8月15日ソロコンレポ?
admin≫
2009/08/16 01:14:01
2009/08/16 01:14:01
8月15日初日のレポもどきです。
サブタイトルとして『壊れた堂本光一』と名づけてもいいかもしれません
(サブタイトル考案ありがとうございます(笑))
ちょっとネタバレが入るかもしれませんが、大丈夫な方はご覧ください。
そして、私のレポはレポであってレポじゃないような・・・って感じなので雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
▼ネタバレあってもよい方はどうぞ!▼
6時30分からスタートのソロコンサート。
5分遅れの開始でした。
もちろん開始前には『光ちゃん』コールが飛び交っていました。
●MCスタート
今回のソロコン。
たくさん踊っているので、SHOCK以来に踊りました!と言ってスタートしたMCでした。
最初から男性の声も飛び交い、光ちゃんもびっくり。
その声でなぜか相撲の四股の動作をする光ちゃん。
ちゃんと会場からは『よいしょ~』と声が飛び交ってました。
3年前の福岡のソロコンは台風で1公演ほど延期に。
そして、初日の15日の前日。
また大雨だったのでまた中止か?と思ってしまったらしいです。
その時に来る予定だった人、延期になってしまったことで来れなかった人と光ちゃんが聞いていました。
今回のコンサートは3時間弱の予定。
お客さんがいて、完成するコンサートですと光ちゃんが語っていました。
●何をする?
今回のソロコンは『妖』を発売してのコンサートですが、最初に『妖』を歌ったので後は何をしよう?という光ちゃん。
残り2時間をトークでと語っていました。
そんな今回のコンサートのタイトルは『-Best Performance and Music-』
直訳すると『俺俺』と語る光ちゃん。
しかし、光ちゃんとしては『そうなればいいな~』という感じでつけたタイトルだそうです。
コンサートでは水分補給が必要ですが、水を飲むと各所から『かわいい~』と言う声が、最初は特に何もなかったのですが、何度か『かわいい』コールがくると『うっさいボケ』とお決まり(?)のツッコミが。
ソロコンではファンと光ちゃんはこういう関係ですが、他からするとちょっとおかしい?って感じだそうです。
今回のマリンメッセの客席はステージの真横くらいまで席があるのですが、光ちゃんが本当はそこにお客さんを入れるべきじゃない気がすると語ってました。
真横ということで、ライトがまぶしく感じることもありますと語っていましたが、そのときは『俺がまぶしい』と思ってほしいということでした。
あとは、ステージの裏側が見えるだろうと語っていました。
●3回目のライブ
今回で光ちゃんのソロコンは3回目。
今回はいいところの寄せ集めと言ったりしてました。
会場からは『え~!』という声が飛び交えば、『うそ』と言ったりも。
光ちゃんは『8割(あってましたっけ?)』はウソで、剛くんは『9割(だったっけ?)』がウソとのことです。(光ちゃん談)
そして、今回のライブは何かのきっかけになったらと思っているそうです。
KinKi Kidsが3人になるかも?と。
センターにパン!と光ちゃんの親ばかっぷりがここからスタートしました。
会場に来ているファンに犬を飼ってる人?と聞いて、絶対一番かわいいと言ってました。
●トラブル発生
+MILLION but -LOVEを歌い終わってちょっとトラブルが。
ドラムの方がいるステージが上がってこないという事態が。
すると光ちゃんがその場を持たせようとミニコントを開始。
コント1 『マイクが低い』
マイクスタンドを低くして、ちょっと歌いにくい感じで『+MILLION but -LOVE』を歌ってみてました。
裏でスタッフの方が頑張っている間にMAの2人もステージにいてギターを町田くんが準備。
しかし、ここで事件(?)が。
違うギターを持ってきた町田くん。
光ちゃん倒れたりとものすごく楽しそうでした。
光ちゃんはトラブルが起きてる間が楽しかったりするそうです。
そして、コント2 『マイクが高い』
今度は先ほどはマイクスタンドが低かったのを高くして歌い辛そうに歌っていました。
コントを2つしてもまだ復旧しない状態。
現在どういう状態かを説明していました。
光ちゃんのライブはダンスもたくさんするのでバンドメンバーが隠れている時もあります。
で、バンドメンバーが登場するときはリフトで上がってくるのですが、それが上がらない状態になっていたそうです。
そのまま直らなかったら、そこで(下で)演奏するようになるかも?という状態だったそうです。
もうちょっと直らないため、光ちゃんのコント3 『マイクが逆』
マイクが観客側に向いている状態で設置されていました。
なので、光ちゃんはお客さんにお尻を向けて歌う感じに。
その姿に『かわいい~』の声が飛び交ってました。
ようやく復帰して、次の曲へ。
ここで懐かしの曲を2曲歌うのですが、手拍子をたくさんしないと歌ってくれません。
2曲歌い終わり、ギターを持っていかれる光ちゃん。
満足した?って感じにギターを持っていかれてました。
●衣装がない?!
懐かしい曲を2曲歌った後に、次の曲の衣装を取ろうと思ったら、置いてあるはずの衣装がない?!
どうやら置いてなかったらしく、スタッフの方が下で急いで準備していました。
そこで出てきたのは『Gyo!』と背中に書かれた衣装。
これで歌うのは『硝子の少年』と光ちゃん。
この衣装で『硝子の少年』は歌わないよねと言っていました。
そして、曲へいくのにちょっとスタンバイに時間がかかるという状態。
会場が真っ暗になりペンライトの光のみに。
今回のペンライトの光の色は青なのですが、ここで光一先生の光についてのトークが。
こういうのはいらない?と真っ暗の中で語ってました。
そして、ライトがつくと光ちゃんと魚の皆さん(魚のマスク?をかぶったダンサーさんとMAとMAD)が。
バンドのメンバーの皆さんもかぶってました。
光ちゃんからは『魚の皆さんです』との紹介が。
その後、光ちゃんがしゃべっていると
魚の皆さんが後ろでちょっとした動きをすれば会場が笑う。
光ちゃんが振り向くけど、何もない。
またもや魚の皆さんが動くと会場が笑う。
光ちゃんまた振り向くけど、何もない。
この繰り返しでした。
そして、魚の皆さんにインタビュー。
しかし帰ってくる答えは『ギョ』
答えた方からステージ裏に戻ってました。
光ちゃんが『ギョって答えるように言われたのか?』とか『サンチェに指示されたの?』とか聞いても、お魚さんたちは『ギョ』で答えてました。
最後まで残っていたのはMA。
最後の最後に質問された町田くん。
いっぱい、いっぱいだったのか泣きそうな表情で『ギョ』と答えたりしてました。
お魚さんたちが全員ステージ裏に戻っていったあとに光ちゃんが『さっきのどよめきは?』と。
衣装とかのネタバレになるので書きませんが『Falling -2009-』の時のことについて語っていました。
簡単に書けば、ムカつく感じにしているとのことです。
今回は『今だからできる表現のしかた』で表現しているそうです。
●福岡が初日のわけ
今回福岡が初日でスタートした理由を光ちゃんが語ってくれました。
最初に語っていたように3年前のソロコンでは台風で1公演延期になり、参加する予定だった人が参加できなかったりと悔しい思いをしているみんながいる福岡からスタートしようという事になったそうです。
●ダブルアンコール?
アンコールも終わり、公演終了のアナウンスがあったけれど会場は『光ちゃんコール』
アンコール後に再度光ちゃんが出てきてくれました!
光ちゃん曰く、今年はソロ活動はする予定はなかったそうです。
だけど、多くの方から背中を押されて今回ソロコンを行ってみると、たくさんの方が待っていて、見守られて(ここで光ちゃん一度かみました)今回のコンサートができたとの事でした。
『妖』も1位になったので『これでパンの餌代になる』と光ちゃん。
せっかくかっこよく語っていたのにここでこうやって言うから・・・と『バカバカ』と自分で自分のほっぺたを叩きつつ語っていました。
そして、ソロコンはもうちょっと早くやってもよかったなと思ったらしいのですが、その後照れ隠しか『なんちゃって』と言ってました。
次回は新しい僕を見せれたらと光ちゃんが語っていました。
こうやって語っていて、30代初のソロコンなんだね。と語る光ちゃん。
だけど、気持ちは10代!と語っていました。
体力は衰えることなく、今のほうが動きやすいそうです。
なので、もうちょっとパンの餌代を稼がないと・・・・と語っていました。
そんな光ちゃんを見た方から『お前終わったな』と言われるそうです。
結婚の話とかもないからとのことです。
だけど、しばらくは2人で甘い生活をされるそうです。
そんな愛娘のパンちゃん。
ふやけるくらいに光ちゃんを舐めてくるそうです。
すごく嬉しそうに語る光ちゃん。
会いたい!
と言っていました。
今日は光ちゃんのお母さんとお姉さんが面倒を見ていらっしゃるそうです。
光ちゃんがパンちゃんを飼い始めた後、お母さんはヨークシャテリアを飼い始めたそうです。
時々、連れてこられるみたいなのですが、やっぱりパンがかわいいと親ばかモードでした。
そして、最後にと光ちゃん
『パンは世界一かわいい!』
と言って帰って行きそうになるので会場から『えぇ~!!!』との声が。
その後、今回のソロ活動が何かのきっかけにと語っていましたが、その後『曲作んなきゃ』と語っていました。
だけど、前回のソロコンで『また近いうちに・・・』と語っていたけど3年経ったから、また3年後かも?と語っていました。
近いうちにまた何かがあるかもしれないという感じに語っていました。
こんな感じで8時55分にコンサートは終了しました。
雰囲気だけでも感じ取っていただけたらと思います。
5分遅れの開始でした。
もちろん開始前には『光ちゃん』コールが飛び交っていました。
●MCスタート
今回のソロコン。
たくさん踊っているので、SHOCK以来に踊りました!と言ってスタートしたMCでした。
最初から男性の声も飛び交い、光ちゃんもびっくり。
その声でなぜか相撲の四股の動作をする光ちゃん。
ちゃんと会場からは『よいしょ~』と声が飛び交ってました。
3年前の福岡のソロコンは台風で1公演ほど延期に。
そして、初日の15日の前日。
また大雨だったのでまた中止か?と思ってしまったらしいです。
その時に来る予定だった人、延期になってしまったことで来れなかった人と光ちゃんが聞いていました。
今回のコンサートは3時間弱の予定。
お客さんがいて、完成するコンサートですと光ちゃんが語っていました。
●何をする?
今回のソロコンは『妖』を発売してのコンサートですが、最初に『妖』を歌ったので後は何をしよう?という光ちゃん。
残り2時間をトークでと語っていました。
そんな今回のコンサートのタイトルは『-Best Performance and Music-』
直訳すると『俺俺』と語る光ちゃん。
しかし、光ちゃんとしては『そうなればいいな~』という感じでつけたタイトルだそうです。
コンサートでは水分補給が必要ですが、水を飲むと各所から『かわいい~』と言う声が、最初は特に何もなかったのですが、何度か『かわいい』コールがくると『うっさいボケ』とお決まり(?)のツッコミが。
ソロコンではファンと光ちゃんはこういう関係ですが、他からするとちょっとおかしい?って感じだそうです。
今回のマリンメッセの客席はステージの真横くらいまで席があるのですが、光ちゃんが本当はそこにお客さんを入れるべきじゃない気がすると語ってました。
真横ということで、ライトがまぶしく感じることもありますと語っていましたが、そのときは『俺がまぶしい』と思ってほしいということでした。
あとは、ステージの裏側が見えるだろうと語っていました。
●3回目のライブ
今回で光ちゃんのソロコンは3回目。
今回はいいところの寄せ集めと言ったりしてました。
会場からは『え~!』という声が飛び交えば、『うそ』と言ったりも。
光ちゃんは『8割(あってましたっけ?)』はウソで、剛くんは『9割(だったっけ?)』がウソとのことです。(光ちゃん談)
そして、今回のライブは何かのきっかけになったらと思っているそうです。
KinKi Kidsが3人になるかも?と。
センターにパン!と光ちゃんの親ばかっぷりがここからスタートしました。
会場に来ているファンに犬を飼ってる人?と聞いて、絶対一番かわいいと言ってました。
●トラブル発生
+MILLION but -LOVEを歌い終わってちょっとトラブルが。
ドラムの方がいるステージが上がってこないという事態が。
すると光ちゃんがその場を持たせようとミニコントを開始。
コント1 『マイクが低い』
マイクスタンドを低くして、ちょっと歌いにくい感じで『+MILLION but -LOVE』を歌ってみてました。
裏でスタッフの方が頑張っている間にMAの2人もステージにいてギターを町田くんが準備。
しかし、ここで事件(?)が。
違うギターを持ってきた町田くん。
光ちゃん倒れたりとものすごく楽しそうでした。
光ちゃんはトラブルが起きてる間が楽しかったりするそうです。
そして、コント2 『マイクが高い』
今度は先ほどはマイクスタンドが低かったのを高くして歌い辛そうに歌っていました。
コントを2つしてもまだ復旧しない状態。
現在どういう状態かを説明していました。
光ちゃんのライブはダンスもたくさんするのでバンドメンバーが隠れている時もあります。
で、バンドメンバーが登場するときはリフトで上がってくるのですが、それが上がらない状態になっていたそうです。
そのまま直らなかったら、そこで(下で)演奏するようになるかも?という状態だったそうです。
もうちょっと直らないため、光ちゃんのコント3 『マイクが逆』
マイクが観客側に向いている状態で設置されていました。
なので、光ちゃんはお客さんにお尻を向けて歌う感じに。
その姿に『かわいい~』の声が飛び交ってました。
ようやく復帰して、次の曲へ。
ここで懐かしの曲を2曲歌うのですが、手拍子をたくさんしないと歌ってくれません。
2曲歌い終わり、ギターを持っていかれる光ちゃん。
満足した?って感じにギターを持っていかれてました。
●衣装がない?!
懐かしい曲を2曲歌った後に、次の曲の衣装を取ろうと思ったら、置いてあるはずの衣装がない?!
どうやら置いてなかったらしく、スタッフの方が下で急いで準備していました。
そこで出てきたのは『Gyo!』と背中に書かれた衣装。
これで歌うのは『硝子の少年』と光ちゃん。
この衣装で『硝子の少年』は歌わないよねと言っていました。
そして、曲へいくのにちょっとスタンバイに時間がかかるという状態。
会場が真っ暗になりペンライトの光のみに。
今回のペンライトの光の色は青なのですが、ここで光一先生の光についてのトークが。
こういうのはいらない?と真っ暗の中で語ってました。
そして、ライトがつくと光ちゃんと魚の皆さん(魚のマスク?をかぶったダンサーさんとMAとMAD)が。
バンドのメンバーの皆さんもかぶってました。
光ちゃんからは『魚の皆さんです』との紹介が。
その後、光ちゃんがしゃべっていると
魚の皆さんが後ろでちょっとした動きをすれば会場が笑う。
光ちゃんが振り向くけど、何もない。
またもや魚の皆さんが動くと会場が笑う。
光ちゃんまた振り向くけど、何もない。
この繰り返しでした。
そして、魚の皆さんにインタビュー。
しかし帰ってくる答えは『ギョ』
答えた方からステージ裏に戻ってました。
光ちゃんが『ギョって答えるように言われたのか?』とか『サンチェに指示されたの?』とか聞いても、お魚さんたちは『ギョ』で答えてました。
最後まで残っていたのはMA。
最後の最後に質問された町田くん。
いっぱい、いっぱいだったのか泣きそうな表情で『ギョ』と答えたりしてました。
お魚さんたちが全員ステージ裏に戻っていったあとに光ちゃんが『さっきのどよめきは?』と。
衣装とかのネタバレになるので書きませんが『Falling -2009-』の時のことについて語っていました。
簡単に書けば、ムカつく感じにしているとのことです。
今回は『今だからできる表現のしかた』で表現しているそうです。
●福岡が初日のわけ
今回福岡が初日でスタートした理由を光ちゃんが語ってくれました。
最初に語っていたように3年前のソロコンでは台風で1公演延期になり、参加する予定だった人が参加できなかったりと悔しい思いをしているみんながいる福岡からスタートしようという事になったそうです。
●ダブルアンコール?
アンコールも終わり、公演終了のアナウンスがあったけれど会場は『光ちゃんコール』
アンコール後に再度光ちゃんが出てきてくれました!
光ちゃん曰く、今年はソロ活動はする予定はなかったそうです。
だけど、多くの方から背中を押されて今回ソロコンを行ってみると、たくさんの方が待っていて、見守られて(ここで光ちゃん一度かみました)今回のコンサートができたとの事でした。
『妖』も1位になったので『これでパンの餌代になる』と光ちゃん。
せっかくかっこよく語っていたのにここでこうやって言うから・・・と『バカバカ』と自分で自分のほっぺたを叩きつつ語っていました。
そして、ソロコンはもうちょっと早くやってもよかったなと思ったらしいのですが、その後照れ隠しか『なんちゃって』と言ってました。
次回は新しい僕を見せれたらと光ちゃんが語っていました。
こうやって語っていて、30代初のソロコンなんだね。と語る光ちゃん。
だけど、気持ちは10代!と語っていました。
体力は衰えることなく、今のほうが動きやすいそうです。
なので、もうちょっとパンの餌代を稼がないと・・・・と語っていました。
そんな光ちゃんを見た方から『お前終わったな』と言われるそうです。
結婚の話とかもないからとのことです。
だけど、しばらくは2人で甘い生活をされるそうです。
そんな愛娘のパンちゃん。
ふやけるくらいに光ちゃんを舐めてくるそうです。
すごく嬉しそうに語る光ちゃん。
会いたい!
と言っていました。
今日は光ちゃんのお母さんとお姉さんが面倒を見ていらっしゃるそうです。
光ちゃんがパンちゃんを飼い始めた後、お母さんはヨークシャテリアを飼い始めたそうです。
時々、連れてこられるみたいなのですが、やっぱりパンがかわいいと親ばかモードでした。
そして、最後にと光ちゃん
『パンは世界一かわいい!』
と言って帰って行きそうになるので会場から『えぇ~!!!』との声が。
その後、今回のソロ活動が何かのきっかけにと語っていましたが、その後『曲作んなきゃ』と語っていました。
だけど、前回のソロコンで『また近いうちに・・・』と語っていたけど3年経ったから、また3年後かも?と語っていました。
近いうちにまた何かがあるかもしれないという感じに語っていました。
こんな感じで8時55分にコンサートは終了しました。
雰囲気だけでも感じ取っていただけたらと思います。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL