SHOCK観劇3月29日
2012/03/29 23:13:20
つい数日前に次は4月!って言ってたやつは誰でしょう(・ω・)←あなたです
ツイッターのフォロワーさんがチケットの譲り先が見付からないってことでお声をかけていただきました。
ってことで、今回の100公演目を観劇してまいりました。
いや、明日900回もダメもとで譲ってくださいメールしたら譲ってもらえて行ってくるとか言えない(・ω・)
そして、今日ご一緒したフォロワーさんが4月27日(帝劇単独での900回公演)も誘ってくれたなんて・・・。
ハイ。
節約します(`・ω・´)
そんな本日ジャニーさんをお見かけしたり、最後にフォロワーさんと話していたら外人ダンサーさんがちょうど帰られていて「お疲れ様」って笑顔で言ってくださったので「お疲れ様でした!」って挨拶しちゃいました。
すごく気さくで優しかったです。
ということで、本日のアドリブは↓へ。
相変わらず順番バラバラですが・・・。
まだ覚えておこうって思ったところがあったんですが、思い出せない(;´Д`)
ってことで、覚えてる範囲レポです。
聞きなれた言葉
2012/03/27 22:31:12
今日の仕事で地元に電話することがあったのですが、久々に山口弁をすごく聞いた気がします。
で、話をしていたのですが、つられそうになるわなるわ。
普通地元で話しているときは「~してる」とかを「~しちょる」とか言うんですね。
相手の方が「~しちょる」とか言われるので、こちらも普通に話しそうになりつつも一応問い合わせだし・・・って感じで山口弁を出さないで離してました。
そしたら、言ってることがわけわからん状態に(笑)
もう気にせずに話せばよかったのかなo(;゚∇゚)ゞ
たぶん相手はビックリするだろうし、周囲は「えっ?」って反応になるだろうね。
やってみればよかったかもヽ(`O´*) ォィ!!
30年近く地元にいたから慣れ親しんだ言葉だしね。
いや~、今度機会あったらやってみようかな。
そんなにないだろうけどね。
SHOCK観劇3月26日
2012/03/26 23:18:38
恒例の帝劇までの散歩に行って帰るか~な状態で突然入りませんか?って声をかけられて入ってきました。
ずっと断り続けてたんですが、今日は断れなかった・・・。
2人から言われるとね(;・∀・)
個人的には900回記念の日とか、千秋楽に入ってみたいなぁとか思いますが、ご縁ないからね(´・ω・`)
ってことで、今日ご縁をいただいて入ってきました。
ということで、恒例のレポでございます。
順番はいつもながらに合ってないです。
それでは↓に。
未公開トーク総集編(堂本兄弟3月25日放送分)
2012/03/25 23:46:24
ちょっと早いお花見
2012/03/23 22:25:48
昨日から有楽町のルミネで桜のイベントが行われていると聞いて行って来ました。
っていっても、お花見的な感じですけどね。
最初どこかがわからなくて、上のほうまで上がったけどなくて、外をぐるっと回っていたら見つけたって感じです。
雨降って寒かったけどね。
って、誰だよ風邪ひいて昨日までしんどいとか言って、今日も調子悪かった奴は←私です
ということで、一足早い47都道府県の桜を見てきました。
ちなみに、兵庫県は淡路の染井吉野、奈良県は吉野山の山桜でした。
自分の故郷山口県は萩の染井吉野とさくらんぼって書いてありました。
ってことで、撮影した写真
全体の写真と桜のアップの写真。
奈良と山口は見つけたんだけど、兵庫が見つからなかったのが残念(´・ω・`)
でも、一足先に全国の桜が見れて幸せでした。
もちろん桜を見るときは大桜とソメイヨシノをBGMでお楽しみください(・∀・)