ちゃんから『旧正月』があるのなら『KinKi正月』を作っちゃおうということで、京セラドームとJCBホールのみんなだけの正月をと話つつ次の曲へ。
シンデレラ・クリスマス
やめないで,PURE
フラワー
雨のMelody
KinKiのやる気まんまんソング
ミニMC
ここまで歌って次の曲は?と聞くKinKiさん。
特別アレンジで歌いますという事で、なぜかウォーミングアップをする光ちゃん。
そして歌へ。
もう君以外愛せない
ミニMC
今になって詩に対して・・・と話す光ちゃんの横で、首に巻いていた黄色いストール(みたいな物)を外す剛くん。
それに対して突っ込む光ちゃん。
ウ○コと言う光ちゃんに対し、何でそんな物を・・・と剛くん。
話が脱線したりもしてました。
そして、話が元に戻り。
KinKiさんの曲の詩はこの年になってドキッとする事があるそうです。
シンデレラ・クリスマスもそんな感じだそうです。
すると、剛くん。
最初のMCで語っていた葬儀でソロで歌う曲を・・・という話題になり、光ちゃんの葬式で(シンデレラ・クリスマスを)歌ったらという感じに。
きっと音程を忘れてたりすると言っていたりしました。
ここでまたカウコンの話題に。
毎年太一くんが0時を迎えたらマイクを通さず『光一、おめでとう』と言ってくれるそうです。
毎年の事なので『どっちなんですか?』と聞けば『あけまして』という流れ。
この話は有名ですが、今年は単独のカウントダウン。
Mステのスペシャルの時に今年は言えないのか〜と太一くんが言っていたみたいなのですが、Mステの会場で、『光一おめでとう』と。
ちゃんと『どっちなんですか?』と聞けば『あけまして』と新年を迎えていなかったけれど、いつもの流れをやっていたそうです。
Mステの話題の繋がりで、リーダーがタモリさんの真似をするのが有名ですが、このタモリさんのモノマネ衣装セット。
ずっとスタイリストさんの事務所にあるらしく、毎年大掃除の時に『どうしようかなぁ』と思っているみたいなのですが、『また必要といわれたら』と思うと捨てれずにそのまま保管してあるそうです。
そして、次の曲へ。
次の曲は?と聞いて『ボク羽』と各所から聞こえてました。
ボクの背中には羽根がある
情熱
Hey!みんな元気かい?
カナシミ ブルー
solitude〜真実のサヨナラ〜
永遠のBLOODS
ギラ☆ギラ
MC
ここで新年まであと22分。
ちょっとまったりモードとなりました。
ギャグとか言わなくていいか?とか言う話題にもなってました。
光ちゃんは年が明けると帝劇が待っていると語っていました。
その中で出てくる台詞ではないけれど、『僕たちは立ち止まってはいけない』という思いがあるそうです。
そして、一発芸をという話題になり、ヤダ!という光ちゃんや。
人生の半分をもう仕事をしているという話題がありました。
ここで光ちゃんがフリーズ。
どうした?と思ったら、今までの事を巻き戻して思い出していたそうです。
だけど、特に何も出てこなかったそうです。
よく下ネタ発言が出たりしますが、30歳になったら『ウ○コ』じゃなくて、『おウ○コ』といえという話になったりもしていました。
そして話は変わり、東京へ出てきたときの話に。
剛くん
引っ越す当日黙って行こうと思っていたら先生にちゃんと話すように言われ、引っ越す事となりましたと挨拶。
そして校門を出ようとしたところでみんなから『頑張って来いよ〜!』と言われお辞儀をして泣きながら帰っていったそうです。
光ちゃん
引っ越す当日はスポーツテストか体育祭の日だったそうです。
そしてみんなは体操服、光ちゃんだけ学ランという姿で『今日で引っ越す事になりました』と挨拶を。
ホントにシンプルに終わったそうです。
そんな光ちゃん。
兵庫にいたときの中学校は引っ越す当時まだ卒業アルバムの卒業写真の撮影をしていなく、引っ越した先の中学校は卒業アルバムの写真撮影が終わっていたいたため、どちらにも写真が載っていないそうです。
集合写真の隅っこに丸枠で載っているわけでもないという状態で、唯一兵庫の中学校のアルバムに体育祭の思い出とかの写真が載っているところに、走っている姿とかが載っているくらいで、地元のアルバムを貰ったと話していました。
だから、アルバム的には小卒?と話してました。
ちゃんと高校は卒業してるよって言ってましたけどね。
剛くん。
高校の卒業式では隣の人がよく寝る人だったので起こす係りになったそうです。
寝たら、『オイ、起きろよ。校長先生話してるで』と話していたら・・・
突然『KinKi Kids』と声が。
ここからカウコンの中継が入りました。
『えっ、ここで?』という剛くんの声の意味は。
話の途中だったからという感じだったのでしょう。
大阪盛り上がってますか?という質問に。
盛り上がってないよという剛くん(ここは放送されてますね)
そして、中継が切れて丁度ステージのところにカウコンの放送が流れているテレビがあったのでカウコンを見始めるKinKiさん。
ある意味お客さん放置プレイ中。
すると会場にも映像を流してくれたのですが、KAT-TUNの『DON'T U EVER STOP』のDon't u ever〜とちょっとKinKiさんも盛り上がっている時に音が切れるということがありました。
するとSNOW!SNOW!SNOW!もそういうことがあったというエピソードも出してくれてました。
そして、中継の時はコンサート最初に歌った曲もあるけれど、初めて聴く気持ちで盛り上がってくださいと言われてました。
だんだん会場もカウコン用になってきた為か、ライトがまぶしくなってきたらしく、2人がまぶしいと言っている一面もありました。
その後、またカウコンの放送を見始めるKinKiさん。
放送に対しコメントをしたり、関ジャニのメンバーにツッコミを入れていたりして放送を見ていました。
会場からは『見たい〜!』という声も飛び交う中2人は放送を見て今誰が映ってるとかコメント。
他のグループの歌を口ずさんだり、ちょっと楽しそうでした。
そして、カウントダウン40秒前くらいからステージのモニターにはカウントが。
40秒前からカウントを始めるファン。
そして、0時になり1曲目へ。
Happy Happy Greeting
硝子の少年
愛されるより愛したい
約束
Happy Happy Greetingを歌う所では、さすがファン。
ちゃんと歌詞を歌おうとして違う歌詞になりかけていたりしてました。
そして、ご存知光ちゃんの若かりし頃の写真が登場!
最初に光ちゃんの写真が出てきたときはまだ本人は気付いていなく、後ろのモニターに大きく映っていてファンは大騒ぎ。
そして、気付いた光ちゃんは爆笑。
バラの花束を手渡され抱き合う2人で会場はヒートアップ!
きゃぁ〜〜〜!!と物凄く盛り上がってました。
その後、新曲『約束』を披露。
『みんなおめでとう〜!』と言って中継が終わりましたが、リフターはまだ昇っている途中。
昇りきったら『降ろしてくださ〜い』と下へ降りていきました。
ここでバラや写真のサプライズに驚いた光ちゃん。
剛くんが30歳だからという事で30本のバラを準備したと。
光ちゃんからは高見沢さんみたいだって言われてました。
そして、若かりし頃の光ちゃんの写真。
剛くんが事務所より取り寄せたそうです。
あの写真は12〜13歳の頃の写真で、何の為に撮ったか覚えていなかったみたいですけどね。
だけど、30歳になっても何も変わらないと話していたり、これ以上は老けないでという内容、最近お酒を飲むとすぐに眠くなってしまい、前日のコンサート終了後にご飯を食べに行った時にお酒を飲んでちょっと寝ていたそうです。
ここでJCBホールの方たちのことも気にされていました。
それじゃ、『年越しちゃったよライブ』に戻ります。と言って、曲へ。
薄荷キャンディー
ね、がんばるよ。(ここでは直筆(?)の映像が。KinKi you コンの思い出が流れてました)
Anniversary
ビロードの闇
SNOW!SNOW!SNOW!
夏模様(歌わずイントロのみ)
Harmony of December
BRAND NEW SONG
MC
30歳になってここで35分経過。
剛くんが距離を感じると言っていました。
29歳と30歳で何となく違う感じがするそうです。
そして、年越しちゃったよライブも後残り2曲。
『え〜!』という声から『またやり直す?』と言っていたりもしてました。
永遠に
Secret Code(どうやらここで中継が一旦繋がったみたいですね)
12時45分を過ぎてSecret Codeが終わり、『東京終わりました』という情報がKinKiさんに届いたそうです。
どうやら一緒に歌って欲しい曲があったらしく、先に終わっていたら楽屋で蕎麦を食べてるかもしれないと話していたらしいのですが、こちらの方が後に終わっちゃったそうです。
24時間テレビのエンディングみたいなのを楽屋でやろうと思っていたらしいけれど、間に合わずだったそうです。
アンコール(この時点で1時)
約束
京セラドームは1時を過ぎると音を出してはいけないそうなんですが、ぎりぎりまで一緒にいようということで、アンコールで約束を歌ってくれました。
また単独でカウントダウンをやれたらと話していました。
だけど、その時は奈良と兵庫の中継みたいな感じはやめよう(2人が別々の場所から)と語っていました。
そして、最後に剛くんが
『愛をもって会いに来て欲しい』と言っていると、横で光ちゃんが口に手を当てて、『愛を持って、会いに』ってとシャレになっているのを突っ込んでいたりもしました。
こんな感じで1時過ぎにKinKi Kidsの単独カウントダウン公演が終了しました。
開始は10時5分からのスタートでした。
たよりにしてまっせ
硝子の少年
愛されるより愛したい
ジェットコースター・ロマンス
全部だきしめて
MC
29歳の堂本光一です!
29歳の堂本光一を横で感じながら・・・○○と共にと『共に』をたくさん言って堂本剛ですと挨拶。
KinKiでカウントダウンコンサートをしたいという想いはあったそうです。
そして、一人の男が30歳になるのは重要な儀式という事で、毎年なら東京ドームでみんなでカウントダウンコンサートをするけれど、他のメンバーには悪いけど、今回は光ちゃんを独り占めしたいからと剛くん。
だけど、ファンがいるから5万占めだけどね。と言ってました。
そんな剛くん今日は『○○と共に』と共にを連発。
本人で『Mr.共に』ですと言っていました。
光ちゃんは地元で30の男になることとなりましたが、光ちゃんにとってはたいした事ないそうです。
だけど、剛くんは気になるみたいでした。
『共に』を連発していた剛くん。
光ちゃんに35歳くらいになると今日話した『共に』トークを思い出して枕を涙でぬらす日が来るだろうと。
絶対にそれはないと光ちゃんは言っていましたが、ぬらすとしたら寝汗だろうと笑いを取っていました(笑)
毎年東京でカウントダウンを行っていて遠征費が大変だっただろうという話題に。
グッズ代もかかるしってことで、剛くんから光ちゃんに突っ込み?
もっとグッズの写真笑えと言われてました。
光ちゃんの写真は歴代の物を並べても変わらない表情だそうです。
写真が苦手な光ちゃんとしては毎年写真を撮っても変わらないよ?と言ってるみたいです。
そんな笑わない写真ばかりの光ちゃん。
剛くんが葬儀の時どうするんだとツッコミを。
ここでなんで葬儀の話をするんだという笑い話になっていましたが、よく葬儀の芝居とかをすると長く続くとか言う事でいいんじゃないかと。
そして、その葬儀の時に(84歳の頃らしいです)剛くんはソロで葬儀の時に歌うとか(笑)
杖をついて、ちょっと音程を外したりして・・・って感じになるとか。
その時に剛くんがついている杖がグッズになったりするんじゃないかと。
ファンも同じだけ歳をとっているので、同じくらいの年齢になっているから『あっ、あの剛が使っている杖が欲しい』とかになってオリジナルグッズになるんではないかと言ってました。
こんな感じでしょうもない話をしているKinKiさん。(本人談)
ず〜〜っとこういう話をしていて、12時を過ぎていて『年を越しちゃっていた!』という事にしてみたいと語っていました。
今回のカウコンのセットリストの話題に。
ファンに聞くとみんな想像がついたらしく『CDの発売順!』と色々なところから声が飛んでいました。
すると剛くんが『この歌の順は井上順です。』と。
2008年最後のギャグを言っていました。
そんなギャグも言いつつセットリストの説明。
今回のコンサートはシングルを網羅すると光ちゃんが説明していたら、剛くんが『網羅といってもモーラじゃないですからね』と。
お分かりになる方はわかると思うのですが、昔あったモーラというおもちゃの話題を。
それを聞いて崩れ落ちて笑う光ちゃん。
そんなところからなぜか歴代懐かしい物シリーズになり、『シーモンキー』や『ねるねるねるね』の話題が出ていたりしてました。
KinKiコンのMCは長いと有名ですが、今日のカウコンはスタッフの方が『今回のMCは何分くらいですか?』と心配で聞いてこられたそうです。
『そんなのはわからない』というKinKiさん。
一旦そこでスタッフの方はその場を離れたそうなのですが、40分くらいして再度『あの〜、2度目のMCはどれくらい話されますか?』と聞いてこられたみたいです。
話は変わり、今回はKinKiの曲の歩みとなっていると説明。
リハでは剛くんは涙が出るということもあったそうです。
ここでJCBホールの話題になり、京セラドームでは直接見ているから盛り上がるけれど、JCBホールの方には申し訳ないトークかも?と言ったり、もしかするとメールチェックをしてるかも?と語っていました。
京セラドームとJCBホールを繋いでいるという話をしていると光ちゃんが何度も『JBCホール』と間違え、日本ボクシングコミッションとJBCの正式名称を言っていたりしてました。
どうやら前日から間違えまくりだったそうです。
ここでカウコンのテレビ中継の話題に。
中継が入って客席も映すのでタイミングを見て化粧直しをお願いしますと剛くん。
カウコンのMCはホントに何でもありな状態になってしまい、プロポリスを口にする剛くん。
マイクを通さずに『大丈夫かなぁ』と呟く剛くんがいたりしました。
光ちゃんもズボンが裂けてしまってもそのまま続ける(これはどこかであったような・・・)という勢いで挑むという話から、お尻は元から裂けてると続ける光ちゃん。
見えるほうはちょっとイヤという剛くん。
ホントに何でもありトークでした。
そして、話していて続いての曲の話題へ。
次の曲は?と聞く光ちゃん。
会場からは『青の時代』と叫ぶ声が。
そっちにいったか〜という声に『えぇ〜』という反応。
ちょっと時期が過ぎたかもという話に、もしやと想うファン。
『シンデレラ・クリスマス』を歌うというと、会場からは『きゃ〜!』という声。
イヤという意味ではなかったという事に安心されていました。
最初は話していたらいつの間にか年を越しちゃったという事があるかもと言っていたKinKiさんですが、今度は歌っている時に12時を過ぎるかも?と。
光ちゃんから『旧正月』があるのなら『KinKi正月』を作っちゃおうということで、京セラドームとJCBホールのみんなだけの正月をと話つつ次の曲へ。
シンデレラ・クリスマス
やめないで,PURE
フラワー
雨のMelody
KinKiのやる気まんまんソング
ミニMC
ここまで歌って次の曲は?と聞くKinKiさん。
特別アレンジで歌いますという事で、なぜかウォーミングアップをする光ちゃん。
そして歌へ。
もう君以外愛せない
ミニMC
今になって詩に対して・・・と話す光ちゃんの横で、首に巻いていた黄色いストール(みたいな物)を外す剛くん。
それに対して突っ込む光ちゃん。
ウ○コと言う光ちゃんに対し、何でそんな物を・・・と剛くん。
話が脱線したりもしてました。
そして、話が元に戻り。
KinKiさんの曲の詩はこの年になってドキッとする事があるそうです。
シンデレラ・クリスマスもそんな感じだそうです。
すると、剛くん。
最初のMCで語っていた葬儀でソロで歌う曲を・・・という話題になり、光ちゃんの葬式で(シンデレラ・クリスマスを)歌ったらという感じに。
きっと音程を忘れてたりすると言っていたりしました。
ここでまたカウコンの話題に。
毎年太一くんが0時を迎えたらマイクを通さず『光一、おめでとう』と言ってくれるそうです。
毎年の事なので『どっちなんですか?』と聞けば『あけまして』という流れ。
この話は有名ですが、今年は単独のカウントダウン。
Mステのスペシャルの時に今年は言えないのか〜と太一くんが言っていたみたいなのですが、Mステの会場で、『光一おめでとう』と。
ちゃんと『どっちなんですか?』と聞けば『あけまして』と新年を迎えていなかったけれど、いつもの流れをやっていたそうです。
Mステの話題の繋がりで、リーダーがタモリさんの真似をするのが有名ですが、このタモリさんのモノマネ衣装セット。
ずっとスタイリストさんの事務所にあるらしく、毎年大掃除の時に『どうしようかなぁ』と思っているみたいなのですが、『また必要といわれたら』と思うと捨てれずにそのまま保管してあるそうです。
そして、次の曲へ。
次の曲は?と聞いて『ボク羽』と各所から聞こえてました。
ボクの背中には羽根がある
情熱
Hey!みんな元気かい?
カナシミ ブルー
solitude〜真実のサヨナラ〜
永遠のBLOODS
ギラ☆ギラ
MC
ここで新年まであと22分。
ちょっとまったりモードとなりました。
ギャグとか言わなくていいか?とか言う話題にもなってました。
光ちゃんは年が明けると帝劇が待っていると語っていました。
その中で出てくる台詞ではないけれど、『僕たちは立ち止まってはいけない』という思いがあるそうです。
そして、一発芸をという話題になり、ヤダ!という光ちゃんや。
人生の半分をもう仕事をしているという話題がありました。
ここで光ちゃんがフリーズ。
どうした?と思ったら、今までの事を巻き戻して思い出していたそうです。
だけど、特に何も出てこなかったそうです。
よく下ネタ発言が出たりしますが、30歳になったら『ウ○コ』じゃなくて、『おウ○コ』といえという話になったりもしていました。
そして話は変わり、東京へ出てきたときの話に。
剛くん
引っ越す当日黙って行こうと思っていたら先生にちゃんと話すように言われ、引っ越す事となりましたと挨拶。
そして校門を出ようとしたところでみんなから『頑張って来いよ〜!』と言われお辞儀をして泣きながら帰っていったそうです。
光ちゃん
引っ越す当日はスポーツテストか体育祭の日だったそうです。
そしてみんなは体操服、光ちゃんだけ学ランという姿で『今日で引っ越す事になりました』と挨拶を。
ホントにシンプルに終わったそうです。
そんな光ちゃん。
兵庫にいたときの中学校は引っ越す当時まだ卒業アルバムの卒業写真の撮影をしていなく、引っ越した先の中学校は卒業アルバムの写真撮影が終わっていたいたため、どちらにも写真が載っていないそうです。
集合写真の隅っこに丸枠で載っているわけでもないという状態で、唯一兵庫の中学校のアルバムに体育祭の思い出とかの写真が載っているところに、走っている姿とかが載っているくらいで、地元のアルバムを貰ったと話していました。
だから、アルバム的には小卒?と話してました。
ちゃんと高校は卒業してるよって言ってましたけどね。
剛くん。
高校の卒業式では隣の人がよく寝る人だったので起こす係りになったそうです。
寝たら、『オイ、起きろよ。校長先生話してるで』と話していたら・・・
突然『KinKi Kids』と声が。
ここからカウコンの中継が入りました。
『えっ、ここで?』という剛くんの声の意味は。
話の途中だったからという感じだったのでしょう。
大阪盛り上がってますか?という質問に。
盛り上がってないよという剛くん(ここは放送されてますね)
そして、中継が切れて丁度ステージのところにカウコンの放送が流れているテレビがあったのでカウコンを見始めるKinKiさん。
ある意味お客さん放置プレイ中。
すると会場にも映像を流してくれたのですが、KAT-TUNの『DON'T U EVER STOP』のDon't u ever〜とちょっとKinKiさんも盛り上がっている時に音が切れるということがありました。
するとSNOW!SNOW!SNOW!もそういうことがあったというエピソードも出してくれてました。
そして、中継の時はコンサート最初に歌った曲もあるけれど、初めて聴く気持ちで盛り上がってくださいと言われてました。
だんだん会場もカウコン用になってきた為か、ライトがまぶしくなってきたらしく、2人がまぶしいと言っている一面もありました。
その後、またカウコンの放送を見始めるKinKiさん。
放送に対しコメントをしたり、関ジャニのメンバーにツッコミを入れていたりして放送を見ていました。
会場からは『見たい〜!』という声も飛び交う中2人は放送を見て今誰が映ってるとかコメント。
他のグループの歌を口ずさんだり、ちょっと楽しそうでした。
そして、カウントダウン40秒前くらいからステージのモニターにはカウントが。
40秒前からカウントを始めるファン。
そして、0時になり1曲目へ。
Happy Happy Greeting
硝子の少年
愛されるより愛したい
約束
Happy Happy Greetingを歌う所では、さすがファン。
ちゃんと歌詞を歌おうとして違う歌詞になりかけていたりしてました。
そして、ご存知光ちゃんの若かりし頃の写真が登場!
最初に光ちゃんの写真が出てきたときはまだ本人は気付いていなく、後ろのモニターに大きく映っていてファンは大騒ぎ。
そして、気付いた光ちゃんは爆笑。
バラの花束を手渡され抱き合う2人で会場はヒートアップ!
きゃぁ〜〜〜!!と物凄く盛り上がってました。
その後、新曲『約束』を披露。
『みんなおめでとう〜!』と言って中継が終わりましたが、リフターはまだ昇っている途中。
昇りきったら『降ろしてくださ〜い』と下へ降りていきました。
ここでバラや写真のサプライズに驚いた光ちゃん。
剛くんが30歳だからという事で30本のバラを準備したと。
光ちゃんからは高見沢さんみたいだって言われてました。
そして、若かりし頃の光ちゃんの写真。
剛くんが事務所より取り寄せたそうです。
あの写真は12〜13歳の頃の写真で、何の為に撮ったか覚えていなかったみたいですけどね。
だけど、30歳になっても何も変わらないと話していたり、これ以上は老けないでという内容、最近お酒を飲むとすぐに眠くなってしまい、前日のコンサート終了後にご飯を食べに行った時にお酒を飲んでちょっと寝ていたそうです。
ここでJCBホールの方たちのことも気にされていました。
それじゃ、『年越しちゃったよライブ』に戻ります。と言って、曲へ。
薄荷キャンディー
ね、がんばるよ。(ここでは直筆(?)の映像が。KinKi you コンの思い出が流れてました)
Anniversary
ビロードの闇
SNOW!SNOW!SNOW!
夏模様(歌わずイントロのみ)
Harmony of December
BRAND NEW SONG
MC
30歳になってここで35分経過。
剛くんが距離を感じると言っていました。
29歳と30歳で何となく違う感じがするそうです。
そして、年越しちゃったよライブも後残り2曲。
『え〜!』という声から『またやり直す?』と言っていたりもしてました。
永遠に
Secret Code(どうやらここで中継が一旦繋がったみたいですね)
12時45分を過ぎてSecret Codeが終わり、『東京終わりました』という情報がKinKiさんに届いたそうです。
どうやら一緒に歌って欲しい曲があったらしく、先に終わっていたら楽屋で蕎麦を食べてるかもしれないと話していたらしいのですが、こちらの方が後に終わっちゃったそうです。
24時間テレビのエンディングみたいなのを楽屋でやろうと思っていたらしいけれど、間に合わずだったそうです。
アンコール(この時点で1時)
約束
京セラドームは1時を過ぎると音を出してはいけないそうなんですが、ぎりぎりまで一緒にいようということで、アンコールで約束を歌ってくれました。
また単独でカウントダウンをやれたらと話していました。
だけど、その時は奈良と兵庫の中継みたいな感じはやめよう(2人が別々の場所から)と語っていました。
そして、最後に剛くんが
『愛をもって会いに来て欲しい』と言っていると、横で光ちゃんが口に手を当てて、『愛を持って、会いに』ってとシャレになっているのを突っ込んでいたりもしました。
こんな感じで1時過ぎにKinKi Kidsの単独カウントダウン公演が終了しました。
12月30日レポもどき
admin≫
2008/12/31 01:29:30
2008/12/31 01:29:30
記憶が残ってるうちにという事で、変な部分が多いですが、30日のレポを作成しました。
一応メモを見て作ったのですが、順番どおりに書いているのに妙に感じたりもするところも・・・。
雰囲気だけでも感じていただければ嬉しいです。
(今回もセットリストとMCを一緒にしています)
一応メモを見て作ったのですが、順番どおりに書いているのに妙に感じたりもするところも・・・。
雰囲気だけでも感じていただければ嬉しいです。
(今回もセットリストとMCを一緒にしています)
▼つづきはこちら▼
京セラドーム公演2日目の12月30日。
スタートは17時ちょっとすぎからスタートでした。
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
『ただいま!』と言って挨拶をしてました。
お次に剛くんが挨拶。
『剛〜!』という声が会場のあちこちから聞こえてそこで自己紹介。
光ちゃんからはもうちょっとためてから言った方が良かったと言われてました。
夏からスタートしたこのコンサート。
クリスマスも過ぎて気が付けば冬になっていたという光ちゃん。
剛くんからは気が付けば年末ってのがあってるんじゃないかと言われてました。
そんな今日のコンサート。
本当は年末餅つき大会だったそうです。
しかし、前日のコンサートで杵の当たり所が悪かったらしく手首を傷めたので歌にしようという事になったとか。
もちろんそんなわけないと光ちゃんからツッコミが入ってました。
KinKiコンといえばMCが長いので有名ですが、こちらのMCにも剛くんは魂を込めているそうですが!
MC=KinKiさんの休憩なんだそうです。
だからトイレに行ってきてもいいですからねとファンに言っていたりも。
後数日で光ちゃんは30歳になります。
という事で、何か遣り残した事はないか?と聞かれていましたが、光ちゃんは
『遣り残した事はない!』
とのことでした。
シルバニアやキャベツ人形がこの時のトークに出てきたのですが、男の自分が遊んでいたら・・・と光ちゃん。
広島コンでもシルバニアとキャベツ人形の話題が出ていた記憶があります(笑)
遣り残した事のない光ちゃんですが、強いて言えば『外出が殆どなかった』とのことです。
Mステで剛くんが暴露しちゃったクリスマスイブのお話。
光ちゃんはその日の仕事がMステのリハのみだったらしいのですが、その日の行動が
起きて
↓
リハのために会場に行って
↓
待っている部屋にメロンパンがあったので食べて
↓
リハも順調に終わって帰ろう、帰ろう
という流れだったそうです。
で、この時の光ちゃんの帰ろうと言った時の仕草が普段こんな帰り方しない!というような仕草だったらしく気になる剛くん。
普段は部屋の隅にちょっとあるホコリが風がふいたら動くようなくらいの状態で帰っていくのに、会場で説明する時の『帰ろう』という仕草が変だと。
そんな話になりました。
脱線をちょっとしてましたが、その後リハが終わって帰ったら何も食べずに終わった。
Mステで聞いた話をしてくれました。
Mステでは光ちゃんのクリスマスイブの話だけでしたが、剛くんはお姉さんと某社のお弁当を食べて過ごしたそうです。
KinKiコンは男性の方もたくさん来られているということで、どれくらい男性の方が来られているかのチェック。
男性のみで『長渕〜!』と叫んでくださいと剛くん。
今日もたくさん来られていたみたいです。
お次にカップルで来ている方がどれくらいいるか?ってことでチェック。(なぜだろう・・・)
カップルで来ている方は『キダ・タローですけど〜』と叫んでくださいと。
ちゃんと叫んでいた方ホントにすごいです。
今年はSecret CodeのみのリリースだったKinKiさん。
『シークレット』という内容から出すか出さまいかという感じになっていたんですがと剛くん。
そんな話を剛くんがしていたけれど、光ちゃんそこから話を広げられず・・・。
そこから前日のコンサート終了後にお寿司屋さんに行った時の話しに。
光ちゃんは壁とお友達状態でゲソを黙々と食べていたそうです。
そんな状態だったので剛くんが『何、話してるんでゲソ?』とでも言って混じってきたら良かったのにと言ってました。
剛くんは結構光ちゃんの行動を見ていたらしく、あわびのお寿司をストックしている光ちゃんを目撃したとか。
食べてもう1回食べたらよかったのにと剛くんに言われて『そっか!』という光ちゃん。
天然さんが見え隠れしておりました。
そんな光ちゃんですが、面白い人間じゃないといっておりました。
(天然さんな時は面白いんですけどねぇ・・・)
それから突っ込みが入ったりすると『ええがいな!』を連発。
あわびは高級食材よとまで語っている光ちゃんでした。
それだけあわびについて語る光ちゃんに対し、剛くんが『お前はあわび大使か』とツッコミを。
衣装のベストがあわびの貝の裏(?)から作られたのか?と言われ、珍しく光ちゃんがノリツッコミをすると言う一面もありました。
『Secret Code』の話からお寿司屋さんに行ったときの話へと脱線してましたが、ここで元に戻って新曲の話に。
光ちゃんが新曲の話をしようとして『もう発表になったよね?』と。
まだ言ってはいけない内容だったらどうしようかと一瞬焦ったそうです。
そんな新曲『約束』の発売日。
光ちゃんがちゃんと覚えてました。
どうやらラジオの収録で言ったみたいで覚えていたみたいです。
そして、『Secret Code』の話に戻り、この曲はかなり『ジャジー』と光ちゃん。
すると剛くん『かなりジャニー?』と。
そこから『Secret Code』を歌う時にジャニーさんのモノマネをして歌って欲しいと光ちゃんからリクエスト。
大阪にジャニーさんは来ていないと思ってこういう話で盛り上がっていたら楽屋にジャニーさんがいたりするらしいけれど(そして、ジャニーさんネタをすると怒られるらしいです)、剛くんのパートのみジャニーさんのモノマネをして歌うという事になりました。
(途中でファンは引くんじゃないかと言ってましたが)
そして曲へ。
Secret Code
※剛くんはソロパートをジャニーさんのモノマネで歌っていたら会場大爆笑。
最初の方でファンは引いてると光ちゃんは言ってましたが、かなり爆笑でした。
そうしたら光ちゃん自分のパートに入った時に笑いすぎて『歌えるか!』と言ってました。
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
VTR(撮影地:静岡)
※十六茶のCMをしているKinKiさん。その十六茶を使っての内容のVTRでした。
メイントークは剛くん。光ちゃんは奥でバスローブ姿でした。
楽屋も緑に統一して欲しいという内容でロッカーを開けたら十六茶、十六茶、電話。
という内容。
そして、時計も10分じゃなくて16分にするべきだろう!とスタッフに怒る剛くん。
その後、チャワーを浴びてくると言う剛くん。
その前に光ちゃんがチャワーを浴びていたらしく、チャワーを浴びたらのどが渇くと出てきた
姿はバスローブ、そして頭がシャンプーをしたままの状態?!
そのまま十六茶を飲んでました。
その後、剛くんもチャワーを浴びてきたらしく出てきた姿は・・・。
頭が光ちゃんと同じで泡立った状態で髪の毛がセットされてました。
まだ洗い忘れたと奥へ行く光ちゃん。
今度は顔に泡がたくさん。
剛くんも引き続いて同じ状態に・・・。
こんなコント的な内容でした。
BRAND NEW SONG
Fu Fu Fu
MC
ここでは第1弾では『たよりにしてまっせ』を踊っていたけど、今回は『まけたらアカン』を踊ってみようという話に。
この曲を知らないファンの方もいたらしく、それが嬉しいと語る光ちゃん。
剛くんはダンスを見事に思い出していたらしいのですが、見事に忘れたらしいです^^;
この曲はMAのお2人も踊っていたので参加することに。
『ようこそ犠牲の部屋へ』とKinKiさん。
MAが登場して光ちゃんに『適当に喋ってて』と剛くん。
町田くんと振り付けの確認をしてました。
前日はあまりよろしくなかったそうなのですが、今日ははっちゃけて踊るという光ちゃん。
なら歌に専念するという剛くん。
今回はフォローをお願いしますと言う感じでした。
そして『まけたらアカン』スタート
まけたらアカン
(やっぱり納得いかず?な状態で謝ってました)
このまま手をつないで
MC(スタート18時20分)
29日の公演が終わった後にお寿司屋さんに行ったKinKiさん。
そのお寿司屋さんのネタが結構大きいらしく、シャリは普通サイズだけど、玉が大きかったと。
その大きさを説明する2人。
何だかどっちがちゃんと説明できてるか?という感じにもなってました。
お寿司といえばスシ王子の光ちゃん。
ある話題からスシ王子やぞ!と言ったら『なら絡んでこい!』といわれる状態。
だけど、その日は壁とお友達だったらしく語らず・・・だったそうです。
そんなお寿司屋さん。
1貫250円のお店だそうです。
1貫ずつお皿にのって出てくるらしく、剛くんは23皿食べたそうです。
そんなお寿司屋さんでの出来事。
あぶりのトロが出てきたときの話。
剛くんの隣にイベンターの方が座っていたらしいのですが、その方が突如『あぶりバディ』と言ったそうです。
それを大阪で言うのかと思ったらしいのですが、すると寿司屋の大将も負けじと『そのままプリーズ』と言ってきたりしていたそうです。
この時の座りのポジションが
米花くん 剛くん イベンターさん
だったらしいのですが、かに味噌のお寿司が出てきた時に、ボリュームが2〜3くらいの声で『このかに味噌食べてみそ』と言ったそうです。
剛くんは最初『あぶりバディ』から始まりもしかすると聞き間違い?と思っていたらしいのですが、横を見たら米花くんも剛くんと同じような表情をされていたらしく聞き間違いじゃないよね?というトークになっていたそうです。
そんな状態だったためか、剛くんはダジャレ酔いをされたそうです。
光ちゃんはそういう状態を見守っていたそうです。
最初は1代目の大将とトークをしていた剛くん。
2代目の息子さん(16歳)をいじったりしていたそうです。
最初2代目を25歳くらいの方でバイトだろうと思っていた剛くん。
実は息子さんだったという事に驚きだったそうです。
そういう説明だけで会場のみんなが反応していたので光ちゃんがそれだけでわかるみんながすごいと言っていました。
そんな2代目の行動で2人が気になったこと。
剛くんがコーラを頼んだらしく、コップにコーラを入れていてあと少しで注ぎ終わるというところで、町田くんもコーラを注文すると、注いでいたコーラを途中でストップしてコップを準備、そしてまた注ぎかけのコーラを注ぐという行動をしていたのが気になったそうです。
続いて、いなり寿司の話になったのですが、いなり寿司といえば光ちゃん。
もちろん言いましたよ
『これが私のおいなりさんだ』
お約束といってもいいような感じですが、言ってました。
2代目がいなり寿司を作ったことがないという事で、作ってもらうことに。
油揚げから指が出てきたり(つまり破れた)、ご飯の量が多かったりという感じのものができたそうです。
結構量があったっぽい感じの話をしていました。
その後、スイカを出してくれたらしいのですが、包丁を拭いている時に光ちゃんが聞いた言葉
『名刀 正宗』
どうやら大将がボソッと言ったのが聞こえたらしいのですが、その名刀スイカを切ったら割れたりとどこが名刀?って感じだったそうです。
KinKiさんが行ったお寿司屋さんは1皿に1貫出てくるのでどれだけ食べたという話題になりやすいそうです。
このお店ではSMAPの木村くんが39皿食べられたそうで、その記録を抜こうと東山さんが40皿くらい食べられたとか・・・。
光ちゃんは20皿ほど食べられたそうです。
先ほどスイカの話題が出ていましたが、デザートで、柿、りんご、スイカを出してくれたそうです。
光ちゃんがスイカを食べて『夏の味がする』と言ったら大将は『嬉しい事言うなぁ』と言っていたそうですが、その後、柿を口に入れて『たいした事ない』という発言が。
その時に剛くんは柿を丁度食べていたらしくなんともいえない状態だったそうです。
そんなやり取りをしている後ろから2代目が視線を送っていたそうです。
どうやらりんごが食べたかったらしく、大将が『りんご食べたいのか?』といえば、2代目が『食べる、食べる』と、で、食べて『美味い』とお客さんいるのにお構いなしな状態になってたそうです。
このお店にはジャニーズの方がよく来られるという事で、このお店のジャニーズの定番があるとのことで出してくれたそうです。
出てきたものは『ヤクルト』
これ美味しいよと言って出てくるのがヤクルトで、しかも5本セットみたいになってるのをそのまま出してくれたそうです。
このお寿司屋さんの大将は面白い方で、秘伝のタレがあるけれど、その中身を簡単にばらしちゃったりとか、言っても大丈夫?と思ったら作れないからということで、『煮るから』と工程までばらしたりしてたそうです。
秘伝であって秘伝じゃなくなってる気が・・・。
光ちゃん20皿、剛くん23皿でしたが、このお店に来てジャニーズのメンバーが食べる平均は20皿だそうです。
町田くんは29皿といなり寿司で計30皿だったそうです。
どうも寿司のトークをしているのにお皿の枚数の話になってしまうお店みたいです。
光ちゃんは17皿食べた時点で3つ残ってる状態になったらしいのですが、その時に残っていた物が、『あわび』『ゲソ』『カンパチ』だったそうです。
どういう順番で食べようか・・・と考えていたみたいなのですが、カンパチは脂がのっていたりするということで、町田くんへプレゼント。
ゲソ→あわびの順番で食べて終了だったそうです。
光ちゃんは歯ごたえが楽しい物が好きらしく、イカでもかたい物が好きなんだそうです。
そんな前日。
光ちゃんはお酒をあまり飲んでなかったという話に。
ビール1杯だけお酒を飲まれたみたいなのですが、最近はビール1杯で眠くなっちゃうそうです。
それは30歳が近いから?と剛くん。
どうやら波があるみたいで、そのうちまたフィーバー状態になる時が来るとのことです。
その時にダンスをする光ちゃん。
なんか可愛かったです(笑)
そのときも『ええがいな!』と言ってたりしました。
30日公演終了後も一緒にご飯を食べに行くとのことです。
そんなトークもそろそろ終盤に。
ギターを持ってMAが登場。
米花くんにお寿司屋さんでの思い出を聞くと『かに味噌の思い出』が一番強かったらしいです。
色々と語っていましたが、剛くんが思い出したこと。
お店を出て帰ろうとした時に大将が『どうも、どうも、堂本剛』と言われたそうです。
『お前堂本剛ちゃうがな!』と思ったとか。
結構面白い方だったみたいです。
そんな大将。
夏の京セラドーム公演の時に来られていたみたいで、最前列だったそうです。
しかし、開演10分くらいで寝ちゃったとか・・・。
KinKiさん曰く永遠にの頃だろうと。
そんな大将ペンライトがキレイと言ってくれたらしいのですが、大将はペンライトじゃなくて包丁を持ってこようかと言われたらしいです(光が反射するからってことでしょう)(笑)
ここまでがMCだったのですが、時計を見たら19時。
ずっとお寿司屋さんトークでした。
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
バンドセッション
Hey!みんな元気かい?
(みんなが一緒に『Hey!みんな元気かい?』と叫ぶときにセクシーモードもありました)
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
Harmony of December
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
その後終了のアナウンスが流れスタッフの方も一度席についてくださいと言っていたのですが、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
すると再度KinKiさんたち登場!
明日は31日。英語で言うとサーティーワン。
そういうアイスがあったよね?と言って、剛くん的にはキャラメルリボンが一番好きという話も。
ちょうど最前列にカップルの方がいらっしゃったのですが、そのお2人に絡む剛くん。
ちょっと羨ましかったです(笑)
31日はカウントダウン公演だからKinKi youコンとしては30日が2008年最後の公演。
思いっきり盛り上がろう!という事で、ダブルアンコールへ。
ダブルアンコール
99%LIBERTY
バンドセッションでは光ちゃんは知らされていない長さだったと話していました。
健さんに何があっても演奏するようにと言われて演奏したという裏話も。
確かに光ちゃんがニコニコ顔で演奏してたんですよね。
裏ではそういうことがあったんだなと思いました。
これで30日のコンサートは終了しました。
ちょっとメモがおかしかったのでレポがおかしいかもしれませんが、こんな感じでした。
スタートは17時ちょっとすぎからスタートでした。
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
『ただいま!』と言って挨拶をしてました。
お次に剛くんが挨拶。
『剛〜!』という声が会場のあちこちから聞こえてそこで自己紹介。
光ちゃんからはもうちょっとためてから言った方が良かったと言われてました。
夏からスタートしたこのコンサート。
クリスマスも過ぎて気が付けば冬になっていたという光ちゃん。
剛くんからは気が付けば年末ってのがあってるんじゃないかと言われてました。
そんな今日のコンサート。
本当は年末餅つき大会だったそうです。
しかし、前日のコンサートで杵の当たり所が悪かったらしく手首を傷めたので歌にしようという事になったとか。
もちろんそんなわけないと光ちゃんからツッコミが入ってました。
KinKiコンといえばMCが長いので有名ですが、こちらのMCにも剛くんは魂を込めているそうですが!
MC=KinKiさんの休憩なんだそうです。
だからトイレに行ってきてもいいですからねとファンに言っていたりも。
後数日で光ちゃんは30歳になります。
という事で、何か遣り残した事はないか?と聞かれていましたが、光ちゃんは
『遣り残した事はない!』
とのことでした。
シルバニアやキャベツ人形がこの時のトークに出てきたのですが、男の自分が遊んでいたら・・・と光ちゃん。
広島コンでもシルバニアとキャベツ人形の話題が出ていた記憶があります(笑)
遣り残した事のない光ちゃんですが、強いて言えば『外出が殆どなかった』とのことです。
Mステで剛くんが暴露しちゃったクリスマスイブのお話。
光ちゃんはその日の仕事がMステのリハのみだったらしいのですが、その日の行動が
起きて
↓
リハのために会場に行って
↓
待っている部屋にメロンパンがあったので食べて
↓
リハも順調に終わって帰ろう、帰ろう
という流れだったそうです。
で、この時の光ちゃんの帰ろうと言った時の仕草が普段こんな帰り方しない!というような仕草だったらしく気になる剛くん。
普段は部屋の隅にちょっとあるホコリが風がふいたら動くようなくらいの状態で帰っていくのに、会場で説明する時の『帰ろう』という仕草が変だと。
そんな話になりました。
脱線をちょっとしてましたが、その後リハが終わって帰ったら何も食べずに終わった。
Mステで聞いた話をしてくれました。
Mステでは光ちゃんのクリスマスイブの話だけでしたが、剛くんはお姉さんと某社のお弁当を食べて過ごしたそうです。
KinKiコンは男性の方もたくさん来られているということで、どれくらい男性の方が来られているかのチェック。
男性のみで『長渕〜!』と叫んでくださいと剛くん。
今日もたくさん来られていたみたいです。
お次にカップルで来ている方がどれくらいいるか?ってことでチェック。(なぜだろう・・・)
カップルで来ている方は『キダ・タローですけど〜』と叫んでくださいと。
ちゃんと叫んでいた方ホントにすごいです。
今年はSecret CodeのみのリリースだったKinKiさん。
『シークレット』という内容から出すか出さまいかという感じになっていたんですがと剛くん。
そんな話を剛くんがしていたけれど、光ちゃんそこから話を広げられず・・・。
そこから前日のコンサート終了後にお寿司屋さんに行った時の話しに。
光ちゃんは壁とお友達状態でゲソを黙々と食べていたそうです。
そんな状態だったので剛くんが『何、話してるんでゲソ?』とでも言って混じってきたら良かったのにと言ってました。
剛くんは結構光ちゃんの行動を見ていたらしく、あわびのお寿司をストックしている光ちゃんを目撃したとか。
食べてもう1回食べたらよかったのにと剛くんに言われて『そっか!』という光ちゃん。
天然さんが見え隠れしておりました。
そんな光ちゃんですが、面白い人間じゃないといっておりました。
(天然さんな時は面白いんですけどねぇ・・・)
それから突っ込みが入ったりすると『ええがいな!』を連発。
あわびは高級食材よとまで語っている光ちゃんでした。
それだけあわびについて語る光ちゃんに対し、剛くんが『お前はあわび大使か』とツッコミを。
衣装のベストがあわびの貝の裏(?)から作られたのか?と言われ、珍しく光ちゃんがノリツッコミをすると言う一面もありました。
『Secret Code』の話からお寿司屋さんに行ったときの話へと脱線してましたが、ここで元に戻って新曲の話に。
光ちゃんが新曲の話をしようとして『もう発表になったよね?』と。
まだ言ってはいけない内容だったらどうしようかと一瞬焦ったそうです。
そんな新曲『約束』の発売日。
光ちゃんがちゃんと覚えてました。
どうやらラジオの収録で言ったみたいで覚えていたみたいです。
そして、『Secret Code』の話に戻り、この曲はかなり『ジャジー』と光ちゃん。
すると剛くん『かなりジャニー?』と。
そこから『Secret Code』を歌う時にジャニーさんのモノマネをして歌って欲しいと光ちゃんからリクエスト。
大阪にジャニーさんは来ていないと思ってこういう話で盛り上がっていたら楽屋にジャニーさんがいたりするらしいけれど(そして、ジャニーさんネタをすると怒られるらしいです)、剛くんのパートのみジャニーさんのモノマネをして歌うという事になりました。
(途中でファンは引くんじゃないかと言ってましたが)
そして曲へ。
Secret Code
※剛くんはソロパートをジャニーさんのモノマネで歌っていたら会場大爆笑。
最初の方でファンは引いてると光ちゃんは言ってましたが、かなり爆笑でした。
そうしたら光ちゃん自分のパートに入った時に笑いすぎて『歌えるか!』と言ってました。
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
VTR(撮影地:静岡)
※十六茶のCMをしているKinKiさん。その十六茶を使っての内容のVTRでした。
メイントークは剛くん。光ちゃんは奥でバスローブ姿でした。
楽屋も緑に統一して欲しいという内容でロッカーを開けたら十六茶、十六茶、電話。
という内容。
そして、時計も10分じゃなくて16分にするべきだろう!とスタッフに怒る剛くん。
その後、チャワーを浴びてくると言う剛くん。
その前に光ちゃんがチャワーを浴びていたらしく、チャワーを浴びたらのどが渇くと出てきた
姿はバスローブ、そして頭がシャンプーをしたままの状態?!
そのまま十六茶を飲んでました。
その後、剛くんもチャワーを浴びてきたらしく出てきた姿は・・・。
頭が光ちゃんと同じで泡立った状態で髪の毛がセットされてました。
まだ洗い忘れたと奥へ行く光ちゃん。
今度は顔に泡がたくさん。
剛くんも引き続いて同じ状態に・・・。
こんなコント的な内容でした。
BRAND NEW SONG
Fu Fu Fu
MC
ここでは第1弾では『たよりにしてまっせ』を踊っていたけど、今回は『まけたらアカン』を踊ってみようという話に。
この曲を知らないファンの方もいたらしく、それが嬉しいと語る光ちゃん。
剛くんはダンスを見事に思い出していたらしいのですが、見事に忘れたらしいです^^;
この曲はMAのお2人も踊っていたので参加することに。
『ようこそ犠牲の部屋へ』とKinKiさん。
MAが登場して光ちゃんに『適当に喋ってて』と剛くん。
町田くんと振り付けの確認をしてました。
前日はあまりよろしくなかったそうなのですが、今日ははっちゃけて踊るという光ちゃん。
なら歌に専念するという剛くん。
今回はフォローをお願いしますと言う感じでした。
そして『まけたらアカン』スタート
まけたらアカン
(やっぱり納得いかず?な状態で謝ってました)
このまま手をつないで
MC(スタート18時20分)
29日の公演が終わった後にお寿司屋さんに行ったKinKiさん。
そのお寿司屋さんのネタが結構大きいらしく、シャリは普通サイズだけど、玉が大きかったと。
その大きさを説明する2人。
何だかどっちがちゃんと説明できてるか?という感じにもなってました。
お寿司といえばスシ王子の光ちゃん。
ある話題からスシ王子やぞ!と言ったら『なら絡んでこい!』といわれる状態。
だけど、その日は壁とお友達だったらしく語らず・・・だったそうです。
そんなお寿司屋さん。
1貫250円のお店だそうです。
1貫ずつお皿にのって出てくるらしく、剛くんは23皿食べたそうです。
そんなお寿司屋さんでの出来事。
あぶりのトロが出てきたときの話。
剛くんの隣にイベンターの方が座っていたらしいのですが、その方が突如『あぶりバディ』と言ったそうです。
それを大阪で言うのかと思ったらしいのですが、すると寿司屋の大将も負けじと『そのままプリーズ』と言ってきたりしていたそうです。
この時の座りのポジションが
米花くん 剛くん イベンターさん
だったらしいのですが、かに味噌のお寿司が出てきた時に、ボリュームが2〜3くらいの声で『このかに味噌食べてみそ』と言ったそうです。
剛くんは最初『あぶりバディ』から始まりもしかすると聞き間違い?と思っていたらしいのですが、横を見たら米花くんも剛くんと同じような表情をされていたらしく聞き間違いじゃないよね?というトークになっていたそうです。
そんな状態だったためか、剛くんはダジャレ酔いをされたそうです。
光ちゃんはそういう状態を見守っていたそうです。
最初は1代目の大将とトークをしていた剛くん。
2代目の息子さん(16歳)をいじったりしていたそうです。
最初2代目を25歳くらいの方でバイトだろうと思っていた剛くん。
実は息子さんだったという事に驚きだったそうです。
そういう説明だけで会場のみんなが反応していたので光ちゃんがそれだけでわかるみんながすごいと言っていました。
そんな2代目の行動で2人が気になったこと。
剛くんがコーラを頼んだらしく、コップにコーラを入れていてあと少しで注ぎ終わるというところで、町田くんもコーラを注文すると、注いでいたコーラを途中でストップしてコップを準備、そしてまた注ぎかけのコーラを注ぐという行動をしていたのが気になったそうです。
続いて、いなり寿司の話になったのですが、いなり寿司といえば光ちゃん。
もちろん言いましたよ
『これが私のおいなりさんだ』
お約束といってもいいような感じですが、言ってました。
2代目がいなり寿司を作ったことがないという事で、作ってもらうことに。
油揚げから指が出てきたり(つまり破れた)、ご飯の量が多かったりという感じのものができたそうです。
結構量があったっぽい感じの話をしていました。
その後、スイカを出してくれたらしいのですが、包丁を拭いている時に光ちゃんが聞いた言葉
『名刀 正宗』
どうやら大将がボソッと言ったのが聞こえたらしいのですが、その名刀スイカを切ったら割れたりとどこが名刀?って感じだったそうです。
KinKiさんが行ったお寿司屋さんは1皿に1貫出てくるのでどれだけ食べたという話題になりやすいそうです。
このお店ではSMAPの木村くんが39皿食べられたそうで、その記録を抜こうと東山さんが40皿くらい食べられたとか・・・。
光ちゃんは20皿ほど食べられたそうです。
先ほどスイカの話題が出ていましたが、デザートで、柿、りんご、スイカを出してくれたそうです。
光ちゃんがスイカを食べて『夏の味がする』と言ったら大将は『嬉しい事言うなぁ』と言っていたそうですが、その後、柿を口に入れて『たいした事ない』という発言が。
その時に剛くんは柿を丁度食べていたらしくなんともいえない状態だったそうです。
そんなやり取りをしている後ろから2代目が視線を送っていたそうです。
どうやらりんごが食べたかったらしく、大将が『りんご食べたいのか?』といえば、2代目が『食べる、食べる』と、で、食べて『美味い』とお客さんいるのにお構いなしな状態になってたそうです。
このお店にはジャニーズの方がよく来られるという事で、このお店のジャニーズの定番があるとのことで出してくれたそうです。
出てきたものは『ヤクルト』
これ美味しいよと言って出てくるのがヤクルトで、しかも5本セットみたいになってるのをそのまま出してくれたそうです。
このお寿司屋さんの大将は面白い方で、秘伝のタレがあるけれど、その中身を簡単にばらしちゃったりとか、言っても大丈夫?と思ったら作れないからということで、『煮るから』と工程までばらしたりしてたそうです。
秘伝であって秘伝じゃなくなってる気が・・・。
光ちゃん20皿、剛くん23皿でしたが、このお店に来てジャニーズのメンバーが食べる平均は20皿だそうです。
町田くんは29皿といなり寿司で計30皿だったそうです。
どうも寿司のトークをしているのにお皿の枚数の話になってしまうお店みたいです。
光ちゃんは17皿食べた時点で3つ残ってる状態になったらしいのですが、その時に残っていた物が、『あわび』『ゲソ』『カンパチ』だったそうです。
どういう順番で食べようか・・・と考えていたみたいなのですが、カンパチは脂がのっていたりするということで、町田くんへプレゼント。
ゲソ→あわびの順番で食べて終了だったそうです。
光ちゃんは歯ごたえが楽しい物が好きらしく、イカでもかたい物が好きなんだそうです。
そんな前日。
光ちゃんはお酒をあまり飲んでなかったという話に。
ビール1杯だけお酒を飲まれたみたいなのですが、最近はビール1杯で眠くなっちゃうそうです。
それは30歳が近いから?と剛くん。
どうやら波があるみたいで、そのうちまたフィーバー状態になる時が来るとのことです。
その時にダンスをする光ちゃん。
なんか可愛かったです(笑)
そのときも『ええがいな!』と言ってたりしました。
30日公演終了後も一緒にご飯を食べに行くとのことです。
そんなトークもそろそろ終盤に。
ギターを持ってMAが登場。
米花くんにお寿司屋さんでの思い出を聞くと『かに味噌の思い出』が一番強かったらしいです。
色々と語っていましたが、剛くんが思い出したこと。
お店を出て帰ろうとした時に大将が『どうも、どうも、堂本剛』と言われたそうです。
『お前堂本剛ちゃうがな!』と思ったとか。
結構面白い方だったみたいです。
そんな大将。
夏の京セラドーム公演の時に来られていたみたいで、最前列だったそうです。
しかし、開演10分くらいで寝ちゃったとか・・・。
KinKiさん曰く永遠にの頃だろうと。
そんな大将ペンライトがキレイと言ってくれたらしいのですが、大将はペンライトじゃなくて包丁を持ってこようかと言われたらしいです(光が反射するからってことでしょう)(笑)
ここまでがMCだったのですが、時計を見たら19時。
ずっとお寿司屋さんトークでした。
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
バンドセッション
Hey!みんな元気かい?
(みんなが一緒に『Hey!みんな元気かい?』と叫ぶときにセクシーモードもありました)
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
Harmony of December
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
その後終了のアナウンスが流れスタッフの方も一度席についてくださいと言っていたのですが、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
すると再度KinKiさんたち登場!
明日は31日。英語で言うとサーティーワン。
そういうアイスがあったよね?と言って、剛くん的にはキャラメルリボンが一番好きという話も。
ちょうど最前列にカップルの方がいらっしゃったのですが、そのお2人に絡む剛くん。
ちょっと羨ましかったです(笑)
31日はカウントダウン公演だからKinKi youコンとしては30日が2008年最後の公演。
思いっきり盛り上がろう!という事で、ダブルアンコールへ。
ダブルアンコール
99%LIBERTY
バンドセッションでは光ちゃんは知らされていない長さだったと話していました。
健さんに何があっても演奏するようにと言われて演奏したという裏話も。
確かに光ちゃんがニコニコ顔で演奏してたんですよね。
裏ではそういうことがあったんだなと思いました。
これで30日のコンサートは終了しました。
ちょっとメモがおかしかったのでレポがおかしいかもしれませんが、こんな感じでした。
チケットが・・・・
admin≫
2008/12/08 20:44:46
2008/12/08 20:44:46
今朝、今日だっけ?って思ったチケット発送日。
やっぱり今日でしたね。
だけど、本日色々ありましたよ・・・。
メールでチェックしたのがかれこれ1週間くらい前、そして、それから発送日の事を覚えている余裕もなくバタバタしておりました。
で、今日だっけ?と思いつつ仕事が終わってブログを確認したら拍手を送ってくださってる方がいたから(ありがとうございま)今日なんだ〜と思いながら帰りました。
そして、家に帰ってから大騒動(笑)
うちの郵便物は家族ごとに分けてテーブルの上に置いてあるのですが、見えたのはクレジットカード会社関係のとこから届いた郵便物。
その下にあるんだ〜と思って『チケット届いた?』って聞いたら
やっぱり今日でしたね。
だけど、本日色々ありましたよ・・・。
メールでチェックしたのがかれこれ1週間くらい前、そして、それから発送日の事を覚えている余裕もなくバタバタしておりました。
で、今日だっけ?と思いつつ仕事が終わってブログを確認したら拍手を送ってくださってる方がいたから(ありがとうございま)今日なんだ〜と思いながら帰りました。
そして、家に帰ってから大騒動(笑)
うちの郵便物は家族ごとに分けてテーブルの上に置いてあるのですが、見えたのはクレジットカード会社関係のとこから届いた郵便物。
その下にあるんだ〜と思って『チケット届いた?』って聞いたら
▼つづきはこちら▼
親:『届いてないよ』
私『・・・・はっ?!届いてない?今日じゃなかったのかなぁ・・・』
と思って不安になって即携帯でチケット掲示板をチェック(笑)
座席も書かれたチケット掲示があったので、やっぱり今日だよねって思って雨の降る中傘をささずもう一度ポストを検索。
ない・・・・。
えぇ〜〜〜っ!!!
拍手コメントをしてくださってる方から当選と聞いたのに落選でしたってことがありましたと聞いていたので、まさか、まさか・・・と焦る私。
で、今度はJ-netのファンクラブページをチェック。
やっぱり12月8日配達指定。
その横にあった※印を読んでみると『最寄の郵便局に問い合わせてください』
よし!8時前だけど電話してやれ!ってことで、電話。
電話帳で調べたら営業部に繋がったらしく(それしか書いてなかったのに・・・)、違う番号にかけてくださいと言われて電話。
うちの地域は同じ団地名でも番地が1年位前に変わっていて、それで間違ってるんじゃないですか?と。
あまり嬉しくない緑封筒の返金が未だに行けてないので手元でチェック。
間違ってない。
折り返し電話しますと言われて待つことになりました。
しかし30分経っても電話がなく・・・。
まさか、ホントに落選?と半分焦り始めたら
『ピンポ〜ン』と玄関のチャイムが。
なんだろう?と思って出てみたら、青色の封筒を持ったおじさんが。
はっ?って思って聞いたら、『今日は雨が降っていて、大事な物だからと思って別にしていたら忘れてました。』と言われました。
はぁ・・・って感じで聞いていたら、その続きが・・・
『(郵便局に)電話かけられなくても、今日中に持ってくる予定でしたので』
ちょっと待て!、ついさっき『忘れてました』と言ったのはどこのどいつじゃ!
そう思いつつ部屋に戻ろうとしたら父親に『電話したん?』と。
もちろんKinKiさん関係の事になったら行動しまくりますよ私は(笑)
ってことで、つい10分くらいにチケットが手元に届きました。
で、いろいろとあって手元に届いたチケット。
座席はなんと!!!!
アリーナE10ブロック!
うぉ〜〜〜〜!!!
KinKi youコン、アリーナ2連続きた〜!!(10月21日、12月30日と参加2連続)
そりゃ、グリーンアリーナの時より遠いけど、それでもね、アリーナですよ。
しかも、前が柵!(爆)
そりゃ、色々あるよ私。
ご一緒するメル友さんに連絡せねば!と思いつつ先にこれを書いてます(笑)
明日、職場のジャニーズファンの子と語らねば!(笑)
しかし、心臓に悪い1時間だった・・・・
お知らせ☆
『KinKi Blog リンク』に登録してくださる方募集中♪
登録してくださっている方本当にありがとうございます。
登録は『KinKi Blog りんぐ』の本部のブログにあるお知らせという記事かリンク希望登録の記事に必要事項を記入してください。
KinKiさん関係のブログを書いてる方なら誰でも登録OKというリンク集です。
『KinKiコンDVD化希望同盟』を作りました。
KinKiコン、お2人のソロコンをDVD化希望する方同盟組んじゃいませんか?
参加お待ちしてます♪
DVD化希望同盟のサイトはこちら。
拍手&コメントいつもホントにありがとうございます♪ ゝ(^O^)丿
『20日9時』
今日チケット到着ですね。
私は30日のみのチケット到着ですが、メル友さんが大晦日を譲っていただいたみたいなので、参加できそうです♪
チケットは届いてないというハプニングがあったのですが、何とか無事に届いて後はコンサートを待つのみ!
既にドキドキしております(笑)
私『・・・・はっ?!届いてない?今日じゃなかったのかなぁ・・・』
と思って不安になって即携帯でチケット掲示板をチェック(笑)
座席も書かれたチケット掲示があったので、やっぱり今日だよねって思って雨の降る中傘をささずもう一度ポストを検索。
ない・・・・。
えぇ〜〜〜っ!!!
拍手コメントをしてくださってる方から当選と聞いたのに落選でしたってことがありましたと聞いていたので、まさか、まさか・・・と焦る私。
で、今度はJ-netのファンクラブページをチェック。
やっぱり12月8日配達指定。
その横にあった※印を読んでみると『最寄の郵便局に問い合わせてください』
よし!8時前だけど電話してやれ!ってことで、電話。
電話帳で調べたら営業部に繋がったらしく(それしか書いてなかったのに・・・)、違う番号にかけてくださいと言われて電話。
うちの地域は同じ団地名でも番地が1年位前に変わっていて、それで間違ってるんじゃないですか?と。
あまり嬉しくない緑封筒の返金が未だに行けてないので手元でチェック。
間違ってない。
折り返し電話しますと言われて待つことになりました。
しかし30分経っても電話がなく・・・。
まさか、ホントに落選?と半分焦り始めたら
『ピンポ〜ン』と玄関のチャイムが。
なんだろう?と思って出てみたら、青色の封筒を持ったおじさんが。
はっ?って思って聞いたら、『今日は雨が降っていて、大事な物だからと思って別にしていたら忘れてました。』と言われました。
はぁ・・・って感じで聞いていたら、その続きが・・・
『(郵便局に)電話かけられなくても、今日中に持ってくる予定でしたので』
ちょっと待て!、ついさっき『忘れてました』と言ったのはどこのどいつじゃ!
そう思いつつ部屋に戻ろうとしたら父親に『電話したん?』と。
もちろんKinKiさん関係の事になったら行動しまくりますよ私は(笑)
ってことで、つい10分くらいにチケットが手元に届きました。
で、いろいろとあって手元に届いたチケット。
座席はなんと!!!!
アリーナE10ブロック!
うぉ〜〜〜〜!!!
KinKi youコン、アリーナ2連続きた〜!!(10月21日、12月30日と参加2連続)
そりゃ、グリーンアリーナの時より遠いけど、それでもね、アリーナですよ。
しかも、前が柵!(爆)
そりゃ、色々あるよ私。
ご一緒するメル友さんに連絡せねば!と思いつつ先にこれを書いてます(笑)
明日、職場のジャニーズファンの子と語らねば!(笑)
しかし、心臓に悪い1時間だった・・・・
お知らせ☆
『KinKi Blog リンク』に登録してくださる方募集中♪
登録してくださっている方本当にありがとうございます。
登録は『KinKi Blog りんぐ』の本部のブログにあるお知らせという記事かリンク希望登録の記事に必要事項を記入してください。
KinKiさん関係のブログを書いてる方なら誰でも登録OKというリンク集です。
『KinKiコンDVD化希望同盟』を作りました。
KinKiコン、お2人のソロコンをDVD化希望する方同盟組んじゃいませんか?
参加お待ちしてます♪
DVD化希望同盟のサイトはこちら。
拍手&コメントいつもホントにありがとうございます♪ ゝ(^O^)丿
『20日9時』
今日チケット到着ですね。
私は30日のみのチケット到着ですが、メル友さんが大晦日を譲っていただいたみたいなので、参加できそうです♪
チケットは届いてないというハプニングがあったのですが、何とか無事に届いて後はコンサートを待つのみ!
既にドキドキしております(笑)
緑の封筒よりも・・・
admin≫
2008/11/17 21:36:51
2008/11/17 21:36:51
仕事から帰ったら緑色の封筒が届いてました。
この封筒はいつも思いますが欲しくない・・・
青い封筒が欲しいんですよ。・゜゜・(≧c≦)・゜゜・。
戻ってくる金額を見て、チケットが外れたってのが現実的になっちゃうんですよね。
だから見たくないんですよね、この封筒ヽ(;´Д`)ノ
というかさ、一般発売するならファンクラブ枠増やしてよ・・・。
この代金いつ引き換えに行こうかなぁ・・・。
何かむなしい・・・・ヽ(__ __|||)…
この封筒はいつも思いますが欲しくない・・・
青い封筒が欲しいんですよ。・゜゜・(≧c≦)・゜゜・。
戻ってくる金額を見て、チケットが外れたってのが現実的になっちゃうんですよね。
だから見たくないんですよね、この封筒ヽ(;´Д`)ノ
というかさ、一般発売するならファンクラブ枠増やしてよ・・・。
この代金いつ引き換えに行こうかなぁ・・・。
何かむなしい・・・・ヽ(__ __|||)…
▼つづきはこちら▼
お知らせ☆
『KinKi Blog リンク』に登録してくださる方募集中♪
(※リングのデータが消えてしまったのでリンク集へ変更しました)
登録してくださっている方本当にありがとうございます。
登録は『KinKi Blog りんぐ』の本部のブログにあるお知らせという記事かリンク希望登録の記事に必要事項を記入してください。
KinKiさん関係のブログを書いてる方なら誰でも登録OKというリンク集です。
≪登録はこちらからどうぞ≫
『KinKiコンDVD化希望同盟』を作りました。
KinKiコン、お2人のソロコンをDVD化希望する方同盟組んじゃいませんか?
参加お待ちしてます♪
DVD化希望同盟のサイトはこちら。
拍手&コメントいつもホントにありがとうございます♪ ヽ(*・ω・*)ッ ありがとう!!
『16日23時』
手つなぎKinKiさんは良かったですよね。
そこと合コン練習の剛くんからの電話がポイント高かったです。
2人が仲良しなのが一番なんですよね(*ノωノ)
剛くんのマネージャーさんはホントに驚きました。
剛くんが死んだなって思ったって・・・。
思われたら困る〜!って思っちゃいましたから(ノ_・、)グスン
でも無事でホントに良かったです。
次週のゲストは私もあまり好きじゃなかったりします^^;
だけど、KinKiさんの番組はコレだけ。
苦手な方でも見ちゃうのがファン心理なんだろうなぁと思ってます(笑)
『KinKi Blog リンク』に登録してくださる方募集中♪
(※リングのデータが消えてしまったのでリンク集へ変更しました)
登録してくださっている方本当にありがとうございます。
登録は『KinKi Blog りんぐ』の本部のブログにあるお知らせという記事かリンク希望登録の記事に必要事項を記入してください。
KinKiさん関係のブログを書いてる方なら誰でも登録OKというリンク集です。
≪登録はこちらからどうぞ≫
『KinKiコンDVD化希望同盟』を作りました。
KinKiコン、お2人のソロコンをDVD化希望する方同盟組んじゃいませんか?
参加お待ちしてます♪
DVD化希望同盟のサイトはこちら。
拍手&コメントいつもホントにありがとうございます♪ ヽ(*・ω・*)ッ ありがとう!!
『16日23時』
手つなぎKinKiさんは良かったですよね。
そこと合コン練習の剛くんからの電話がポイント高かったです。
2人が仲良しなのが一番なんですよね(*ノωノ)
剛くんのマネージャーさんはホントに驚きました。
剛くんが死んだなって思ったって・・・。
思われたら困る〜!って思っちゃいましたから(ノ_・、)グスン
でも無事でホントに良かったです。
次週のゲストは私もあまり好きじゃなかったりします^^;
だけど、KinKiさんの番組はコレだけ。
苦手な方でも見ちゃうのがファン心理なんだろうなぁと思ってます(笑)
10月21日レポもどき
admin≫
2008/10/23 01:07:35
2008/10/23 01:07:35
10月21日広島グリーンアリーナで行われたKinKiコンのレポです。
いつもの私のレポはMCのみでしたが、今回はセットリストとMCを一緒にしてます。
ネタばれが嫌な方はご注意くださいませ。
あんまりちゃんとしたレポではありませんが、雰囲気だけでもつかんでいただけたら嬉しいです。
ちなみに・・・。
コンサートスタート前にアリーナB4ブロックで立ってKinKiコールをしていた中に実は私もいました(笑)
わかった人いるかなぁ?
いつもの私のレポはMCのみでしたが、今回はセットリストとMCを一緒にしてます。
ネタばれが嫌な方はご注意くださいませ。
あんまりちゃんとしたレポではありませんが、雰囲気だけでもつかんでいただけたら嬉しいです。
ちなみに・・・。
コンサートスタート前にアリーナB4ブロックで立ってKinKiコールをしていた中に実は私もいました(笑)
わかった人いるかなぁ?
▼つづきはこちら▼
広島グリーンアリーナ初日
スタートはほぼ18時(だったはず)
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
お次に剛くんが挨拶。
剛くんの挨拶の仕方が何か訛ってたような感じでした。
KinKi Kidsは広島に来るのは久しぶり。
何年ぶり?という話に。
8年と9年が。
それだけ久しぶりという話からスタートしてました。
そんなコンサート。
今日は親戚気分で参加してくださいと剛くん。
光ちゃんから恋人じゃなくてKinKi Kidsは親戚なんだとツッコミが入ってました。
ここから恒例(?)脱線スタート(笑)
どうやら最近光ちゃんは剛くんのネタを真似することが多いらしく、この時もネタを披露。
すると剛くん前にギャグをあげたと。
それをやってと会場からコールが。
剛くんよりまず光ちゃんが何かギャグを言うからそれを『つまんない』とか言って欲しいと。
それを聞いた光ちゃんがネタを披露という流れだそうです。
早速話し始めようとする光ちゃん。
すると会場より『つまんない!』と。
まだ何も言ってないのに言われたので声がしたほうへ振り向く光ちゃん。
コレが寄席だったらつまみ出されるよとまで言ってました。
そして2回目。
今度はちゃんと言いましたよ。
『この包丁切れな〜い。 ほ〜ちょ〜』
即『つまんな〜い』とかある意味苦笑?的な反応が。
そこから光ちゃんが足を組むって感じの流れでした。
たったコレだけって言ってましたけどね^^;
光ちゃんは天然と剛くん。
そうすると光ちゃんは『僕が天然と思っているのは僕の手の上で転がってる証拠』と。
すると剛くんのツッコミ。
天然じゃなかったら『ホテルのスリッパを履いたまま下まで降りないだろう』
どうやら光ちゃんはホテルのスリッパを履いたまま下まで降りてしまったそうです。
それは光ちゃん認めてましたけどね。
これがいつの話かは不明です。
KinKi you コンサートについての話。
なかなか地方に行く事ができないという話では意見を出していたけどなかなか実現できなかったと。
みんなが『何食べる〜?』『私エクレア〜』とか語っている時にも色々会議をしていたと剛くんが語ってくれてました(ここであってましたよね?)
タイトルの意味とかを語ってくれたんですが、KinKi & youという意味もあるって事でなぜかそこで『CHAGE&ASKA』さんの名前が。
そこから主旋とはもりの意味もあると・・・。
それは無いだろうという突っ込みに、『残念です』とサラッと答えてたりと2人のトークは進んでました。
そんなKinKiコン、ドームだと会場が広くてKinKiさんが小さく見えますが、剛くん曰くドームではKinKiさんはシルバニアサイズだそうです。
女性の反応に対しての2人の意見。
何の話をしようか?という話題で
「F-1?」
「えぇ〜!」
「じゃぁ、しない」
「えぇ〜!」と。
『えぇ〜!』という声が多くその話題から女性の反応に対しての光ちゃんからの意見。
ご飯を食べに行こうって言って「何が食べたい?」って聞くと「何でもいい」って言うから
「じゃぁ、イタ飯食べに行く?」というと
「えぇ〜」
「じゃぁ、和食?」
「えぇ〜」
「お前さっき何でもいいって言ってたやろが!」と光ちゃんは思うらしいです。
そんな意見に剛くんは「彼氏が自分のために考えてくれてるっていうのが嬉しいんだろう」という結論になっていました。
そして、恋は万有引力なんだろうと。
剛くんにどんどん近寄る光ちゃん。
これを数回繰り返してました。
こういう語りとか光ちゃんが語りまくっていたので、銀座で2時過ぎにロウソクをつけて語る場所を作れば?とまで剛くんに言われてました(笑)
で、ここで元の路線に(?)
何が言いたかったかというと・・・。
まっ、楽しもうという事だったそうです。
そして、『Secret Code』の話に。
恒例の買ってない人?の質問に手を上げる方もチラホラ。
失礼ですねとズバッと言ってましたが(笑)
しかし、そんな『Secret Code』今年はこの曲だけで終わるかもと。
もちろん会場は『えぇ〜!』と。
KinKiさん曰く、JEさんがテゴマスの方で忙しいからと言っておりました。
最初はJEもKinKiさんだけだったのに増えたからねと語っておりましたが・・・。
そして曲へ。
Secret Code
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
ジェットコースター・ロマンス
フラワー
MC
ここでは『たよりにしてまっせ』について語っていました。
光ちゃんはカッコよく踊らずにがむしゃらに踊りますと。
そして『たよりにしてまっせ』スタート。
たよりにしてまっせ
MC
『いやいやいやいや・・・』
と高田順次さんのモノマネをする光ちゃん。
そのままステージに寝転がり、大またを広げて『みないで!』と叫ぶ光ちゃん。
ダンス中は最初にネックレスが外れてしまう(切れたのかな?)くらい思いっきりダンスしてました。
最後にはバテてきたのは勢いが落ちてましたが・・・。
どうやらランナーズハイの状態になったそうです。
ホントに激しいダンスでした。
さて、KinKiコンといえば化学の授業(違う)
この日もありました。
光ちゃんは20日に『死ぬまでに知りたい10のこと』の収録をしてきたそうです。
そこで出た質問。
『魚はどうやって寝るの?』
剛くんがこれは解説してくれてました。
光ちゃんとしては川や海だと寝ている間に流されて『ここはどこ!?』って事にならないの?というのが気になっていたみたいです。
この、川と海を連呼していて合言葉じゃないよって言ってたりしてました。剛くんからは酒飲んでる?ってツッコミが入ったりしてましたけどね。
(どこからか山!とかいってる声も聞こえた気が・・・)
それじゃぁ、泳いでないと死んでしまうマグロはどうやって寝るのか?と光ちゃん。
剛くんがそれも解説。
途中でエラからプランクトンをというところで『エラからプロンクトン』とかんでしまった一面もありました。
そんな収録に光ちゃんは何の議題を持ち出したのか。
○りんごの色って何色?
会場からは『赤!』と答えてました。
それが違うんだなと光ちゃん。
じゃぁ、何色?と聞く剛くん。
『俺にもわからん!』と光ちゃん。
剛くんが申し訳ありませんという感じでお辞儀をしてました。
ここから科学の話に。
りんごが赤に見えるのは紫外線と赤外線があって、りんごが赤の色を反射しているから赤く見えると。
この紫外線と赤外線の説明を動きつつ説明する光ちゃん。
そんな説明の途中に赤外線の外が山手線で・・・と剛くん。
その次が埼京線と光ちゃんも。
光ちゃんは昔埼京線は最強線と思っていたらしく、どこまでも行けると思っていたそうです。
紫外線と赤外線について説明する光ちゃん。
上辺だけだけどと光ちゃん。
その時に履いていた剛くんのズボンの色が緑系の色だったのですが、なぜそういう色に見えるのかと解説。
その時に事件が!
光ちゃんさりげなく剛くんの股間を触りました!
もちろん会場大騒ぎ(笑)
しかも剛くん曰く普通に触ったんじゃなくてスナップが効いていて痛かったそうです。
それに対して謝る光ちゃん。
剛くんは俺じゃなくて俺のマシンに謝れと。
光ちゃんが土下座っぽい感じにして剛くんのマシンに謝ってました。
それじゃ、白は何で白に見えるのか?というのを光ちゃんが教えてくれた説明を聞いての剛くん説。
その時にまたもや!
今度は剛くんが光ちゃんの股間を触ってました。
もちろんここでも大騒ぎ(笑)
人間と動物や虫は見えてる色が違うという話題から。
犬は赤外線が見えていると。
すると剛くんがメールアドレス交換ができるかも?と(笑)
honedaisuki@〜みたいな感じに送れるかもと。
すると光ちゃん。
『ホネっこ食べてぇ〜』と。
懐かしいCMの話題を出してました。
あと鏡に映る原理や水が透明なのは何でかなどを語る光ちゃん。
実際収録現場では反応が薄かったそうです。
ちょっとすね気味な光ちゃんが可愛かったです(*ノωノ)
ちなみにこの収録にいた方は、インパルスの堤下さん、スザンヌさんとかがいらっしゃったらしいです。
スザンヌさんとは剛くんは共演した事があるという話題で、収録前に『昨日除霊してきたんです〜』と言われたらしいです。
どう反応したらいいのかわからずそのまま収録して終わったそうですが・・・。
収録では他にはどんな疑問があったのかという話題に。
堤下さんが『下剤と下痢止めを5対5の割合で調合したらどちらが勝つ?』という内容があったそうです。
下剤と下痢止めだから止まるんじゃないか?とか、丁度いいのが出るんじゃないのかと話していたら会場から
『下剤が勝つよ』と声が。
『えっ?』とKinKiさん。
するともう一度
『げ・ざ・い・が・か・つ・よ』とハッキリとわかる声が。
それがハッキリとわかったので剛くんが『下剤が勝つよあっぷっぷ』みたいな感じで突っ込んでました。
この実験誰かにやってみたいという剛くん。
関ジャニだったら喜んでやるんじゃないかと。
横山くんならやってくれそうと言ってました。
だけど、やったら必ずMCで言ってくださいよと言われそうとも(笑)
光ちゃんは他にも議題があったみたいです。
『石ってすごくね?』
石はどこから来たのかという内容だそうです。
だけど、反応が薄かったらしいです。
拗ねてる光ちゃん。
お顔がぶちゃいくな感じになりつつありました(笑)
ちなみに放送日は本人も覚えてなかったのですが、11月1日みたいです。
東京ローカルだから広島は見れないかもと光ちゃんに言われてましたがヽ(__ __|||)…
そして次のお勉強は『進化論』
ここでMAが登場し進化論の話を。
KinKiさんとMAで進化論の図を再現。
光ちゃんが一番最初の部分。
MA2人が進化していく部分。
剛くんが人間・・・じゃなくてゴルファーの部分を。
もちろん剛くんに突っ込みが入ってました。
そんな進化論トーク。
剛くんが自分の考えを語っているとだんだんトーンが落ちてくる光ちゃん。
どうやって元に戻そうかと悩んでいたらトーンが落ちてきたみたいです。
そして、今度は光ちゃんが語り・・・。
『わかる?』とMAに聞くと。
町田くん『わかります!』
米花くん『わかりません!』
光ちゃんが語っていた内容を剛くんが再度解説。
すると米花くんは理解したらしく、光ちゃんがさっき同じ事を話したよね?と。
米花くんがズバッと一言。
『光一くんは説明が下手』
Σ( ̄□ ̄ =)!!
言っちゃってました。
この時の位置が
剛くん、米花くん 光ちゃん、町田くん
だったのですが
タイヤの話題になった途端
剛くん、米花くん、町田くん 光ちゃん
この位置に。
どうやら町田くん光ちゃんの説明でわかる話とわからない話があるみたいです。
ここから進化について話がかなり盛り上がりました。
○→○→○→○
このように進化論の図がありますが、○と○の間の化石とかが見つかっていないという話に。
1.5の部分の化石が無いのはなぜか?と語っていました。
もしその1.5の部分の化石が町田くんの家のリビングにありますと言ったらすごい事になると話題もありました。
光ちゃんがもしも顔の部分に取っ手が欲しいと何世代も思っていたら顔に取っ手ができるのか?とか
剛くんが空を飛んだほうがいいと思ったら人間にも羽が生えてくる、というか腋毛が進化してきて飛べるようになるんじゃないのかなどと話してました。
こんな進化論。
米花くん曰く『今日のは聞きやすかった』と。
どうやら福井の相対性理論はわからなかったらしいです。
どういう話をしたのかと簡単に光ちゃんが説明。
剛くんとMAの周りをグルグルと走りながら説明。
延々と走りつつこういう話をしてましたと語ってました。
止まって話せばいいのに・・・と突っ込みを入れたくなった方もいたはず(笑)
こういう話をたくさんしますが、光ちゃんの楽屋にはこんな感じの本がたくさんあるそうです。
剛くんに『何になりたいのか?』と聞いたら
光ちゃん『早く人間になりた〜ぃ』と。
すると、『僕は何と組んでリリースしてるんですかと』剛くん
『僕らは何のバックについてるんですか?』と米花くんからツッコミが入ってました。
そしてジャニーさんネタ。
ジャニーさんは宇宙人?
剛くんがジャニーさんに宇宙人の話をするとジャニーさんが目の前にいるじゃないと言うそうです。
光ちゃんもジャニーさんは宇宙人じゃないかと。
ジャニーさんの話をしているとジャニーさんが来たりするから、きっとジャニーさんが僕の話をしていると登場してくるんだろうと。
光ちゃんも宇宙人というと。
剛くんから光ちゃんは宇宙人じゃないと。
しょうが焼きしか食べない宇宙人はいないと。
光ちゃんのそんなお昼はしょうが焼きだったみたいでハッピーだったそうです。
そこからしょうが焼きにマヨネーズをかけると美味しいよねと。
冷やし中華にマヨネーズつけるよね?と。
KinKiさんは2人ともマヨネーズを付けるというところから意見が合ったとハイタッチ。
から揚げにもつけるよねと。
から揚げにはマヨネーズにソースをちょっと混ぜると美味しいらしいです。(剛くん談)
最後になぜか光ちゃん米花くんに顔が濃いよねと。
米花くんの両親の顔は濃いのか?と聞くと、お母さんの顔が濃いと。
米花くんの子供も顔が濃い子が生まれるだろうと語っていました。
ここだけで1時間近く語っていたんじゃないでしょうか?
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
ギター演奏
Hey!みんな元気かい?
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
最後に剛くんが『おやすみじゃけん』と言ってました。
その後終了のアナウンスが流れたのですが、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
すると再度KinKiさんたち登場!
思いっきり盛り上がろうと最後に1曲
ダブルアンコール
99%LIBERTY
『99%LIBERTY』が終わっても『もう1回!』と叫ぶ会場。
広島の方は(声援が)熱い!と言ってくれてました。
(光ちゃんが2004年にソロコンで来てくれた時にも言ってましたね)
また会えるように来ますと言って出演者全員で手を繋いでお辞儀。
これで21日のコンサートは終了しました。
スタートはほぼ18時(だったはず)
愛のかたまり
硝子の少年
やめないで,PURE
KinKi Kids forever
永遠に
MC
まずは光ちゃんが挨拶。
お次に剛くんが挨拶。
剛くんの挨拶の仕方が何か訛ってたような感じでした。
KinKi Kidsは広島に来るのは久しぶり。
何年ぶり?という話に。
8年と9年が。
それだけ久しぶりという話からスタートしてました。
そんなコンサート。
今日は親戚気分で参加してくださいと剛くん。
光ちゃんから恋人じゃなくてKinKi Kidsは親戚なんだとツッコミが入ってました。
ここから恒例(?)脱線スタート(笑)
どうやら最近光ちゃんは剛くんのネタを真似することが多いらしく、この時もネタを披露。
すると剛くん前にギャグをあげたと。
それをやってと会場からコールが。
剛くんよりまず光ちゃんが何かギャグを言うからそれを『つまんない』とか言って欲しいと。
それを聞いた光ちゃんがネタを披露という流れだそうです。
早速話し始めようとする光ちゃん。
すると会場より『つまんない!』と。
まだ何も言ってないのに言われたので声がしたほうへ振り向く光ちゃん。
コレが寄席だったらつまみ出されるよとまで言ってました。
そして2回目。
今度はちゃんと言いましたよ。
『この包丁切れな〜い。 ほ〜ちょ〜』
即『つまんな〜い』とかある意味苦笑?的な反応が。
そこから光ちゃんが足を組むって感じの流れでした。
たったコレだけって言ってましたけどね^^;
光ちゃんは天然と剛くん。
そうすると光ちゃんは『僕が天然と思っているのは僕の手の上で転がってる証拠』と。
すると剛くんのツッコミ。
天然じゃなかったら『ホテルのスリッパを履いたまま下まで降りないだろう』
どうやら光ちゃんはホテルのスリッパを履いたまま下まで降りてしまったそうです。
それは光ちゃん認めてましたけどね。
これがいつの話かは不明です。
KinKi you コンサートについての話。
なかなか地方に行く事ができないという話では意見を出していたけどなかなか実現できなかったと。
みんなが『何食べる〜?』『私エクレア〜』とか語っている時にも色々会議をしていたと剛くんが語ってくれてました(ここであってましたよね?)
タイトルの意味とかを語ってくれたんですが、KinKi & youという意味もあるって事でなぜかそこで『CHAGE&ASKA』さんの名前が。
そこから主旋とはもりの意味もあると・・・。
それは無いだろうという突っ込みに、『残念です』とサラッと答えてたりと2人のトークは進んでました。
そんなKinKiコン、ドームだと会場が広くてKinKiさんが小さく見えますが、剛くん曰くドームではKinKiさんはシルバニアサイズだそうです。
女性の反応に対しての2人の意見。
何の話をしようか?という話題で
「F-1?」
「えぇ〜!」
「じゃぁ、しない」
「えぇ〜!」と。
『えぇ〜!』という声が多くその話題から女性の反応に対しての光ちゃんからの意見。
ご飯を食べに行こうって言って「何が食べたい?」って聞くと「何でもいい」って言うから
「じゃぁ、イタ飯食べに行く?」というと
「えぇ〜」
「じゃぁ、和食?」
「えぇ〜」
「お前さっき何でもいいって言ってたやろが!」と光ちゃんは思うらしいです。
そんな意見に剛くんは「彼氏が自分のために考えてくれてるっていうのが嬉しいんだろう」という結論になっていました。
そして、恋は万有引力なんだろうと。
剛くんにどんどん近寄る光ちゃん。
これを数回繰り返してました。
こういう語りとか光ちゃんが語りまくっていたので、銀座で2時過ぎにロウソクをつけて語る場所を作れば?とまで剛くんに言われてました(笑)
で、ここで元の路線に(?)
何が言いたかったかというと・・・。
まっ、楽しもうという事だったそうです。
そして、『Secret Code』の話に。
恒例の買ってない人?の質問に手を上げる方もチラホラ。
失礼ですねとズバッと言ってましたが(笑)
しかし、そんな『Secret Code』今年はこの曲だけで終わるかもと。
もちろん会場は『えぇ〜!』と。
KinKiさん曰く、JEさんがテゴマスの方で忙しいからと言っておりました。
最初はJEもKinKiさんだけだったのに増えたからねと語っておりましたが・・・。
そして曲へ。
Secret Code
lOve in the Φ
Natural Thang(since 1997 Mix)
月光
(月光の後のジャンケンは光ちゃんが負けてました)
ジェットコースター・ロマンス
フラワー
MC
ここでは『たよりにしてまっせ』について語っていました。
光ちゃんはカッコよく踊らずにがむしゃらに踊りますと。
そして『たよりにしてまっせ』スタート。
たよりにしてまっせ
MC
『いやいやいやいや・・・』
と高田順次さんのモノマネをする光ちゃん。
そのままステージに寝転がり、大またを広げて『みないで!』と叫ぶ光ちゃん。
ダンス中は最初にネックレスが外れてしまう(切れたのかな?)くらい思いっきりダンスしてました。
最後にはバテてきたのは勢いが落ちてましたが・・・。
どうやらランナーズハイの状態になったそうです。
ホントに激しいダンスでした。
さて、KinKiコンといえば化学の授業(違う)
この日もありました。
光ちゃんは20日に『死ぬまでに知りたい10のこと』の収録をしてきたそうです。
そこで出た質問。
『魚はどうやって寝るの?』
剛くんがこれは解説してくれてました。
光ちゃんとしては川や海だと寝ている間に流されて『ここはどこ!?』って事にならないの?というのが気になっていたみたいです。
この、川と海を連呼していて合言葉じゃないよって言ってたりしてました。剛くんからは酒飲んでる?ってツッコミが入ったりしてましたけどね。
(どこからか山!とかいってる声も聞こえた気が・・・)
それじゃぁ、泳いでないと死んでしまうマグロはどうやって寝るのか?と光ちゃん。
剛くんがそれも解説。
途中でエラからプランクトンをというところで『エラからプロンクトン』とかんでしまった一面もありました。
そんな収録に光ちゃんは何の議題を持ち出したのか。
○りんごの色って何色?
会場からは『赤!』と答えてました。
それが違うんだなと光ちゃん。
じゃぁ、何色?と聞く剛くん。
『俺にもわからん!』と光ちゃん。
剛くんが申し訳ありませんという感じでお辞儀をしてました。
ここから科学の話に。
りんごが赤に見えるのは紫外線と赤外線があって、りんごが赤の色を反射しているから赤く見えると。
この紫外線と赤外線の説明を動きつつ説明する光ちゃん。
そんな説明の途中に赤外線の外が山手線で・・・と剛くん。
その次が埼京線と光ちゃんも。
光ちゃんは昔埼京線は最強線と思っていたらしく、どこまでも行けると思っていたそうです。
紫外線と赤外線について説明する光ちゃん。
上辺だけだけどと光ちゃん。
その時に履いていた剛くんのズボンの色が緑系の色だったのですが、なぜそういう色に見えるのかと解説。
その時に事件が!
光ちゃんさりげなく剛くんの股間を触りました!
もちろん会場大騒ぎ(笑)
しかも剛くん曰く普通に触ったんじゃなくてスナップが効いていて痛かったそうです。
それに対して謝る光ちゃん。
剛くんは俺じゃなくて俺のマシンに謝れと。
光ちゃんが土下座っぽい感じにして剛くんのマシンに謝ってました。
それじゃ、白は何で白に見えるのか?というのを光ちゃんが教えてくれた説明を聞いての剛くん説。
その時にまたもや!
今度は剛くんが光ちゃんの股間を触ってました。
もちろんここでも大騒ぎ(笑)
人間と動物や虫は見えてる色が違うという話題から。
犬は赤外線が見えていると。
すると剛くんがメールアドレス交換ができるかも?と(笑)
honedaisuki@〜みたいな感じに送れるかもと。
すると光ちゃん。
『ホネっこ食べてぇ〜』と。
懐かしいCMの話題を出してました。
あと鏡に映る原理や水が透明なのは何でかなどを語る光ちゃん。
実際収録現場では反応が薄かったそうです。
ちょっとすね気味な光ちゃんが可愛かったです(*ノωノ)
ちなみにこの収録にいた方は、インパルスの堤下さん、スザンヌさんとかがいらっしゃったらしいです。
スザンヌさんとは剛くんは共演した事があるという話題で、収録前に『昨日除霊してきたんです〜』と言われたらしいです。
どう反応したらいいのかわからずそのまま収録して終わったそうですが・・・。
収録では他にはどんな疑問があったのかという話題に。
堤下さんが『下剤と下痢止めを5対5の割合で調合したらどちらが勝つ?』という内容があったそうです。
下剤と下痢止めだから止まるんじゃないか?とか、丁度いいのが出るんじゃないのかと話していたら会場から
『下剤が勝つよ』と声が。
『えっ?』とKinKiさん。
するともう一度
『げ・ざ・い・が・か・つ・よ』とハッキリとわかる声が。
それがハッキリとわかったので剛くんが『下剤が勝つよあっぷっぷ』みたいな感じで突っ込んでました。
この実験誰かにやってみたいという剛くん。
関ジャニだったら喜んでやるんじゃないかと。
横山くんならやってくれそうと言ってました。
だけど、やったら必ずMCで言ってくださいよと言われそうとも(笑)
光ちゃんは他にも議題があったみたいです。
『石ってすごくね?』
石はどこから来たのかという内容だそうです。
だけど、反応が薄かったらしいです。
拗ねてる光ちゃん。
お顔がぶちゃいくな感じになりつつありました(笑)
ちなみに放送日は本人も覚えてなかったのですが、11月1日みたいです。
東京ローカルだから広島は見れないかもと光ちゃんに言われてましたがヽ(__ __|||)…
そして次のお勉強は『進化論』
ここでMAが登場し進化論の話を。
KinKiさんとMAで進化論の図を再現。
光ちゃんが一番最初の部分。
MA2人が進化していく部分。
剛くんが人間・・・じゃなくてゴルファーの部分を。
もちろん剛くんに突っ込みが入ってました。
そんな進化論トーク。
剛くんが自分の考えを語っているとだんだんトーンが落ちてくる光ちゃん。
どうやって元に戻そうかと悩んでいたらトーンが落ちてきたみたいです。
そして、今度は光ちゃんが語り・・・。
『わかる?』とMAに聞くと。
町田くん『わかります!』
米花くん『わかりません!』
光ちゃんが語っていた内容を剛くんが再度解説。
すると米花くんは理解したらしく、光ちゃんがさっき同じ事を話したよね?と。
米花くんがズバッと一言。
『光一くんは説明が下手』
Σ( ̄□ ̄ =)!!
言っちゃってました。
この時の位置が
剛くん、米花くん 光ちゃん、町田くん
だったのですが
タイヤの話題になった途端
剛くん、米花くん、町田くん 光ちゃん
この位置に。
どうやら町田くん光ちゃんの説明でわかる話とわからない話があるみたいです。
ここから進化について話がかなり盛り上がりました。
○→○→○→○
このように進化論の図がありますが、○と○の間の化石とかが見つかっていないという話に。
1.5の部分の化石が無いのはなぜか?と語っていました。
もしその1.5の部分の化石が町田くんの家のリビングにありますと言ったらすごい事になると話題もありました。
光ちゃんがもしも顔の部分に取っ手が欲しいと何世代も思っていたら顔に取っ手ができるのか?とか
剛くんが空を飛んだほうがいいと思ったら人間にも羽が生えてくる、というか腋毛が進化してきて飛べるようになるんじゃないのかなどと話してました。
こんな進化論。
米花くん曰く『今日のは聞きやすかった』と。
どうやら福井の相対性理論はわからなかったらしいです。
どういう話をしたのかと簡単に光ちゃんが説明。
剛くんとMAの周りをグルグルと走りながら説明。
延々と走りつつこういう話をしてましたと語ってました。
止まって話せばいいのに・・・と突っ込みを入れたくなった方もいたはず(笑)
こういう話をたくさんしますが、光ちゃんの楽屋にはこんな感じの本がたくさんあるそうです。
剛くんに『何になりたいのか?』と聞いたら
光ちゃん『早く人間になりた〜ぃ』と。
すると、『僕は何と組んでリリースしてるんですかと』剛くん
『僕らは何のバックについてるんですか?』と米花くんからツッコミが入ってました。
そしてジャニーさんネタ。
ジャニーさんは宇宙人?
剛くんがジャニーさんに宇宙人の話をするとジャニーさんが目の前にいるじゃないと言うそうです。
光ちゃんもジャニーさんは宇宙人じゃないかと。
ジャニーさんの話をしているとジャニーさんが来たりするから、きっとジャニーさんが僕の話をしていると登場してくるんだろうと。
光ちゃんも宇宙人というと。
剛くんから光ちゃんは宇宙人じゃないと。
しょうが焼きしか食べない宇宙人はいないと。
光ちゃんのそんなお昼はしょうが焼きだったみたいでハッピーだったそうです。
そこからしょうが焼きにマヨネーズをかけると美味しいよねと。
冷やし中華にマヨネーズつけるよね?と。
KinKiさんは2人ともマヨネーズを付けるというところから意見が合ったとハイタッチ。
から揚げにもつけるよねと。
から揚げにはマヨネーズにソースをちょっと混ぜると美味しいらしいです。(剛くん談)
最後になぜか光ちゃん米花くんに顔が濃いよねと。
米花くんの両親の顔は濃いのか?と聞くと、お母さんの顔が濃いと。
米花くんの子供も顔が濃い子が生まれるだろうと語っていました。
ここだけで1時間近く語っていたんじゃないでしょうか?
そして、次の曲へ。
全部だきしめて
ギター演奏
Hey!みんな元気かい?
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー
Thame of KinKi(CDのジャケ写が出たもの)
Anniversary
Hey!みんな元気かい?
ビロードの闇
全部だきしめて
ボクの背中には羽根がある
永遠のBLOODS
雨のMelody
硝子の少年
ビロードの闇
涙、ひとひら
ボクの背中には羽根がある
Anniversary
愛のかたまり
アンコール
Secret Code
もう君以外愛せない
最後に剛くんが『おやすみじゃけん』と言ってました。
その後終了のアナウンスが流れたのですが、その声をかき消すかの如くKinKiコールをする会場。
すると再度KinKiさんたち登場!
思いっきり盛り上がろうと最後に1曲
ダブルアンコール
99%LIBERTY
『99%LIBERTY』が終わっても『もう1回!』と叫ぶ会場。
広島の方は(声援が)熱い!と言ってくれてました。
(光ちゃんが2004年にソロコンで来てくれた時にも言ってましたね)
また会えるように来ますと言って出演者全員で手を繋いでお辞儀。
これで21日のコンサートは終了しました。
プレイガイド発売
admin≫
2008/10/17 22:08:43
2008/10/17 22:08:43
されるみたいですねぇ、KinKi youコン。
まだ当落わかってないのに発売決定って事はファンクラブとJチケで応募が終わって更に余裕があるって事なんでしょうか?
まぁ、去年ファンクラブで応募して落ちてプレイガイドがあったからわきゃわからん状態ですが・・・
お願いだからファンクラブ枠やJチケ枠で応募が終わってから余ってるって状態でプレイガイド発売にしてください。
そうじゃないとむなしすぎるよ・・・・・。
発売日が決まっていたから当落までの日もそろそろ?
スマ兄さんの福岡が最近当落があったって職場の子が言ってたから締め切りとかを考えるとそろそろなんだよなぁ。
ドキドキしちゃいますよ(>_<)
落ち込むか、テンション上がるかのどっちかですからね^^;
まだ当落わかってないのに発売決定って事はファンクラブとJチケで応募が終わって更に余裕があるって事なんでしょうか?
まぁ、去年ファンクラブで応募して落ちてプレイガイドがあったからわきゃわからん状態ですが・・・
お願いだからファンクラブ枠やJチケ枠で応募が終わってから余ってるって状態でプレイガイド発売にしてください。
そうじゃないとむなしすぎるよ・・・・・。
発売日が決まっていたから当落までの日もそろそろ?
スマ兄さんの福岡が最近当落があったって職場の子が言ってたから締め切りとかを考えるとそろそろなんだよなぁ。
ドキドキしちゃいますよ(>_<)
落ち込むか、テンション上がるかのどっちかですからね^^;
グッズ発売時間決定
admin≫
2008/10/16 21:36:48
2008/10/16 21:36:48
福井と広島コンのグッズ販売時間が発表になってました♪
グッズの販売時間が発表になるといよいよって感じがしてきます。
ライブフォトの方も福井から第3弾が発売決定になったみたいでまたもや買うものが増えました!
というかね、予算計算してないよ私。
たぶんいつも買うくらいでいいのかな?と思っているのですが、2万前後?
なんかね、職場の旅行よりテンション上がってますよヽ(´ー`)ノ
とりあえず発売時間が14時から(広島1日目)なので、開始時間から30分後には現地につけるかな?という感じになりそうです。
もうね、新幹線の方が早いから新幹線で行ってまえ!と(笑)
そんな感じになりました。
でも、交通費倍になっちゃうんですよね。
そこが悩みどころです(´・ω・`)
グッズの販売時間が発表になるといよいよって感じがしてきます。
ライブフォトの方も福井から第3弾が発売決定になったみたいでまたもや買うものが増えました!
というかね、予算計算してないよ私。
たぶんいつも買うくらいでいいのかな?と思っているのですが、2万前後?
なんかね、職場の旅行よりテンション上がってますよヽ(´ー`)ノ
とりあえず発売時間が14時から(広島1日目)なので、開始時間から30分後には現地につけるかな?という感じになりそうです。
もうね、新幹線の方が早いから新幹線で行ってまえ!と(笑)
そんな感じになりました。
でも、交通費倍になっちゃうんですよね。
そこが悩みどころです(´・ω・`)